令和元年、終了ー
あと数時間です (*゜д゜)フ 今年も頑張りました。
まー、部屋の掃除は終わらなかったけど。 ベッドの下とか、埃だらけで年越しです。
…今年もあと少し…お正月の絵が終わらない…頑張れ…自分…。
あと数時間です (*゜д゜)フ 今年も頑張りました。
まー、部屋の掃除は終わらなかったけど。 ベッドの下とか、埃だらけで年越しです。
…今年もあと少し…お正月の絵が終わらない…頑張れ…自分…。
ウインドウズを10に変えてから (*゜д゜) なんかもう、ネットに繋げー、繋げー…って煩くてメンドくさい…。
そーいや、エクセルも最近はそうね。 色々登録しないと使えなかったり。 エクセルは昔のが楽で良かった。
漢字変換で、恐ろしいほど的確に候補を出してくるのも怖い。
データ取られすぎ? そーいや、WIN10にアップデートする時。
「〇〇の時にMSにデータを送る」
って項目、デフォでは全て「ON」になってるのに若干引いた(笑)
情報はお金か。 そりゃ無料でもWin10にして欲しいわな…。
…けど、何一つ進まない…(*゜д゜) 一日では全く変わらないっす。
取り合えず、部屋にあるアイテムを仕舞う所から始めるんだけど、やっぱり物が多すぎー。 入れる場所がねー。
整理中に、青春のメモリーが見つかって手が止まったりね(笑)
あとは、自分の無駄遣いの記録を見つけて…若干、落ち込んだりもね(笑)
信じられるか…これでも一部だけなんだぜ…ちょっと上客すぎないかね、自分(笑)
こんな上客を規制で敵に回そうとゆーんだから、ソニーも凄いっすな。
まあ、ギャルゲーマーを敵に回した所で…。 日本を無視したソニーには何の関係もないんだろうけどね。
今はこっちに課金中。 5000円分 (*゜д゜)フ お代わりしてきました。
何だかんだで、スイッチ関係でもう10万くらいは任天堂に貢献してる気がする。
頑張れ任天堂…もう少し良いハードを作ってくれてもいいのよ…(笑)
Win7、来年頭にもうサービス終了とゆー話で…。 OSがコロコロ変わられたら、10年使うソフトとか作れんなコレ。
まだ無料でWin10にアップデート出来るようなので (*゜д゜) 仕方なくノーパソ、Win10に上げました。
ソフトのDL込みで、何だかんだで5時間くらい?
特に問題なくアップデートは終わったけれど…またメールの設定とかせねばですわ…。 毎度メンドすぎる。
しかも10は、また全く別のメールシステムになってたので。 もういいや、メールはウェブから見るよーにしますわ…。
ニフティのメールは、ニフティのHPからメールも見れるので。 もうこっちでいいや、VITAからも見れるしな。
マイピクチャの内容が全部消えてて焦ったけど、探したらフォルダが残ってたし。 まあ何とかですな。
あとは…インストしてあるエロゲが全部動くかどうかだな…(笑) こっちはノンビリと。
と言うコトで (*゜д゜)フ 先週に買った、巣作りカリン、真エンドに到達です。
まだCGが全埋まって埋まって無いんで、まだ何かあるかもだが…。 取り合えず、評価SSSを取れたんでヨシとゆーコトで。
面白かったです。 青山ゆかりさんと、大波こなみさん…まだ頑張ってたのね(笑) まー、流石にもうメインヒロインではなかったけれど。
サブキャラを数人担当。 時代を感じる…つーか、自分より年上だろうしね(笑) 頑張りすぎ。
やっぱ、ソフキャラのゲームは好き。 タワーディフェンス系のゲームって少ないから有難い。
スマホのポチポチゲーにはそこそこありそうだが、そっちは関係ないしねぇ。
コンシューマーだと…絶対迎撃ウォーズくらい? 結構面白かった。 幾つか問題点を修正すれば、かなり遊べるゲームになる。
…んだけど。 ホトンド売れなかったようだし、次は無いだろうな(笑)
やっぱ絵が古臭かったか。 むしろもう、キャラを全員可愛い系にするのもアリかと思う。
篭城戦はやっぱ燃えるなー。 次、この手のゲームが出るのは何時の日か…。
と言うコトで、年末のお仕事 (*゜д゜)フ 終えてきました。
つーても別に、いつも通りですけどね。 年末の挨拶をチョットしただけで。
しばらく職場に行かないで済むのは良いけど、あまり長く行かないでいると…。
最初の出勤日が (*゜д゜) 死にたくなってくる罠。 そりゃ学生の自殺率、夏休み明けに増えるわ。
そーいや、ハロウィンは「ハッピー」なのに、クリスマスは「メリー」なのね。
…外人さんにとって、クリスマスはハッピーじゃないのだろうか? まあ、メリーが何なのか知らないけど(笑)
ってコトで。 昨日、ブログに載せたOBさんの作品ですが…。 一枚、載せ忘れがあったので。
今日もコッソリと載せておきます…スマンです、OBさん。
3DSで描いた絵なのかな?
一枚だけ絵のサイズが違うので、別処理でアップしようとしたら忘れてました…(笑) いやスマンです。
昨日の写真はレコラブですが、これはフォトカノの絵ですな。 3人描くのって凄い大変なのですよ…お疲れさまでした。
んでも忘れたお陰で、ビッタリ、クリスマスをお祝いできました(笑)
ってトコで。 自分もサンタ絵を軽く描いてましたが、クリスマスを過ぎても終わらないことが判明しました。
しゃーないので…自分が自分へと買った (*゜д゜)フ クリスマスプレゼントを紹介して、今日は終わろうと思います。
漫画・まちカドまぞく (*゜д゜)フ 5巻まで一気買いー!!!(どーーん!)
前々から買おうと思いつつも、どこも全滅でした…。 この前、秋葉原に行った時にやっと見つかったですよ。
作者は急病っぽいけど、治療費に当ててクダサイ(笑) アニメのお陰で大もうけだろうけどね、自分が買うくらいだから(笑)
ちなみに、コミックZUNで買ったんだけど。 ここのお店は、まちカドの漫画を買うと、ポストカードをオマケしてくれるようでして。
…律儀に、一巻に一枚つけてくれました(笑) いやなんかもっと、別の絵柄のは…。
…あれ、一枚多いな? Aチャンネルの10巻も一緒に買ったから、その分かな?
漫画を読んだけど、アニメは本当に…忠実に、漫画をアニメ化してたのね。
スタッフ凄い、偉い。 テンポとか完璧でした。 …いや若干、詰め込み過ぎの回はあったけれども(笑)
んでもう一つー。 これは今日、地元で買いましたが。
ゼルダの伝説ー。
秋葉原を巡った時に、中古のお値段を探ってみたけれけど…思いの外高い。 つーか、スイッチのゲームは全部高い。
これは値下げはかなり待たねばかなーと思ったので、もういいやと新品を買いました。 年末年始ヒマだしね(笑)
ガイドブック付きで6000円強っす。 …いやつーか、ガイドブック付きしか無かったんだけど。
他にも、フィギアとかも欲しいのあったんだけどねー。 最近のフィギア、物凄く高くて…。
秋葉原とか、もう日本人に売る気はないよね。 中古で2万円とかフツーにしてるし。
あれは多分、中国人旅行客が間違って買ってかないかなー…って期待した、観光地価格。
フィギアはもう (*゜д゜) 富豪の楽しみになってしまったのね…。 ゆーちゃんのフィギア、欲しかった。
PSNでも、スイッチでも始まってました。 DL版のセール。
さすが年末、普通のセールとは数が違う。 100本くらい、もしかしたらセール対象だったけれども…。
…恐ろしいほどに (*゜д゜) 欲しいモノが無い…。
つーか、欲しいモノはもう買ってるっちゅーねん。 あとは値引き率が微妙過ぎるっちゅーねん。 中古の方が安いくらいの微妙な値段。
少しだけ欲しいなー…って思うのはあるんだけど。 大体、前にプレイしたヤツで。 移植とか、リメイクとかなんですよねー。
逆転裁判、ドラクエ3、モエクロ等々…。 もう少し安ければ、移植・リメイクでも買うんだけど、値段も微妙(笑)
まー、まだセールは増えてくだろうけど。 いっつも、欲しいモノはセールにすら来ないのよね。 セールじゃなくても売れるからか。
結構かかったけど (*゜д゜)フ クリアしました、十三機兵。 まー、先にサクラ大戦やったからだけど。
