ネルケのアトリエ、買ったったー
と言う事で (*゜д゜)フ ネルケのアトリエを買いましたー。
んでま、プレイしましたけどね。 ん、まあ今んとこ面白いかなー。
色んな作品をゴチャ混ぜしたお祭りゲーって、大体がアチコチ破綻してツマらなくなるんだけどね。 これは割と上手くやってる。
まあ、全部が同じ『アトリエシリーズ』だから。 世界観もそう大差ないので上手く行ったんでしょう。 主人公は全員、錬金術師だし。
でも今作は、主人公が錬金術師じゃないんだけどね(笑)
モデリングはねー、最初見た時は頑張ったと思ったが…やっぱり近くで見るとアラが…(笑)
でも違和感があるホドでもないんでOK。 …マリーは若干、違和感あったが…(笑)
ってコトで、30ターンほどプレイした感想は…面白い。
街づくりは単調かと思いきや、やる事が多くてねー。 調達、調合、販路の辻褄を合わせるのがムズイ。
ランダム依頼が飛び込んでくるから、更にムズイ。
最初は、街の景観を考えて建物を作ってきたが…。 改修で建物の大きさすら変わるよーになって、もうどうでも良くなってきた(笑)
作れる場所に作る、便利か不便かとか考えない。 …どうせ便利パラメーターはない(笑)
ってコトで、結構遊べそうです。 セーブデータに、周回特典みたいなのが書いてあるんで…きっと何週もするモンなんだろう。
あー、DQB2のパッチも着たんだけどなぁ。 クリアするまで、アトリエやります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント