« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

テレビで、トランプ氏がどうこうとか言ってるのを聞くと、いつも思う

ドナルド・トランプてーコトは、苗字がトランプ?

これってつまり… (*゜д゜) 日本で言うなら、『花札さん』って感じなのか? 

 

いやまあ別に良いんだけどさ。 どーでも。 ただ、『大富豪のトランプ』とか言われると、やっぱりアッチが浮かぶワケで。

つまりコレで負けたら、一瞬で大貧民つーワケか。 まあ大富豪は、地方ルールが山ほどあるから何がどうなるか分からんが。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月28日 (日)

オーディンスフィア、クリアー!!

てコトで、オーディンスフィア (*゜д゜) やっとクリアです。

 

買ったの、もう数ヶ月前になるのか? 後半まで進めたトコで、他のゲームを買ってしまい中断してたんだけど。

そっちも区切りついたんで、再開してやっとクリア…。 結構かかった。

 

クリアまで30時間くらいかな? その後、トロフィコンプするのに40時間ちょいか。

クリア後の、ボス連続コンボはキツかった…。 あーまあ、料理全種類食えって方がキツかったけど。

 

てなコトで、クリアしたんだけど。 やっぱ面白いわ、出来は完璧。 ストーリー、システム、雰囲気、音楽、キャラクター、グラフィック…全てに置いて非の打ち所がナイ。

昔のゲームってホント (*゜д゜) 完成度が凄いよね。 シリーズ物も、PS2後期~PS3前期辺りが一番、良作多い感じ。

 

ホントね…戦場のヴァルキュリアとか、うたわれるものとかも、最初の1が一番良かった…。

時代が新しくなれば、ゲームも新しく…面白くなると思ってた頃が (*゜д゜) 懐かしい…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月27日 (土)

絵の練習中ー

そろそろ3月なので、絵を一枚仕上げようかと頑張ってるんだが…なんか上手く行かん。

つーコトで (*゜д゜) 色々と軽くラクガキってたりです。 そのうちの一枚。

 

Kurarin

今期NO1可愛い (*゜д゜) クラりん。 エンディングが可愛すぎるですよ。 理解となるとムズカシー

 

 

さて…早く絵、仕上げないとな。 ゲームも出来ない…って、結構やってたけど(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月26日 (金)

バミューダー・トラック泊地

艦これ、トラック海域が (;゜д゜) 迷路すぎる…全然、ボスに辿り着かん。

…って感じで、ここ数日迷いに迷ってたけど。 やっと攻略出来たー。

 

出撃制限が激しい海域だが、駆逐艦と軽空母は連れていける。 んでも、駆逐艦だけだと到達できん。

今までは軽空母が居なかったが (*゜д゜) やっと出た祥鳳さんを連れてったら、到達できた。 マジサンクス。

てか、サービス的にも凄いぞ祥鳳さん。 露出、多すぎ(笑)

 

 

…とまあ最近、艦これしかしてないけど。 コレじゃアカンと思って、ビルダーズも久しぶりに起動(ぇ

やーっと、作ってたお城が完成したよ!

 

_20160225223146_2

外観はこんな感じー。 わりと基本形で。

 

_20160225223219

中もチャンと作ってあるよー。 一階は兵舎とキッチンと宴会室?

_20160225223229

その兵舎の中。 やっぱ有事の時に、大砲とか無いとねー。

_20160225223401

玉座もモチロンある。 まあ基本に忠実系ですが。

_20160225223301

地下には牢獄と拷問室も完備。 …ちなみに、部屋レシピには本当に『ごうもん室』がある(笑)

 

_20160225223429

屋上。 見張り台と武器部屋。 伝説の武具を展示してあったりも。

_20160225223518

人がゴミのようだ! ちなみに、手前のデッカイ建物は2階建ての宿屋。 屋上にはペントハウス付き。

奥地にあるのは、浄水所を作った。 浄水施設を山のように設置してある。 まあ別に、これと言った効果はナイんだけどね(笑)

 

とまあ、結構頑張った。 完成した建物に入ると感無量すわ。

んだけど…頑張って作ったけど。 なんとゆーのかな…面白みがないとゆーのか。

 

やっぱりエディット系は、↓こーゆー遊び心がナイとダメなんじゃないかと思ったりも…。

_20160221145451_1

 

…ン日もかけて作った自分のお城…この、誰が作ったかも分からん、30分もあれば完成しそうなおっぱいに完敗したような気がした…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月25日 (木)

数年前の自分 「UFOキャッチャーで景品ゲットに超・大金5000円もかけたぜ…ワイルドだろぉ?」

 

今日のソシャゲメーカー

  「欲しいモノがあるなら、1つにつき9万円分ガチャってね♪」

 