アトラスxヴァニラとゆー、いかにもマニア向けとゆー布陣だったけれども。 想像以上にマニア向けだった(笑)
とゆーか、ストーリーが少女マンガっぽい? 結構ガチな、ホ〇とかいるし…。
世界、結構ヒドイ事になってるのに、みんな恋愛にしか興味ないのが…まあ高校生らしいっちゃらしいのか(笑)
どっかで見たようなストーリーを混ぜ合わせた感あったが…んーまあこんなモンか。
戦闘は目新しいけど、面白いかと言われればうーん。 ハマるホドではない。
でもまあ、クリアするまで頑張れるくらいは楽しめました。 ラストはそれなりに良かったし。
…期待ほどではなかったけれどもね。
久しぶりにエロゲを買ってしまった…(笑) タイトルは、「巣作りカリンちゃん」
巣作りドラゴンの流れを汲む新作とゆーのと、カリンちゃんとゆー名前に惹かれて思わず…(笑)
パッケの写真を撮ってあげようかなーと思ったが、さすがにエロゲはキツイかなと。 …結構キワドイし(笑)
てーか、絵が全然違うので別げーかなーと思ったけれども。 プレイしたら、きちっと巣作りでした。 まあ結構違うけどね、主人公はドラゴンじゃないし。
世界観もキャラも世界もかなりヌルい。 最後にやったエロゲが、アリスのランス10だったからな…鬼畜すぎてさすがの自分も引いたけど。
巣作りは、展開のヌルさに安心しました(笑) でも面白い。 キャラはヌルくても、ゲームはヌルくない。 難易度高めで、3周目まで何もできてない。 これからっす。
まー、実はこっちはおまけで。 本当に欲しくて、わざわざ秋葉原まで行った理由はこっち。
超稼動ガールズ (*゜д゜) 3巻!!
レアとゆーかマイナーすぎて、近所じゃどこも入荷してないですよ…。 アニメ化までしたのに…。
しっかと読みました。 面白かったです。 がんばれ作者…アニメは大人気だったようです(笑)
他にもちょっと買ったモノはあるんだけど。 今日はもう時間がないのでまた後日…。
終わりました、新サクラ大戦ー (*゜д゜)フ いやー、面白かった。
基本に忠実とゆーのか、良い感じです。 まあ、チョコチョコと突っ込み所はあったけど、それも懐かしい感じ(笑)
戦闘は正直、SLGの方が良かった…ジャンプが凄い難しい。
ボスが相手でも全滅しなかったけど、ジャンプ失敗で落ちまくって危うく全滅しかけた(笑)
うん、悪くない。 良い感じなのに、ただ一つ…一つだけ許せないのは…。
中盤以降 (*゜д゜) 全・スクショ規制!!
シェア出来ないのはしょうがないが、規制って…。 やっぱセガはアカンわ…。 あとPSもアカン。 規制しすぎ。
スイッチを買ったけど、スクショ規制される場所って無いぞ。 次、マルチ作品はスイッチで買うかなぁ。
と言うコトで、そろそろ終盤? 色々と叩かれてるよーだけど、個人的にはかなり楽しめてます。
当時のスタッフが作ってるんだっけかな? 確かに…チョット古臭い感じがある(笑) ストーリー展開とか、今の人には古臭くてダメーってなるのかもだな。
個人的には、むしろそーゆーのが懐かしい(笑) 選択肢も多くて、油断が出来ないのも昔っぽい。
プロマイドがアチコチに落ちてるのも油断できない。 しかもコレ多分、時限?
