と言うことで、今日は一日 (*゜д゜) DQB2をやってた気がします。
DLCは有料。 最初にクソ高いVerを買ったから今回もゼロ円かと思いきや…。
アレって、「DLC1+DLC2パック」板だったので、今回はフツーにお金がかかる…。
…だとしたら、メッチャ高いんですが(笑) フツーに安いのを買っておけばよかった…。
シーズンパスもね。 大体、ロクなのがない時に、最初にガッツリと搾り取ろうとする策な気がしてる(笑)
1200円くらいか? まあ去年までの自分なら、それでもすぐさま買ってたが…。
エロ規制するソニーに、エロとかギャルゲ系以外で (*゜д゜) 金を払いたくないとゆーのがあるので(ぇ)
ちょっと悩んだけど…DQBスタッフへのお布施的な意味で、今回は買っておきましたー。

取り合えず作るよね(笑) 現代風アイテム、まあ正直、ドラクエの世界観には合わないんだけど(笑)
壁の種類が増えると良いんだけど、逆にどれがいいのか悩むのよねー。
ってなことで。 チョコチョコと色々やってみたけど、今回の有料DLCの結論。
買わなくても (*゜д゜) 問題ナシ!!(ぇ)
今回はストーリーもマッタク無いし…。 パーツも、上で言ったよーに世界観には合わないのが多い。
まあ、現代風建物を作りたくて作りたくて…でもパーツがねーよー! って人向け? 覚悟のある人だけどうぞって感じ。
ただ、今回は無料パッチの出来が良い。 袋の容量が、2ページ分増えててこれが凄くデカイ。
アイテムが増えても、持てる数が少ないとね…管理が凄く大変だけど、たった2ページだけどかなり楽になりましたわ。 アイテム保管の箱やらも置ける数が増えてます。
そして…地味にイイのは (*゜д゜) ゴーレムパンチ!!!

整地が (*゜д゜) めっちゃ楽になりましたわ…。 あっとゆー間です。 ありがとうゴーレム!
最近のコメント