「むっつ」と「やっつ」
生まれて以降、ずーっと (*゜д゜) この二つがゴッチャになってて生き辛い。
「やっつ」と言われても、6か8かすぐに分からない病。
「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」「よっつ」「いつつ」「むっつ」…あー、「むっつ」が6だから、「やっつ」は8か。
…みたいに、めっちゃ時間かかる。 これが「いつつ」から始めると、ノリが悪いのか次が出ない。 生き辛い…。
| 固定リンク
生まれて以降、ずーっと (*゜д゜) この二つがゴッチャになってて生き辛い。
「やっつ」と言われても、6か8かすぐに分からない病。
「ひとつ」「ふたつ」「みっつ」「よっつ」「いつつ」「むっつ」…あー、「むっつ」が6だから、「やっつ」は8か。
…みたいに、めっちゃ時間かかる。 これが「いつつ」から始めると、ノリが悪いのか次が出ない。 生き辛い…。
| 固定リンク
コメント
自分の場合、8日(ようか)と20日(はつか)がごっちゃになる時があったな。「はつか」と言われて、「はつ、だから8…?」みたいな。
ほわーい じゃぱにーず ぴーぷる!
投稿: 聖遼学園のOB | 2020年6月25日 (木) 07時21分
「はたち」とかね。 20だけ優遇されてますよね(笑) 成人だからーって言われても、昔は15歳で成人だし。 成人ちゅーか元服。
右と左も、判断に一瞬の間があく。 「右に逃げろ!!」 …って言われたら、きっと間が開いて逃げ切れない(笑)
投稿: だーしゅ | 2020年6月25日 (木) 22時32分