プロマイド、全く集まらないです…。 なぜか一番多いプロマイドは、神山隊長のだったりするし(笑)
昔は、ゲームを買うと必ずアンケートハガキが入ってたりするのよね。
それに答えるのは結構好きだった。 抽選で、粗品をプレゼントー…ってコトもあるが、当たったことはない(笑)
今はあっても、ネットで答えてーってのが主流ですな。 今日も…いや、数日前? 任天堂からアンケートメールが届いてました。
DQB2を買った時のアンケート。 買ってから一週間?二週間くらいか、経ってから届くのも良いタイミングですわ。
取り合えず、要望点を山ほど書いて送りました(笑)
ちなみに、アンケート内の質問の最後は、「このゲームの為に任天堂スイッチを買いましたか?」でした。
今回は「いいえ、今後発売されるゲームの為に」と答えましたが…来年。
ラヴアール・KISSのアンケートには (*゜д゜) 「はい、この為に買いました」にチェック入れたるぜぇ。
きっと、このラヴアールの為にスイッチを買ったアホは自分くらいだろうな…(笑)
最近のサッカーゲームは、物凄くリアルなのね。 そのサッカーゲームをプレイしてのトーナメント戦。
悪くない、eースポーツは悪くないと思うんだけど…。
ゲームがリアルすぎて (*゜д゜) フツーにサッカーの試合を見てるのと同じ感がヒドイ。
スポーツゲームは自分でプレイしなきゃ、面白くもナンともない(笑)
ゲームならゲームっぽく、現実にないモノをやらないと…って思ったっすわ。
超必殺技はやっぱ、スパロボくらい派手じゃないとね。 サッカーなら、ボールが火くらい纏わないと(笑)
今日は少し暖かかったので、かるーくお散歩してきたんだけれども。
僅かな距離だったとゆーのに (*゜д゜) お店が二店も潰れてましたわ。 一個は結構デカイお店だったのに…戦後最大の好景気とは一体。
新しく出来たお店も1つあったけどね。 ちょっと寄ってみたが、客より店員の方が多かった(笑)
…これは長くないな。 つーかナゼ、前に店が潰れた立地なのに大丈夫だと思うのか。
本屋も閑古鳥。 でもしょうがない、欲しい本が入荷しないし(笑)
超可動ガールズの新刊 (*゜д゜) 3店探しても無かったよ…。 田舎で本屋を3軒回るのが、ドレだけ大変かっちゅーねん。
アニメ化もした作品なのに…一応ね(笑) 「…え、コレに負けんの?」って思うような漫画は入荷してるのに(笑)
HDDが一杯でした。 今日やっと気づいた。 …そして、全くのノーダメージでした(笑)
今期は本当に不作だったからなー。 総集編も多いし(笑) 慎重勇者は2回目かよ…。
今期はチョット酷い。 SAOもFateも、見たいと思うよーなんじゃなくなったし。
てか、総集編はどうにかならんのか。 なんでそんなタイトなスケジュールで放送してんだ(笑)
もっと前…今から、来年分の放送を描いて、放送前には全部仕上げておく…みたいなスケジュールはムリなのだろうか?
と言うコトで、新・サクラ大戦を (*゜д゜)フ 買ってきましたーー!!
限定版もあったけど、貧乏人は通常版です。 …まあ正直、エロイ特典でもあれば予約してたけど(笑)
そうじゃないなら、まあいいかなと。 あー、過去作のサントラがあったら欲しいかもだ。 3のOPは名作。
ってコトで、そこそこプレイした感想は…。 これぞ、サクラ大戦!! …って感じ?
OPが流れた辺りで (*゜д゜) 懐かしさで身が震える。 ギャルゲの多かった、いい時代を思い出すぜー。
ストーリーは若干、古臭さもあるけれど。 まあ大正だしね(笑) つーか、昔のゲームはこんな感じだった気がする。
不満点は、キャラのモーションがイマイチなのと、声がいきなり途切れるのと…キーコンフィグが無いコト。
今の時代 (;゜д゜) ”〇”ボタンが攻撃とかねーよ。
そんなトコまで、昔を踏襲するな(笑) しかも、必殺技が”□”ボタンって…誤作動しまくり。
雑魚が数匹しかいないのに必殺ワザを放つ無能隊長の爆誕ですよ…。 空飛ぶ敵も、凄くメンドイ。
あとは…流石は、表現規制に定評のあるプレイステーションさんです。
折角のコレも (*゜д゜) 予想通りとゆーかナンとゆーか…。
まあ昔も、湯気は凄かったけどね(笑) 令和は、湯気が10割増しくらいかな(笑)
でも不満点は(今んとこ)コレくらい。 かなーり楽しめてます。
ああ…サクラ大戦だからって、佐倉さんを使うこともないだろうとは思ったな(笑) 最近、仕事受け過ぎじゃないっすか…?
明日は、今年最後の大作。 サクラ大戦ですよ。 出るですよ。
何気に結構 (*゜д゜) 楽しみ。 …でもアカン…あまり楽しみにすると、ハードルが上がる(笑)
昔からのシリーズが、チャンと続いて行くのはいいな。 セガは頑張ってる。
音沙汰がなく、生死も定かではないシリーズ…は、実はまだマシなのか。 復活しても、メーカー自らコロしていくスタイルだとトドメだし(笑)
…出来てるのだろうか? (*゜д゜) 今は、スイッチ版のDQB2をメッチャやり込んでますが。
やっとビルダーズアイがゲット出来たので、本番開始。 どんな町を作ろうか考案中。
木組みの街とか (*゜д゜) 作ってみたい。 トーキョーねずみーランドみたいのもいいな。
んでも、実際にあるモノを作ろうとすると…。 資料を探すのがメンドイのよねー。 脳内で作ったマップだと、難易度が高いし。
行ってみたい世界を作るのがいいんだけど。 …ナザリック地下大墳墓でもイメージで作ってみるかな(笑)
また最悪の (*゜д゜) 仕事が始まってしまったか…なぜ毎週、仕事があるのか。
んでも今週は、ゲームが出るから頑張れる…頑張れる…。 サクラ大戦は、発表から楽しみにしてたですよ。
あ、足が勝手に…。
と言うコトで…図らずも (*゜д゜) 経済に貢献してしまった…。 アベ政権中は、あまり金を使いたくなかったが(笑)
フツーに、任天堂のジョイコンPROを買うつもりだったんだけど…。
あっちには「ジャイロ対応」って書いて無かったのよ。 …いや、フツーに考えれば対応してるハズなんだけど。
書くまでもないだけで、実際は対応している…と、思いたかったが…。
ハードに関しては (*゜д゜) ハードルの下を潜り抜ける任天堂。
対応してない可能性もあるし…。 調べに戻るのも面倒だったので、もういいやとサイバーガジェットのコントローラーにしました。
んで、そこそこ使ってみた感想…うん。
めっちゃ (*゜д゜) 使いづらい!!