 

……うん。 自分、今日…。

本当に…ココロの底から (;゜д゜) ソシャゲに興味が無くて良かったと思った…

 

 

5000円を次ぎ込んだ後でも、『自分、アホだな…』と、我ながら思って。 その後は、あんまやらなくなったと言うのに…。 ソシャゲーマーは金持ちだなぁ。

てーか、これで終わりじゃないんだよな。 欲しいの1枚に対して9万だから。 10枚欲しかったら90万円か…くわばらくわばら…。 まあ、リアル運が高い人なら、もう少し安くなるんだろうが。

 

自分は今年 (*゜д゜) ビルダーズ、オーディン、艦これ・改が、かなりの良ゲー揃いだったので、3万以下の出費でもホクホクすわ。

 

今年は3月だけで、サモンナイト6、デジモン、初音ミク、スターオーシャン5を買うから。 チョッと買いすぎかと思ってたが…。

うん、これ全部でも3万ちょいだし。 前のを合わせても5万以下? 9万に比べればヨユーだったか(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月24日 (水)

『抜錨』とゆー中二心を熱く燻る単語

「吹雪、ばっつびょーしまーす」

 

…ってシーンが、艦これのアニメにあったんだけど。 『ばつびょー』ってナンだろうなーって思ってたのが今日 (*゜д゜) やっと分かりました。

錨を抜く…で、抜錨。 『イカリをあげろー』って話か。 やだなにこれ (*゜д゜) 語呂が凄くカッコイイ…。

 

んでま、意味を詳しく知る為にね。 『抜錨』で、チョッとググってみたんだけど。

その時、『画像検索』の方にチェック入ってたら…うん。 コッチも見事に、艦これに侵食されていた(笑)

 

陸はガルパン、海は艦これで、グーグルはほぼ侵食完了してるのかな…(笑) 空はストパン…と行きたい所だが、実名の航空機の名前は使ってないのかな?

システムを流用、向上させて『航これ(仮)』を出せば、また更なる侵食が始まるかもだな(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月23日 (火)

ヘーイ、提督ー! 触ってもいいけど目を離しちゃフォロミー、なんだからねっ

ってなコトで (*゜д゜)フ ついに金剛さんが入港しました!!

20160223151538

紅茶が飲みたいネーって言うから、旗艦を金剛Verにしてみたり。

なんか、この子が入っただけで別ゲーになった感じすらするデース(笑)

 

だが、さすがは戦艦…やはり強い。 艦隊数も増えてきたんで、やっと色々出来るよーになってきた。

第一艦隊で攻め込み、第二~が演習、遠征とゆー感じでね。 まあ、演習やりすぎるとすぐ弾が無くなるが…。

 

やはり作成時の投入資材で、何が出来るか変わるんだろうな。 似た資材投入で、姉妹艦も出る…と、思うんだが。

何度も試してる間に偶然出てきたダケなんで _| ̄|○ どれくらい資材投入したのか忘れた…また色々と試さねば。

 

コレ、スマホガチャゲーなら一回300円になるんだろうなー。 本当に…本当にVITAでよかったと思う(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年2月22日 (月)

「え? 今日はネコの日なのに、ネココスをしてくれる人がいない?」

 

  「 私 が い る じ ゃ な い !! 」

 

Nekoikazuti

 

ってなワケで、2/22は、にゃんにゃんにゃんでネコの日っぽい?

知ったのが家に帰ってきてからだったので…うんまあ。 1時間で描いたにしては頑張ったとゆーコトで(笑)

 

絵が下手なので分からないかもですが、イチオウのつもりです。

艦これ・改では、吹雪の次に仲間になってくれた艦娘。 頑張ってくれました…てーか、今も頑張ってます。

第六駆逐隊は、スタッフに愛されてるのか(笑) 任務に絡むコトが多いんで、出撃させざるを得ないとゆーのもあるけど。

 

潜水艦がひしめく海域に、第六の4人だけで特攻せねばならぬとか…結構、鬼だった。 史実にも似たような状況があったんかな?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年2月21日 (日)

秋葉原、やっぱパなかった

今日も艦こればっかやってたが (*゜д゜) ブログが、あんまソレばっかなのもナンなので。

秋葉原で、艦これと一緒に買ってきたモノをチョッと載せてみたりです。

 

最初は、恐らく…UFOキャッチャーの景品? いつかどっかで見たよーな気がしないでもないが、折角艦これ買ったし…って事で、思わず買ってしまった一品を。

20160221214047

らきすた、かがみの艦これコスフィギア。 衣装は加賀さんと思われる。

てーか、なんで加賀さん? もっと、かがみに似てる子がいるだろうに……と、思って見てたら、ハっ!? っと気付いた。

 

  『加賀み』 (*゜д゜) かっ!!!!

