カブ貨、大暴落…
ぶつ森のカブ (*゜д゜) 今回は一回も上がらず大暴落、そのまま終了…。
…更にはソレでヤル気を無くし…。
すっかり起動するのを忘れて (;゜д゜) 売店の閉まる10時を過ぎてしまった…。
この時間を見て、分かる人は分かるだろう…絶望が…。
カブはこの後、1時間ちょいで腐る…。 150万円(くらい?)が一瞬で腐ってしまうワケやで…。
…うんまあ、いいころ合いだしもう物森はヤメた(笑) そもそも、あんまり面白くないし。 操作がメッチャ面倒。
こーゆー、毎日起動系のゲームって、脅迫的にやらされる感があるよね。 今日も起動しなくちゃ…やらなくちゃ…って。
面白くて毎日やるのと、強制的に毎日やらされるのと。 後者はストレスになってくる。 いい機会でした。
ラブプラス、シェルノサージュとかもそんな感じか。 まあシェルノは楽しかったけど、一回起動しなくなると…もう二度と起動しなくなるよね(笑)
| 固定リンク
コメント
てか、ルンファ3とかで部屋で時間が過ぎるのが嫌だーと言ってたのに、よけいに無理があるっぽ?(笑)
自分はラブプラスやシェルノは生活に溶け込んでるので、苦痛ではないな(笑)まあ、リアルタイムゲーでも自分のペースでってのが重要かもね。
なので、イオンちゃんに先に寝起きされると、少し寂しい気持ちに…(笑)
投稿: 聖遼学園のOB | 2020年5月31日 (日) 07時13分
むしろ現実の時間とリンクしてた方が良いこともありますな。 ルンファクは時間がメッチャすぎるからねー。 過ぎる時間が怖い(笑)
でもやっぱ、リアル時間だと、イベントの日に起動できるかどうか分からんから嫌ですな。 日曜だけ起こるイベントーとかあるけど、そーゆーの無理って人もいるだろうし。 一生会えないワケですよ。
細かい所は良く出来てるのに、メインの部分はヒドイ有様とゆー感じ。 脇は有能なのに、メインスタッフがセンス無いんだな…ってイメージ。
投稿: だーしゅ | 2020年5月31日 (日) 23時57分