持ちづらいし、ボタンが若干、押しづらい。 大きさが手になじまないのかなぁ。
あとは、コレでスイッチの電源を入れられないのが凄く面倒。
ジョイコンで電源入れて、コッチのコントローラーを認識させて…ってのを毎回やらないとダメ。 メンドイ。
素直に公式のを買っておけば良かったかなーって思ったけれども。
この4つのボタンに、16手分の操作が登録できるのですよ。
このお陰で (*゜д゜) DQB2の釣りがチョー楽になったので許す。 地球防衛軍とかでも重宝しそうだ。
と言う事で、DQB2 (*゜д゜)フ スイッチ版でもクリアしましたー。 どんどんぱふぱふー。
結構長いゲームなんだけど、3回クリア…一体、何百時間費やしただろう?(笑)
まあ、このゲームはクリアからが本番ですけどね。 今度こそ、部屋レシピとアイテムレシピ、コンプしてやるぜぇ。
ホントは、クリア記念のスクショを撮って。 一枚、飾りたいところだが…。
撮るのは簡単でも、PCに移すのが超・メンドイ(笑) ツイッターとかなら楽なんだけどねぇ…。
いつかはUSBで移動出来るようにして下さい、任天堂さんや…。
…って、物凄い今更ですけど (*゜д゜) ちまちまやってたらクリア出来ました。
ラスボス強かった…。 HPが300しか無いのに、全体に500ダメージが来るし。
コレはムリだろーって思ったけど、解決方法が分かったら弱かった。 とてもアトラスのゲームっぽいな(笑)
やっぱRPGは良いな、チマチマ強くなるのは好き。
いつものよーに、裏ボスもいるようだけど…こっちもチマチマと。 半年くらいかけてねー。
と言う事で、チョット紅葉を見に (*゜д゜)フ 行ってきました。
…もう大分遅いんだけどね(笑)
っても、まだ多少は「紅葉」って感じが残ってました。 …手前は散りまくってるね(笑)
たまーに、綺麗に残ってるのもあるんだけどねー。 もみじは綺麗だなぁ。
ってなコトで…本編はここから。 聖地に行ったのは、ここー。
筑波山!!(どーん!)
ヤマノススメでは、ひかりさんがオススメした夜景登山だった。
夜景だから、夜に登ってるし…アニメには殆ど出てこない山だけど(笑)
時間もアレだったので、今回はロープウェーで一直線。 こーゆーの、テンション上がるですよ。
そして、かなーり上まで着て…アニメで夜景を見てた(と思われる)ところー。
関東平野 (*゜д゜) 一望。 凄い迫力でした…コレは確かに、夜景も綺麗だろうなー。
ロープウェー乗り場のトコ。 …心眼で見れば、遠いどこかにスカイツリーも見える…はず(笑)
いい場所でしたよ、筑波山。 チャンと自力で登れば、また別格なんだろうけど。
今回は、チョコチョコとつまみ食い登山で。 楽しかったです。
…紅葉はほぼ終わってましたけどね(笑)
お土産はコレ、ビックふがし (*゜д゜) ふがしって、たまに食いたくなるよね。
…んだろうか? 今日はチノちゃんの誕生日らしいけど…そうではなく。
OBさんから、けいおんキャラの誕生日記念が届いたので、それで更新でありますー。
…最後の、ぷっちょみたいなのは何だろう…(笑) …もしかして自作…ではないよな(笑)
ってコトで、11月は、あずにゃんと唯の誕生日でしたー。 結構経ってた(笑)
まあ、お祝いは「いつ」ではなく…お祝いする心が大切なのです (*゜д゜) …自分も、静乃の誕生日を忘れてました。
そしてココから…が、もしかしてメイン?(笑) フォトカノ写真集。
…ハロウィンから、クリスマスへの流れとゆー話だろうか(笑) サンタはエロイ…。
レコラブ、フォトカノ、ラブアール辺り、キャラが動いててそれを撮影できるから楽しいよね。
ラヴアール・KISS、楽しみにしてます。 スイッチ買って準備万端ですし(笑)
レコラブ完全版も出していいのよー。 今度こそ、二つを一つに合わせたセットで…ああ、モデリングは直してね(笑)
スイッチ用のを買った…と言うか (*゜д゜)フ 先週頼んだのが、届きましたー。
ご近所では、ゴミみたいなカードしか売ってなくて…。 仕方なく、大手通販サイトを利用。
…てか、自分は登録してないんで親に注文を頼んだ(笑) お金は色つけて払いましたが。
256GBで、5500円ちょいくらいか? スピードも、書いてある通りならソコソコのはず。
なのに、新品5000円台は安い気がする…。 メーカーは違うけど、ご近所で買うと、このスピードだと容量半分で9000円くらいするのよ。
なんでこんなに安いねーんって思ったら、海外流通してるモノっぽい。 とゆーか、通販ページにもそう書いてあったけど。
説明書は全部英語。 もし動かなかったら、サポート受けるのが凄く大変そう…。
そして、通販サイトで買うとね。 中華バイヤーが、容量が小さいのに「256GB」ってシールを張り替えて売ってたりー…なんてこともあるようで怖い(笑)
でも流石はサンディスク? シッカリとカバーがしてあって、一度出した形跡もなさげだったので大丈夫そう。
まあ大手の通販サイトだから。 あんま酷い所は、上にまで苦情が来るだろうし、そうそう無いだろうけど。
てーコトで、早速スイッチに使ってみました。 …つーか、マイクロは本当に小さくて、取り扱いが怖い(笑)
認識して、チャンと256GB(実際はもう少し小さいけど)と表示されたので一安心です(笑)
さて、コレで思う存分DL版が買える。
PS4なら全く足りない容量だが…スイッチなら、山のように買ってもお釣りが来るだろう(笑)
てーか、日本って色々と高いよね。 コレも海外なら安いってどーゆーコトよと。
ゲームも日本だけ割高な気もするし。 なんか日本人って、政府やら会社やらにもナメられまくってる気がする。
年末調整の時期です。 …けど、今の職場はもう、1ヶ月前に締め切ってるんですわ。
…年末調整用の資料 (*゜д゜) 絶対に間に合わんのですが…。
資料はやっと、先週届きましたわ…。 つーか、年末調整って会社としては、やってもやらなくてもいいのか?
「やってやってるんだから、コッチの都合に合わせろ。 合わないならシラね」 と、会社からは言われましたとさ。
こーゆー、チマチマとした嫌がらせが多い会社なのよねー。 日に日に嫌いになってく(笑) さっさと潰れろとゆー感想しかない。
まあ仕事は、お金貰ってる分は真面目にやってるけどね。 嫌がらせしときながら、忠誠は求めてくるスタンスがね。 アホかと。
従業員も、会社終われば客の一人なんだけどね。 客を一人、敵に回してるとゆーのは分かってるのかね(笑)
…取りあえず、今の職場の関連会社のモノは買わないコトにしてますわ。
と言うことで (*゜д゜)フ コンビニで買ってきました。
プリペイカード、9000円分…って、値段が上がるとキャラがゴツくなる気が(笑)
最初はもう少し安いヤツで試したかったけど、欲しいゲームが8000円くらいだったので…。
ゼルダー…でもなく。 ポケモンー…でもなく。 スプラトゥーンー…でもなく、スマブラですらない。
ドラクエビルダーズ2 (*゜д゜)フ スイッチでも買ってしまいましたとさ。
今日まで、値下げセール中だった…んだけど。 それでも結構お高い、8000円ちょい…。
つーか、スイッチのゲームは全体的に高い。 多分、任天堂へのショバ代? お布施? 率が高いのだろう…か?
結局、今日一日やってました(笑) 持ち運びも出来るハードのビルダーズは捗りますわ。
ゲームの内容は、ほぼPS4と一緒。 ロード時間とかも大体一緒かな?
表示される範囲とかも、違いは分からんし。 大したモンですわ。 スクエニ頑張った。
ただやっぱり、スイッチはコントローラーが酷いな(笑)
携帯モードだと、コントローラーがデカすぎ。 据え置きモードだと、コントローラー小さ過ぎ。 中間は無いのか(笑)
今度、外付けコントローラーを買うかなぁ。 純正…は高くて使い辛そうだから、HORI辺りであるかな?
最近のコメント