チャンスは今しかない的な
と言う事で (*゜д゜)フ ちょっと行ってきました。
まあ、ここはオマケで。 感染者が減ってる今しか…今しか行くタイミングがなかった秋葉原に。
欲しいモノは結構あったんだけど、ほぼ見つからなかった…。 秋葉原、閉店ガラガラすぎるってー。
変貌した秋葉原を巡ってたら、思わず御徒町まで歩いてしまったので。 そのまま上野で紅葉を鑑賞。 いい運動になってしまった。
生き残ってるお店もキビしそうだったな。 お店の品物少なすぎだったり、閉店セールかって感じのもあったし。
結局、どこでも買えそうな漫画を幾つか買っただけ…。
しばらくしたらお店も復活するかね? んでも今は、ネットでなんでも買えるし、お店って感じでもないのかねー。
| 固定リンク
コメント
※その西郷さんの顔はイメージです。実際のものとは多少異なります。
秋葉原はいずれ完全復活するさ!一棟丸々リバティーのビルだった所がヘッドホンショップになってたが、人はそれなりに入ってるっぽい。
投稿: 聖遼学園のOB | 2021年11月27日 (土) 07時10分
ヘッドフォン店になっても全く嬉しくはないけど…(笑) でもま、時代に応じた姿に変わっていくんでしょうな。 時代…とゆーか、経済かもだが。
西郷さんは汚れで泣いてるように見えました(笑) てーか、春に行った時はサクラをバックに良い感じに見えた気も。 いつの季節でも映えるよーに植えられてんのかな(笑)
投稿: だーしゅ | 2021年11月27日 (土) 23時41分