 

ならしかたないなーと、思わずフィギアの箱を手にレジに向かっていた…。

ついでに姉妹でゲットしてたりも。

20160221214124

こっちは、羽黒改コスらしいが…つかさとの繋がりは分からなかった。 まあ自分トコ、羽黒はいるけど、まだ改の姿は見たことないんだけどさ。

 

あとは、ついでに見かけた (*゜д゜) CDも久しぶりに買ってみた。

20160221214230

艦これ、アニメのOP曲。 後で良いかなーとスルーしてたが、コレ。 中古でも1000円はするとか、新品とホボ変わらぬお値段のトコが多かったりで。

そんな中、新品を見つけてしまったんで思わずゲットです。

 

出たのは結構前なのに、初回Verがまだ残ってたよ…嬉しいってより、チョッと悲しい(笑)

…パッケの色がチョッと薄く感じるのは、そーゆー演出なんだよね? 色あせてんじゃなくて(笑) ちなみに、同封のイベントチケは期限切れでした。

 

あとは、コッチがメインだったが本を何冊かー。

20160221214327

やっぱ秋葉原はスゲェ (*゜д゜) 田舎じゃ見つけるのが困難だった、マイナー本が一瞬で見つかったよ…。

 

かみありは、まあソコソコ見かけたんだが…欲しかった巻だけがどーしても無かった。

コレ割と面白い。 ヌルい神話のお話とか大好きっす。

 

超可動ガールは完結か…。 田舎じゃ最新巻を入荷して貰えないとか悲しすぎる…。

結構面白いんだが、まあこの人はストーリーモノは合ってないかも。 4コマが面白い。

 

戦国妖狐は、むしろ5店を回ってどこにも無かった時点で田舎は死んだと思ったね。 一億層活躍とか地方創世とかもう夢物語だろ…と、確信した。

秋葉原なら、本当に一瞬で見つかる…むしろ堂々と、表紙を表に大きく置いてあった。 この作者の作品、好き。 特に短編。

 

あとは…うんまあ、道満は人を選ぶのでスルーしとくか(笑)

 

んで、本を買ったら袋の中にコレも入ってた。

20160221214349_2

GAも (*゜д゜) ついに最終巻だったか…ご苦労様でした。 今後0はクロの方、はよ進めてクダサイ(ぇ

 

20160221214358

コレはチラシの裏、きゆづき展もあるのね。 見に行きてぇ…。

期間は長いけど、会場は渋谷かぁ…うん、自分みたいのが行く場所じゃないな(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年2月20日 (土)

戦艦『お腹が空きました…』

ヤバい…ヤバイほどに、艦これやってます…。

昨日の自分は、『戦艦6隻で攻め込めば余裕じゃね?』…って思ってたけど…。

 

ダメだ…アレはダメだ…_| ̄|○ 燃料と弾薬、あっとゆー間に無くなる…。

 

日本、資源無さスギだろ!! そりゃ大和も、一歩でお腹が空くわー!

20160220232959 

こんな感じの艦隊で攻めまくってたら、あっとゆー間に燃料が二桁近くに…。

戦艦を外して、駆逐艦メインでしばらくやったてたら回復したけど。

 

ってなワケで、今のメイン艦隊は (*゜д゜)フ 第三水雷戦隊!

20160220232824 

やっと作れたよ…そこそこ強いよ! 睦月がワリと一瞬で中破・大破するけど!(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月19日 (金)

改二なれ!

ってコトで (*゜д゜) ついに吹雪が改になりました。

20160219183053 

まあコレは、改装前だけどね。 てか、改になっても見た目が全く変わってないっぽい?

 

2日で吹雪をこのレベルにするまでに自分、一体どれだけプレイしたのやら…(笑) まあ慣れてる人なら早いんだろうが。

新造もしまくりで、やっと艦隊の戦力が潤ってきましたわ。

20160219230024 

あー…なんか足柄さんが小破・炎上してるけど(笑) 戦艦はやっぱ強いすわ。 正規空母の赤城さんは……うん、出てきた時は凄く嬉しかったが、まだイマイチ有難さが分からん。

コレは6隻を戦艦にしたら無双だなぁ…と思ったが。 潜水艦がキツかった…ダメージが入らん。 コッチの潜水艦にはダメージ、ガツンガツン入るとゆーのに…。

 

吹雪は主に、第二艦隊の旗艦で頑張ってる。 つーか、アニメじゃ艦隊から外されたーって泣いてたけど。

ゴメン…全員、艦隊から外しまくりだわ(笑) その時その時で、みんな落ち込んだりしてるのだろうか…(笑)

 

てーか、中破・大破したのは外すしなぁ。 レベル1の船を一時的に入れたりするから、移動が激しい。 ホントは、第三水雷戦隊みたいに名前付けて、固定して使いたいんだけどねぇ。

 

 

つーコトで、結構ハマってます。 ゲーム内容は地味なんだけどね。

取り合えず…婚姻届は買ってあるので(笑) はやく吹雪のLvを99まで上げたいトコですわ。 いや、吹雪以外にも結構好きな艦娘が増えてきてるんだけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月18日 (木)

だーしゅ提督『ここから始めよう』

今日、秋葉原で怪しげなダンボールを持ってたヤツが居たら (*゜д゜)フ それが自分です(ぇ

 

20160218135009

ってコトで、買ってきました艦これ・改、限定版!!

予約しなくても買えたよー。 ホントはDL版が良かったんだが、限定版の魔力には勝てなかった。

…きっと多分、キャンセルが山ほど出たんだろうな(笑) いくらなんでも予約期間長すぎやで…。

つーか、ここまで色気のない限定版パッケを見たことない(笑)

 

20160218135034

妙な遊び心だけは入ってたけどな…。 んで、↓が初回特典のクリアファイルっぽいー。

20160218135123

可愛い出来すよ (*゜д゜) 絵柄、ナゼ公式発表しなかったのか分からん…。

んで限定版の特典、ぷち。

20160218135314

20160218135357

ガチレズコンビ。 悪くない出来でした。 勿体無くて、まだ開けてないけどね。

 

んでゲームの方も、プレイしてみましたが。 最初の艦娘の選択をどうしようか、取り合えず30分ほど悩みました(笑)

なかちゃんがイイかなぁと思ったが…んー、でもやっぱりね。 ココから始めました

20160218142044

吹雪! (*゜д゜) 顔がアニメと違いすぎる…のは知ってたけど。 でも、デフォでパンツがチョッと見えてるのは知らんかった(笑)

まあ、コッチの顔も好きだけどねー。 ちょっと田舎ぽいのが逆に良い。

 

んで最初に建造したら、この子が出てきました。

20160218142255

雷タソ (*゜д゜) きたこれ!!!!

アニメとやっぱり顔は違うけど(笑) コッチも可愛い。

 

そして次、もう一回新造してみると…。

20160218143929

夕立もキターー!! (*゜д゜) つーか、『ぽい』言ってねぇ!!!

いやまあ、ゲーム中ではぽいぽい言うけどさ(笑)

 

てなワケで、他にもチョコチョコと作りましたが。 ほぼ駆逐艦…駆逐艦多すぎ!!

てか特型駆逐艦って、かなり種類がいるのね。 作った駆逐艦の半分くらいは、特型だった。

 

 

…とまあ、艦娘がどーとか言ってると終わらないので…(笑) ゲームの、取り合えずの感想

 

色々言われてたが、システムの画面は確かにショボイ。 イマイチ使い辛いし。

『…なぜココで艦隊の変更が出来ないんだよ…』とか。 『ここで画面を切り替えなくてイイだろ…』とか思わせる出来。

割とショボイくせに、起動するまでの時間も長めだし。 戦闘シーンも画面ショボイし…と、悪い所も多い。

 

けど、旗艦の中では艦娘がヌルヌル動いてるし。 あの数の艦娘を全員分動かすとなると結構大変だったと思う、そこは頑張った。 タッチすると反応もするしねー。

少し単調だが、やるコトも結構多いし。 気付いたら、5時間ほどブっ通しでプレイしてたってくらいには楽しめてます(笑)

 

強い艦娘と出会うとやっぱテンション上がるしね。

20160218211201

建造にこーゆー日数が長いのが来た時は (*゜д゜) ものごっつテンション上がるぜ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月17日 (水)

明日は艦コレ・改、発売日ー

と言う事でまあ、今日の分を更新する頃には、ほぼ発売日なので。

お仕事でヘロヘロの中 (*゜д゜)フ 絵を完成させてみました。

 

Kankorekai

前に描いた絵に吹雪を足しました ヽ(´ー`)ノ やっと3人揃った…長かった…。

まあ最後に無理やり足したんで、吹雪がどんなポーズなのか自分でもワケ分からんくなってますが(笑) 背景も描けナイ。 いつも通り。 うんまあ、平日にしちゃ頑張ったろう…。

 

 

さて…艦コレはやっと明日発売だ。 コッチも長かった(笑)

DL版が良いんだが、やっぱ限定版も欲しい…。 予約キャンセルも出るだろうから、それを狙って都会に行ってみようかしらん?

 

まあ、本当にキャンセル分を狙うなら、一週間後の方が良いんだけどね。 流石にソコまでは待てない…ダメ元で行ってみるかなー。

コッチでは売ってない、マイナーな漫画も欲しいの幾つかあるしな。 久しぶりに古巣に繰り出すか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月16日 (火)

ソフバン『電気代をジャガイモ、携帯代はニンジン、ネット代を豚肉、これらでカレーを作ります』

え、あの……カレー粉は (;゜д゜) ナイんすか?

 

 

…と、とあるCMを見てるといつも思う。 なんつーのかコレ、単に味が薄いダケのスープになるよね。

いやまあ、そーゆーモノになると自ら暴露している自虐CMなのかもだが(笑)

 

やっぱね、カレーの偉大さの9割はカレー粉の恩恵だよね。

ジャガイモやニンジンは無くても何とかなる。 ナスカレーも美味い。

豚肉も、家によっては『ウチは牛だよ?』って言う人もいるだろうし。 シーフードならそもそも要らん。

 

蛇だって (*゜д゜) カレー粉があれば食えるとゆー話だし(ぇ) やっぱカレー粉、偉大すぎる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月15日 (月)

今期アニメが大体、半分くらい進んだワケだが…

取り合えず今期No1可愛い子は (*゜д゜) クラリンに決定したようだな…(ぉ

 

エンディングのクラリンは可愛すぎるな…。 いや、本編のクラリンも可愛いが。

まあ、まだ見てないのもあるんだけどね。 ハズレと思ってたのがソコソコ見れて、期待してたのが残念な出来だったりとか。

 

この素晴らしい世界に祝福を』がソコソコだった。 全く期待してなかったのに、ソコソコ。 スティール最強はFFからの伝統だよね。

 

紅殻のパンドラ』、クラリンが可愛い、以上。 ちっちゃくないよっ。

 

…ここらが全く期待してなかったのに面白かった系。 いや、面白かったと言うか、テンポが良いんで軽く見れてしまうのがイイ。

あとは、5分やら10分アニメがイイ感じ。 やっぱ深夜アニメは軽いのがイイなぁ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年2月14日 (日)

ミラガ、バレンタイン用メッセージも収録済みだった模様

ミラクル・ガールズ・フェスティバル、今でも、ちょこちょことやってるんだけど。

今日もプレイしてたら、幕間メッセージがバレンタイン用だった。 『チョコあげますー』とかね。

 

…変なトコに拘ってんだな(笑) クリスマスVerとかもあるのかな…まあ流石に、12月までプレイしてる自信は無いが。

まあアレ、松来さんCVのクー子のメッセージが、声無しで文字のみってのが泣けるトコですが…。

 

 

つーコトで、バレンタインの作品をOBさんが送ってきてくれたので、今日はそれを飾らせて貰いますー。

今回はパターン色々?

Kon01_2

Kon02_3

Kon03_2 

 

Mai

Rakisuta

 

Kanon

Rina

Yomi

 

取り合えず、おっぱいにホクロはとてもイイモノだと再確認は出来ました(笑)

つか改めて見ると、つかさのフィギア再現率は凄いな…。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年2月13日 (土)

B列車で行こう

と言う事で、今日も一日ドラクエ・ビルダーズ

フリーゾーンの広さがトンでもなかったんで…あの島を全て開発するのはムリとみた。

 

なので、旅の扉を線路で繋いで (*゜д゜)フ そこを主要都市として発展させるA列車作戦でイク事に。

取り合えず、線路だけは繋ぎ終わった…コレだけでも大変だった。

 

島を一週する動画を録ったんだが、容量が100M越えてたんでここに飾れなかった(笑)

つー事で、スクショを繋げて一週を表現してみたです。

_20160213224902 

スタート地点、旗の場所。 後ろのデカいのは、作成中のお城。

_20160213224913 

スタート。 イキナリ水の中に入るアスレチック的なトロッコ。

_20160212222243 

最初の旅の扉。 高い位置なのでかなーりの勾配です。

_20160212222255 

水の中を走るのを見るのは結構楽しい…。

_20160213225009 

二つ目の旅の扉ー。

_20160213225048 

陸橋っぽいのも作ってみたりです。 もう少し高いと、走って気持ちいいのかも。

_20160213225128 

3つ目の旅の扉ー。

_20160213225147 

トンネル突入…。

_20160213225204 

途中で廃坑?に変わる。 遠くに見えるのが4つ目の旅の扉。

_20160213225412 

洞窟を登って…

_20160213225424 

山も登って、一気に落ちる!

_20160213225436

森を走りぬければ…

_20160213225519

ゴール。

 

ってな感じで、コレで一周。 3つ線路があるのは、赤、青、緑の扉に直通用。

 

旅の扉に行きやすくなったんで、素材集めも捗るです。 …さらにビルダーズのプレイ時間が増えそーだ…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月12日 (金)

エディット系ゲームは、ドデカイ目標を立てるとまず間違いなく挫折する

なので取り合えず (*゜д゜) 小さいトコから始めてみました。 ドラクエビルダーズのフリーエリア。

チョッと作ってみたいなーって建物を、公開用に一つだけ作ってみました。

_20160212103351 

まず、土で大まかに区分けします。 後で変更とかするかもなので、本当に大まかに。

_20160212112546 

色々と肉付けしてきます。 この時点でも、やっぱり大まかに。

_20160212110929 

上から見るとこんな感じ。

_20160212121101 

更に肉付け。 壁の位置も微調整してみたり。

ここまで来ると、カンの良い…更に、漫画やら詳しい人には何の建物か分かったりするかな?

_20160212141039

そして大まかに位置が決まったので。 土の床をフローリングに塗りなおしです。

_20160212145545

壁を木材に。 家部分をレンガに変えて外装終了

そして、名前を付けて完成……ってワケで。

 

カフェ・アルファ (*゜д゜)フ 新築完了であります!!!

 

カフェアルファ…知ってる人いるかな? ヨコハマ買出し紀行ね。

_20160212145554

上から見るとこんな感じに。

_20160212145604

逆側からだとこんな感じ。 間取りは5巻の巻末にありました。

 

ちなみに…ここまで作るのに3時間くらいかかったかな? 今まで材料を集めまくったのでこれくらいで済みました。

うん、満足。 これで思い残すことは……。

 

……………やっぱある!! (*゜д゜) やはり、家にも屋根をつけるかっ

 

ホントは、屋根が無い方が中を見やすくて良いんだけどね。 屋根があると、カメラワークがショボくなるから。

んでも、ココで終わるのもなんか口惜しい…ので、ココから屋根&2階部分の追加作業です。 

_20160212150226

これから大変だなぁ…と、ふと外を見たら。 なんかメタルキングが激励してくれてました(ぇ)

 

_20160212154842

まずは2フロアの床部分を作成。 途中で木の床が無くなったんで…後にフローリング張替えで対応する予定。

_20160212155930

壁と天井張り。 これも後にフローリング&レンガに変更。

 

そして、働くこと(?)2時間ほど…ついに…ついに!!

_20160212174424

 

カフェ・アルファ・β(?) (*゜д゜)フ 完成でありますよ!!!

 

んで別角度からのショット。

_20160212174433

_20160212174444 

で、部屋の中はこんな感じ。

_20160212174628

アルファさんの部屋。 …やっぱ屋根が無いと見辛い…。

_20160212174506

キッチン。  寂しいので色々とモノを置いたが、置き過ぎたかな。

 

_20160212145837

喫茶店部分。

_20160212145948

喫茶店、別角度。 外が見えるようにドアを選んだが、普通に窓でも良かったかなー。

 

_20160212174538

2階は漫画でも1回しか出てこない(多分)ので…間取りがナゾ。 漫画では物置っぽくなってたんで、一間で物置にしてみたり。

_20160212174547

別角度。 物置っぽくするのってムズかしかった(笑)

 

 

…ふぅ。 ってコトで、今日は本当の意味で一日中、ビルダーズをやってました(笑)

他にも色々作ってたが…多くなったので後日にまた。

 

ちなみに、この建物。 ネットに公開中であります。 ビルダーズやってる人、良かったら見てやって下さい。 …別に面白いモンでもないけど(笑)

建物のじゅもんは 『のきよると をやみじふぼい おはつむぶ

 

…この、『』なのか、『』なのか分からないのが、じゅもんっぽくていいな(笑)

ちなみに、○は無いので、全部点々です。 『ぽ』はなし、『』『』『』で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月11日 (木)

汚れているのは土なんですっ!

誰が、世界をこんなふうにしてしまったのでしょうね…ってワケで。

ドラクエ・ビルダーズを今もまだやりまくってますが (*゜д゜)フ リムルダールの毒沼がウザイので、浄化しようと頑張ってたりも。

_20160211123552 

毒沼を埋めては戻し、埋めては戻し…と、街の周り、3分の1くらい浄化したんだけど。

他の人が同じよーなコトを完成させたのを知って…それを見たら、モウ良いやってなった(笑)

 

 

ってコトで、ビルダーズをやりにやりまくった2週間…。 ついに (*゜д゜)フ トロフィーコンプできました。

日数制限は大変&ウザかったが。 まあやってみると全部、半分以下の日数でクリア出来たし。 2周目ならかなり余裕でした。

 

他にメンドウだったのは、爆弾で同時8体爆破トロフィ。

どうしようかと悩んだが…メルキドで。 4ブロック分くらいの穴を掘って、そこにスライムとドラキーを誘導して落として爆発してゲットできました。

 

……まあ、3回くらい誤爆して死んだりもしましたけどね(笑)

あんまり穴から離れすぎると、中のスライムがいなくなっちゃうんで注意すわ。

 

さて…トロコンもしたし。 これでやっと、本腰を入れてフリーモードに没頭できるぜ…(ぇー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月10日 (水)

戦場のヴァルキュリア、ゲットー

ってコトで。 今日はお昼休みに (*゜д゜)フ 買ってまいりました。

20160210231403

待ちに待ちに待ち続けた、本物の戦ヴァルやで…(ぇ まあリメイクですけどね。 いや、リマスターか。

 

まあ、リマスターでも良い。 1作目は名作だし。 セガはナゼ、この続編をチャンと作らなかったのか本当にアホすぎるとゆーくらいの名作。

ちなみにコレ、PS3の本体と同時に買ったゲームだったりする。

 

PS3+薄型液晶+戦ヴァルで (*゜д゜)y-~~~ 新時代の幕開けを感じたモノよ…。

 

 

…まあ、まだプレイはしてないんですけどね。 今は、ドラクエビルダーズで忙しいんで。 終章、時間制限ありのプレイはキツすぎるぜ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 9日 (火)

艦コレ、来週発売っぽいー

艦コレ、来週発売っぽいーってコトで。 『発売まであと一週間記念』で、今週も一枚描いてみたっぽい。

艦コレ 夕立

今回は夕立で (*゜д゜)フ 最初は、ぽいぽいウルサイと思ってましたが、段々『ぽい』がないと禁断症状が出るくらいに…(ぇ

と言うことなので、『ぽい』が減った改よりも、この最初のVerが好き。

 

ちなみにポーズ、今回はオリジナル。 …だから、どことなく変な所があるかも(笑)

前回に描いた睦月と合体させたかったので、逆側に入れられるように描いたっぽい。

艦コレ 夕立&睦月

背中合わせの二人。 若干、寄りかかり率が夕立の方が多い感じに。

 

 

発売日前には、もう一枚描ければ良いんだが…もう来週かぁ。

ゲームはどうなのかねぇ。 それなりに遊べるよーになっててくれれば良いんだが。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月 8日 (月)

歌詠み575、クリアー

うわーい…って (;゜д゜) 短すぎるわ…。

ドラクエビルダーズをプレイしまくってて、その合間…PS4でゲーム出来ない時、チョッとプレイしてただけなのに、アッサリと終わってしまった。

 

まあね、自分は1000円で買ったから。 1000円分の価値はあったと思うし、割と面白かったけど。

これをフルプライスで買ったとなると (*゜д゜) 『…セガめ』となりそうな予感。

 

つーか最近、セガのゲームが酷いな。 どうしたセガ。 いやまあ、575は2年くらい前だが。

取り合えず、戦ヴァルと龍如とミクはガンバレよ…買うから…。 変なわき道に逸れなくて良いんだ…。

 

……と思ったが、わき道に全力で逸れてこそのセガか?(ぇぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 7日 (日)

深夜の雪テロ

雪が降ると、BSアンテナに積もって _| ̄|○ 録画が出来ニャイ…。

 

昨日は、ファンタシースターオンライン2が失敗してた。 …ああまあ、コレは良いか(笑)

てか、なぜ雪は深夜に降るのか…。 気付きやすい昼間なら良いとゆーのに。 ナゼ、録画が多い深夜に降るのか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 6日 (土)

艦コレ、もうすぐ発売記念

艦コレVITA、楽しみですが、あまり楽しみにしすぎるとヤバそうな気もして複雑な今日この頃。

 

と言う事で、今日は軽く絵を描いてました (*゜д゜)フ いや、今日とゆーかチョッと前から描いてたりですが。

簡単に色も塗ったんで、今日はそれで更新であります。

Mutuki

今回は睦月でー。 アニメでは、3ヒロインの一人っぽいポジションなのに、戦闘シーンが1回くらいしかなく、ラストバトルには参加すらしないとゆー不遇キャラ。

…いや、戦わない方が良いのか? あんま戦ってたら、姉妹艦みたいなコトに…(ぇ

 

 

ちなみに今回のポーズは、100年に一人とか言われてる?アイドル?のなんたらさんの写真?

リアルモデルは、スカートのシワとか服のシワとかで、やっぱ参考になるなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月 5日 (金)

平均150円くらいショップ

A3サイズのポスターを入れる額が欲しくて、久しぶりに100円ショップに行ってみたら…。

 

商品の大半に (;゜д゜) 『200円』『300円』ってシールが貼ってあったんすけど…。

 

 

いつのまにだよ…円安のせい? アベノミクスのせい? 案の定、買おうとしてた額にも『300円』のシールが…。

もう『100円ショップ』って言うのは詐欺だね。 『大体500円以下ショップ』くらいの勢いだね。

 

 

てーか、ポスターの額が高すぎなんよ。 そんな凄いのはイランのだよ…。

もう、薄っすいプラスチックでええねん。 クリアファイルの大きい版みたいな? 汚れたり、飾る時に穴を空けないで済めばヨシ。

あと飾りやすいよーに、上と左右に穴が開いて紐を通せるよーになってればOK。

 

 

A3の額はまだ300円であったけど。 B2だと100円ショップ…もとい、『大体500円以下ショップ』には無いし。

家具屋やホームセンターで買うと (;゜д゜) 1000円以上するのよねー。

 

…あー、プラ版買って自作すれば良いのか。 そんな大きなプラ版があるかは知らんけど…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年2月 4日 (木)

今日はゲームの発売日ー

なのでちょっと、買ってしまいました。

20160204232627

期待の新作 (*゜д゜) うた組み575!!

 

 

…って言うと、ゲーム詳しくない人は普通に信じるかもなので。 発売日は確か2014年のゲームです。 あーもう2年も経つのね…。

今日、VITA版の初音ミクを予約しに行ったらコレ、新品が1000円で売ってたので思わず買ってしまったりです。

 

てかね、ミラクルガールズフェスティバルをやったら、この子達が出てくるんで、チョッと気になってたりですわ。

てーか、ミラガ出演記念で、『うた組み、DL版を500円』…あるいは1000円セールにしなかったセガは、商売のセンスねーわ。 1000円未満なら買ってたのに。

 

 

ちなみに今週の本当の新作は、ナルトの格ゲー。

チョッと気にはなってたが…先月、今月、来月は山ほどゲーム買うので、今回は置いといた。 来週の進撃の巨人は買うぜー。 そしてその次は、やっと艦コレだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 3日 (水)

ドラクエビルダーズ、クリアー!

ってコトで約、一週間でクリアです (*゜д゜) ドラクエビルダーズ

と言っても…一日、10時間以上プレイしてた事も多かったんで…合計で4,50時間くらいかねぇ?

まあ無駄に街を作っては壊し、作っては壊ししてた時間が多かったけど(笑)

 

いやー、面白かった…コレは面白い。 バランスが絶妙すぎる。 戦闘も建設も、出来るコトがイイ感じで解放されてくからヤメ時が分からない。

ここ数年で一番面白かったゲームかも知れん…くそう、スクエニ風情が(ぇ

 

まあ、子供もやるかなーって感じで? ボス戦も、チョッと難しいかなーってくらいだったし。

大人にも子供にもやって欲しい…てーか、ぜひ (*゜д゜) ドラクエ1をプレイしたオッサンに楽しんで欲しい作品だった。

 

 

さて…これからやり込み要素と、自由マップ作成だ…。 他のプレイヤーの作った街が見れるけど、みんな頑張りすぎ(笑) まあ、土をチョッと積み上げてるだけって人もいたけど。

続編では、公開マップをもう少し広くして欲しい。 続編、きっと多分ローレシアが舞台のを出すだろうし(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年2月 2日 (火)

2月と言えばやはり…

バレンタインデーではないかと言う事で。

まあ…毎年言ってるけど、自分とは全く関係ないイベントなんで。 むしろ消え去って欲しいイベントではありますが…。

 

まあなんだかんだで折角だし (*゜д゜)フ バレンタインの絵を描いてたりです。

Tyokokarin 

 『チョコは甘くありません…(色んな意味で)』

 

てコトで、なんか割烹着的なかりんを描きたいなーと思って、ちょいと前から描いてたりです。

下は体操服、気合入ってマス。 でもチョコが甘くない的な、甘くならない的な?(カカオ100%とか)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年2月 1日 (月)

もう2月、もう今年の12分の1が終了

…ここまで、ゲームしかしてない気がするけど…大丈夫か、俺…。

いや、大丈夫…大丈夫だ…。 今年は、うるう年だから1日多いし…その分くらいは…いつもの年より24時間くらい多く、ゲームしても大丈夫なハズ。

 

 

うん…取り合えず (*゜д゜) お絵かきくらいはしとこうかな…。

…ゲームと大差ナイ気もするが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »