« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

年金運用、赤字額が約8兆円とか…

…センスないにも (;゜д゜) ホドがあんだろ…。

 

素人にやらせたってこうはならんのじゃないんか? このボーナスステージでナニしてくれてんだよ…。

つーか、中国の株安の時にね、ムチャしたんだろうなー。 日本の株価が、それほど下がらずに済んだのは、年金マネーを大量投入したからなんじゃねーのか?

 

まあお陰様で (*゜д゜) 年金マネーはゴッソリとなくなったよーだけどね。

 

 

『…ね、年単位で見れば黒字の予定だし…(震え声)』

 

 

…うん、運用センスのねーヤツの予定なんて (*゜д゜) なんの説得力があんの?

つか、ホントに黒字にならなかったら…こーゆーのって誰が責任取るんだろ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月29日 (日)

人が冒険に出る理由

ゲームとか漫画とかで、色々とあるよね。

最近はヒネくれた作品が多いんで、『世界を救うぞ!』…ってのは減ってる気はする。

 

最近の主流は、記憶喪失な主人公が昔の自分を見つけるとかか?

あるいは、異世界に飛んでしまったので、元の世界に戻る方法を探すとかかな。

 

他にも…誰かを探す、復讐する、恋人を見つけるなんてのもあったかもだが。

今やってるゲームほど、ヒドイ理由もなかなかナイなーと思ったりも。

 

20151121004411

 

これには、セイバーさんも苦笑いですわ(笑)

 

つーかそろそろ、教会辺りから日本に、お叱りが来るんじゃないか…。

日本人は聖杯をナンだと思ってるんだっ…て(笑)

 

 

ってコトで、Ωラビリンスも始めたりです。 PS4でアトリエ、疲れたらVITAでΩ…完璧な布陣です(ぇ)

ギャルゲかと思いきや、結構ハードなローグライフなゲームでした。 簡単に言えば、『不思議のダンジョン』系ね。

 

トルネコは結構ハマってやったけど、自分はイマイチ苦手だったりする。

地道に育ててくと、チョッとずつでも強くなってくれるゲームは大好きなんだが…。 ローグは、マップに戻るとレベルも1に戻るからなぁ。

なんか (*゜д゜) 空しくなってくる。 …ああ、また1から育てんのか…って。

 

まあ、装備は強く出来るんで。 Lv1でも強くなってはいくんだが…それも、全滅したら装備もなくなるしなぁ。

個人的には、ダンジョンRPGでお願いしたかった…。 ダンジョントラベラーズなんか、もう1000時間くらいやってる気がするぜ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月28日 (土)

アトリエ、始めました

今までやってたグランキングダムを終了して。

ソフィのアトリエを (*゜д゜)フ 始めました。

 

いやー、グラキンは面白かったんだけどねー。 やってるコトが流石に単調に感じてきた。

つーか、やってればいつか全国統一出来るんなら良いんだが。 敵が別ユーザーって時点で、統一はムリだし。

どんだけ頑張っても無意味だなぁって思ったら、もうヤル気が…。 やっぱゲームは、オフラインのみが良しだな。

 

てことで、ソフィのアトリエ。 いつも通りに、いつも通りのアトリエでした。

まあ、新要素もあるけどね。 調合の仕方は結構変わってたが、まあいつものアトリエ。 

 

今回は絵がイマイチ好みじゃないなー…と、思ってたけど。

キャラクター的に (*゜д゜)フ けっこー好みの子がイマシタ。

_20151128110308

なに? 金髪メガメとか、自分のタメに設定したワケ?

_20151128110512

服は騎士っぽくて、でもなんかエロイのがくそう的な。

 

 

実に (*゜д゜) ヨロシイです(ぉ

 

んでも、序盤がねー。 いきなり始まる感じなんで、キャラに感情移入がし辛い…。 この子がどんな子なのか、どんな付き合いだったのかサッパリ。

エピソードが進めば段々分かってくるんかね? まあ、いつも通りに、ヤメ時が分からないくらいに楽しんでるんでノンビリやってきますわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月27日 (金)

今日は、けいおん唯の誕生日ー

おめでとーってコトで (*゜д゜)フ 軽くですが描いてみました。 ああ、お休みって良いなぁ。

 

Yui

上手く描けなくて、時間かかってしまった…。 けいおんとゆーより、なんか咲っぽい感じになったか?

てか、かるーくとは言え。 唯の色付きの絵は、初めて描いたかもだ。 京アニ系は、目がムズイなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月26日 (木)

今年の紅白のアニメ枠は、ラブライブか…

今さっき、NHKを見てたらやってました。

今年はラブライブの (*゜д゜) ミューズになったんね。

 

前に噂は聞いてたんだが決定したのね。 てコトで、ちょー大急ぎでお祝いラクガキをばー。

Honokatyan

 

ホノカチャン!

 

ってワケで…まあね、自分もラブライブは結構好きだし。 良いとは思うんだが…個人的にアニメ枠は、ごちウサのOP辺りでやって欲しかったかな(笑)

てか、水樹奈々は落ちたのかー。 アニメ枠は一年に一つだけか…残念。

 

んでも、アニメ枠はなぁ…寒い演出をされて、会場とお茶の間が冷え込むイメージしかナイ…。

頑張れよ、せめて客を引かせないように…。

 

…あーまあ、自分は。 声優さんの顔を見たくないんで、見ないですけどね(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月25日 (水)

ゲーム中…

グランキングダムをプレイ中です。 (*゜д゜) つーか、ここしばらくずーっとやってる。

ストーリーモードは完全にスルーして、今は各国と戦争中…。

 

要は、応援してる国を勝たせる為に戦うゲーム。 敵は、ネット上の他プレイヤー…なのかな?

チョッと目を離してると、結構負けてたりするんで…なんかヤメ時が見つからんです。

 

つーか、スマホのゲームもこんな感じなのかね…(*゜д゜) まあ自分は、課金要素が入ってきたら、そこで辞めるけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月24日 (火)

1メートルって結構短い…

届くかなーと思って買った、1・5mコードのヘッドフォン。

実際に刺してみると _| ̄|○ ものゴッツ短いよ…ギリだよ…。

 

いやまあ、届くから良いんだけど。 部屋の端っこに陣取ると、コードがぱっつんぱっつんになってしまう。

1.5mって、ちょっと小さめの人の身長くらいだし。 人間一人分くらいあれば十分だろーって思ったのに。 …人間ってチッポケだなって思った

 

メジャーで長さを測ってから (*゜д゜) 買うべきだったかな…。 まあ、2000円ちょいの安物だけどなー。

一度、5万くらいの使ってみたいけど。 …世界が変わるのだろうか?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年11月23日 (月)

世の中では、3連休が終了したらしい

自分はガッツリと (*゜д゜) お仕事してきましたけどね。

祝日はいつも人が少ないんで、お仕事多くてヘロヘロっすわ、すわ。

 

そんな中でも、お絵かき。 この前らくがきで描いたしまかぜの色塗りを軽ーくやってみたんで。 今日は、それを飾ってオシマイす。

艦コレ 島風

…しまった。 白黒な線画だと気にならなかったが…色を塗ると、黒パンツがチョッと目立つな(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月22日 (日)

戦場のヴァルキュリアが復活する…だと?

ホームページも出来てるじゃないか…(;゜д゜) まあ、『戦場』じゃなくて、『革命』になるっぽいが。

ゲーム内容も、なんかもう、全く別物っぽい感じになるのね。

まあいいのか、そっちの方が。 前作シリーズは、2で死んだからな…自分も途中で力尽きた。 …なぜ2でイキナリ少女漫画になったのかナゾすぎた。

 

 

ンマー、前作の1もリメイクされるらしいんで、そっちも楽しみですわ。 ロード早くなってるといいなぁ

 。

てーか、完全に死んだと思ってたヴァルキュリアを復活させるとか、一体どうしたんだセガ…。

最近は、ショボイゲームしか作ってなかったくせに。 内部で何かあったのかしらん?

 

…まあ、ヴァルキュリアもショボイゲームになるかもだけど(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月21日 (土)

けいおん、ゆいあず誕生日ー

と言う事で、誕生日作品が届いてマシタ。 ちょっと早かったり遅かったりするけど、今日はお祝いで更新でありますー。

それでは (*゜д゜)フ どうぞ!

 

Kon01

Kon02

 

Kon03

 

 

Kon04

 

 

Kon05

 

Kon06

Kon07

 

 

Kon08

 

 

Kon09

Kon10

 

Kon11

 

なんか今回は、オムニバスな感じだったよーな…(笑) そしてついに作ってしまったのね、ムギの映画1コマバージョンの顔…クォリティ高すぎですわ(笑)

ポッキーはこれから毎年使えそうっすな(笑)

 

そしてココから下は一緒に届いてたオマケー。 サムネよりも元の写真のが小さかったりですが。

Kagura_2 

Rinko_2

Simakaze 

しまかぜ、お気に入りっすなぁ。 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月20日 (金)

ゲームのネット・ランキング発表

ゲーム中にある機能でね。 敵を凄い倒した人とか、仲間を守ったとか。

オンで繋げておくと、そーゆーのの順位が見れたりするワケ。 そんな、ランキング機能つきゲームってあるよね。

 

うん、そりゃね。 『活躍したのは○○さんですー!』 …とか出てきたら嬉しいと思うよ?

でもね…大体ね。 自分なんかが、かなーり頑張ったと思っても…。

 

 

 『 あなたのランキングは、2538位です! 』

 

 

…とか、なんだよね _| ̄|○ 嬉しくもナンともナイよね…。

むしろもう、オン要素やらねぇ…ってなるよね?

 

ってワケで、グランキングダムをプレイ中だったりします。

昨日、『有料登録しないと使えないよー』って出てた職業、女騎士。 なんか今日見たら、普通に使えるよーになってたんで。 またチョッとプレイ再開ですわ。

 

んー…なんだろ? 体験版が有効な時期だとダメだったのか?

まあ取り合えず、無事にノーブル『カリン』が作れたんで (*゜д゜) ヨシとしとこう。

 

後で確実に有料の職業が出てくるだろうが…女騎士さえ作れれば、あとはイランわ(笑) さっさとクリアして、次のアトリエに入ろう…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月19日 (木)

今日はゲームの発売日

と言う事で (*゜д゜)フ 今日は、取り合えず3本ほどゲットです。

20151119220808

ソフィーのアトリエ、オメガラビリンス、グランキングダムの3本。

取り合えず今日は、グランキングダムだけプレイしました。

 

うん、ね。 分かる。 やりたいコトは分かる。 システムとか絵とか雰囲気とか、物凄く好きだし。 自分の活躍で、自分が贔屓にしてる国が盛り上がってくとかね、良いと思うよ。

んでもさ…スパチュンさんや…。

 

女騎士の解禁が (;゜д゜) 有料DLCとか鬼畜にもホドがあるだろ…

 

 

他の職業も、有料がきっとあるんだろうなぁ…。 ものすんごくガッカリ&ウンザリですわ。 ゲーム本体だって7000円近いんだぜ?

まあ、職業一つ50円くらいならまだ許せるか…ギリで。 100円越えてたら、もうスパチュンのゲームは発売日に買わんわ…。 有料DLCがあるかないか確認してから買うわ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月18日 (水)

明日はゲームの発売日ー

明日は3本買う予定 (*゜д゜)フ アトリエ新作と、グランキングダムが楽しみすぎです。

まあ…グランキングダムは、未だにPS4版とVITA版、ドッチを買うか悩んでますけどね…だから予約も出来なかった。

 

てーコトで、明日からは余裕が無くなるかもなんで。 昨日、今日と絵の練習をしてたりです。

仕事終わりのヘロヘロな中なんで、イマイチアカンかもですが…。

自分を鼓舞する為にも (*゜д゜)フ ラフまで描いた絵を飾っておくです。

Zekasimarahu

グラビアっぽいのを描いてみようとゆー感じで。 今もちょーど垂れ流してるアニメから、ぜかましー

線直して、色まで塗ろうかと思ったが…ゲーム3本増えてしまったら、そんな時間的余裕があるのだろうか…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月17日 (火)

企業経営者として重大な見誤り

企業が儲かっても儲かっても、全く設備投資をしようとしないんで。

どーやら政治家も、そろそろプンプン丸(古)の模様。 いやまあ正直、ザマーミロだけど。

 

経済大臣の強い言葉に (*゜д゜) 焦りを感じたのは自分だけだろうか?

つーか、『ナゼ設備投資にカネを使わない』のかって、そりゃ理由は一つしかナイだろ。

 

 

アベノミクスなんて長続きしない

 

 

…って、内心じゃみんな思ってるからじゃね? アベノプチバブルが弾けた時の為に、お金、取っときたいんでしょ。

こりゃ景気なんてしばらく良くならんな…。 まあ、12月・1月は、個人消費では色々と出費してくれるだろうけどさ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月16日 (月)

絵の練習…

…と言いつつ、最近の絵を見てみたら。 ほぼ同じポーズしか描いてないコトが判明

ついつい無意識に (;゜д゜) 描きやすいポーズを描いてしまうんなー。 これじゃ上達するワケないなーと、日曜は色んなポーズを練習してました。

 

取り合えず、脳内でのポージング展開はかなり難しいので…。 ちょいと見かけたグラビア系の写真を元に、色々描いてみたりです。

んで、昨日描いた線画に、軽ーく色塗ってみたりです。

Hubuki2

描くモチベを上げる為に、チョッと露出多めに…(笑) 髪を留めるキャラって誰だろう…と、最初に思いついたのがこの子、吹雪。 まあ、つい最近も描いたしね。

んでも、下着の資料があんまナイのよね、この子…パンツは多少あるんだが(笑) ブラは分からん。 アニメの2話で、ヒモがチョッと出てきたくらいだなー。

つーワケでまあ、軽くイメージして。

 

見直すと…口に咥えたリボンが、ちょっと短すぎたか(笑) あれじゃ縛れねー。 輪っかにすれば良かったのか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月15日 (日)

最近の高専ロボコンが熱い

今日、何気なく点けたテレビでやってたですわ、高専ロボコン

ゴムを飛ばして、投げナワみたいに棒に入れてくダケのロボットを作る大会。

前回は確か、ソバの岡持ちか何かを運ぶロボだった気がする…毎回、なんとも潰しの効かないロボットだけど(笑) だからこそ熱いのかもですわ。

 

高専だし、大したコトないんだろうなーと思ったら、結構スゴいのを作ったりもするし。

ゴムをカーボーイっぽく投げるロボは (*゜д゜) あれはもう、逆にプロでは作れないんじゃないかと…。

 

防御と攻撃の熱いやり取りは手に汗握ったです。 決勝は熱かった…。

久しぶりに、テレビで面白い番組を見たって感じがした。 まあ、選手が凄いダケですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月14日 (土)

一日、アニメを垂れ流し状態…

今日は雨だし、出かけるのもメンドイんで。 テレビを見ようと思ったんだが…。

土曜って (;゜д゜) 恐ろしいほど面白いモンがナイのね…。

 

平日なら、まだ映画とかやってんだけどな。 しゃーないんで、一日、一度見たアニメを垂れ流してたりです。

したら、なんとなーく描きたくなって。 絵の練習で、こんなん描いてみてたりです。

Hubuki

吹雪 (*゜д゜) そーいや初めて描いたかも? 衣装は何度か、他の子に着せたが。

艦コレ、色々と言われまくってるけど。 やっぱ熱くて結構好き。 そして、やっぱ可愛いし(笑)

 

ホント、早くゲーム出ないかなぁ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月13日 (金)

…いた。どこを探してもいなかった松来さんが、こんなところにいた…

俺の向かうゲーム機の向こうにいたよ…俺の持つVITAの中に、コッソリ隠れてた…

Pcsg00646_33

 

俺…(*゜д゜) (麻雀を)打っても良いのかな…?

 

 

ってコトで、咲・全国版で、解放したキャラのCVが松来さんでした。

そーいや出てたよねー、まあメイン所じゃないんだけど。

脇をシッカと支える感じだったよね、松来さん。 いなくなってから、『ああ、この人もか…』と思う。 本当に惜しい人を…。

 

 

んでま、咲・全国版ですが。 (ホボ)全てを解放しました。

キャラのポーズも、(ホボ)全てを解放。 上がった役も(ホボ)全てを網羅。

ただ一つ…ただ一つだけが…。

Pcsg00646_32

Pcsg00646_2_3

 

安西先生…搶槓が…_| ̄|○ 搶槓がムリゲーすぎです…。

 

カンをした牌で上がる役だが、暗カンはダメとかキチガイすぎる。 ほぼムリ。

咲x3を相手にすれば出来るかと思ったんだがな…もう諦めモードですわ。 つーか、そーゆーのをトロフィの条件にしないで欲しかった…。 すばらっ。

 

他はね、さすがは超能力・麻雀。 役満は上がるのは、そう難しくなかった。

Pcsg00646_30

こんなバケモノもいるしね…(*゜д゜) この子の能力、チョッとアカンでしょ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月12日 (木)

昨日は静乃の誕生日ー

一日遅れでおめでとー (*゜д゜)フ 静乃ー。

ってなコトで、頑張ってラクガキってて…あわよくば、一枚絵を描ききれるかと思ったが。

全然間に合わなかったんで、やっぱりラクガキで…。

 

Sizuno

MBのお色気担当(ロリ部門)としては、まあこれくらいはねーって感じのコスプレでお祝い(?)です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月11日 (水)

今日は、あずにゃんの誕生日ー

と言う事で…仕事でヘロヘロになりながらも (*゜д゜)フ あずにゃん、おめでとーってコトで、軽くラクガキしてみました。

Azunyan

頑張って、軽くですが色まで塗ったりです。

制服は色が多くて面倒なので、水着です。 秋とか冬とか関係ナイす。 オールシーズン水着です。

 

 

つか、11月11日とか、印象的な日はキャラの誕生日が多いね。 他にも…。

 

…………あっ、そう言えば (;゜д゜) 矢城静乃の誕生日も今日だったような…。

コッチは間に合わんな…一日遅れで、明日ガンバロウ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月10日 (火)

今年の流行語ノミネートに、『ラブライバー』があるんだが…

…ラブライブ、ノミネートされるほどに流行したんだろうか? まあ、映画はそれなりに売れたよーだけど。

てか、『ラブライブ』 じゃなくて、『ラブライバー』が選ばれるのがナンとも。 作品<ファン かよ(笑)

んで、『早く質問しろよ!』、『アベ政治を許さない』、『自民党、感じ悪いよね』…とか、完全に与党をディスってるダケのが多すぎるのもどーなんだろ(笑)

 

まあ、毎年あるっちゃあるけどね。 アベさんにも、『あなたとは違うんです』 くらいのインパクトが欲しかった。

つーか、アベは小物故、仕方なしか…。 奴は四天王の中でも最弱みたいな立ち位置だもんな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月 9日 (月)

古本屋の醍醐味

は、思いもしないモノが売ってる所かもですわ。

つーコトで、ふと寄った古本屋さんで、凄く懐かしい本を見つけたので、思わず衝動買い…。

 

20151109233037

星野之宣氏の漫画。 初版版なら (*゜д゜) 軽くお宝になるかも? まあ残念ながら、8・9版でしたけど。

ンマー、初版でもお宝になるほどファンはいないかな?

 

まあ、8版でも1985年…丁度、30年前ですわ。 両方とも同じ年出版だったから、きっと同じ人が売ったのだろう。

30年を感じさせない (*゜д゜) 綺麗な本だった。 きっと几帳面な方だったんだろうなーとか、そーゆーのに思いを馳せるのもオツかもです。

 

 

これくらい昔の本は、ワケ分からん終わり方するのが多かったりするけど。 それはそれで趣があるんで、見かけたら買うよーにしてたりです。

全国行脚して、各地の古本屋を巡ってみたいなぁ (*゜д゜) 復刻版でも良いが、やっぱ人気作しか復刻されないしね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月 8日 (日)

日々これ平穏也

てコトで、今日は雨も降ってたんで。 ナニもなし (*゜д゜) 家から一歩も出てなかったりです。

書く事もないんで…ンマー、取り合えず。 テレビ見ながら、らくがきってた絵の一枚でも飾っておくかー。

 

昨日は巨乳だったんで、今日は貧乳でバランスをとっとくです。

Ikazuti

…この子の口は位置と角度が凄く難しかったり。

そして髪がどうなってるのか、何度か描いたけどまだ分からん(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 7日 (土)

ホンイツと 上がってみれば 九蓮宝燈

自分、実は…麻雀はサッパリなのですよ。

だけど、脱衣麻雀をヤル為に (*゜д゜) 頑張って、最低限のルールだけは覚えたのです。 リアル、みっつずつ…みっつずつ。

 

ってワケで (*゜д゜)フ 最近は、咲をプレイ中だったりです。

Pcsg00646

…だから、ナゼ上がると脱ぐんだ、コイツラ(笑) 逆・脱衣麻雀め。

 

てーか、システムは酷いし、ロード時間も長め。 ストーリーモードも無いし、本当に酷い出来のゲーム。

だけど、麻雀部分だけは快適にプレイ出来るんで、なんとなーく、ヤメ時分からずプレイ中。

 

夜12時に始めると (*゜д゜) 気付いたら2時過ぎてたりね…。 上がりポーズ、コンプまであと半分くらいだ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

子供の頃、『漫画の必殺技を真似しちゃイケマセン!』って言われたが

今日、るろうに剣心の映画を見て、やっと理由が分かりました。

 

アレってつまり…ハタからだと寒すぎて (*゜д゜) 見てらんないからなんだね…

 

実写でやると酷い有様。 前作の牙突は、面白かったから逆にイイけど。

九頭龍閃は実写だと…チョッと遅かったね。 頑張ってたけどね。

 

 

つか、2時間で全ての内容を入れるのは無理だし、削るのは分かるが…内容をゴッソリ変えるのはどーゆー了見なんだろう?

最終戦とか、なんかもう『イジメかっ!』て思うくらいに、全員で一人を攻撃しまくってたし。

そんなイジメの最中でも、素手の佐之助には素手で相手してくれる志々雄さん、まじカッケーっすわ(笑)

 

てーか、藤原さんの演技だけはホント凄かったな(笑) …明日、漫画引っ張り出して全巻読破してみるかなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 5日 (木)

今日はゲームの発売日ー

…なんだけど (*゜д゜) 今日は買わなかったです…貧乏なのです…

フェアリーフェンサー・F、欲しかったんだけどな…。 まあ、PS3版のPS4移植だけど。 PS3版をやってなかったから、チョッとやりたかった。

けど、店舗特典が特に欲しくないゲームは後回しなのです。

 

なにせ…今月は、他に4本買う予定なので…(貧乏な奴の買い物じゃナイゾ)

 

ソフィーのアトリエ(PS4)

グランキングダム(PS4/VITA)

オメガラビリンス(VITA)

ネプネプVSセガ・ハード(VITA)

クリミナルガール2(VITA)

 

 

……………あれ? 5本 (;゜д゜) あるね?

 

まあ、クリミナル2は評価待ちだけど。 ファミ痛、電撃PS辺りで5点以下があったら流石にムリ。 あとは、8点以上が一人でもいれば、まあ良いかとゆー感じで。

 

さらに、グランキングダムはPS4とVITA版で悩む…。 ロード時間がさして変わらないなら、VITA版を買うんだけどなー。 んー…そこらの動画を公式で上げてくれればなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 4日 (水)

ゴッドイーター・R、クリアー

追加ストーリーまで終わりました (*゜д゜)フ ゴッドイーター・リザレクション

最後の敵、舐めてかかったら3回も負けたよ…。 攻撃アップ、防御アップ、毒無効などなど。 仲間は、回復アイテム数アップ等を数々セットして、よーやく勝てましたわ。

 

そして、クリア後に解放される、数々のミッション…だけど。 敵、多すぎ&硬すぎ(笑)

正直、サバイバルミッションとか絶対にやりたくナイ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 3日 (火)

テレ東の映画チョイスが素晴らしい件

お昼に映画やってるけど、やっぱ凄いなテレ東。 チョイスが絶妙、B級・C級辺りでも、自分が見たいなーと思う所をチョイスしてきやがるぜ…。

つか、ファイナルデッドシリーズを (*゜д゜) 規制なしで、お昼に放送する覚悟に惚れる

 

まあファイナルデッド・サーキットは、ナゼか声がココリコ田中だったけどな…。

声が棒すぎて違和感。 『…なんか、ココリコ田中みたいな声だな』って思ったら、ホントに田中だった…。 ヒロインの声も、知らないアイドルかナンかっぽいし。

 

『うおっ、この映画の声、ココリコ田中が当てんのかよ!?

  マジか、見るしかねぇっ!!!』

 

…なんて奴、日本に5人もいねーだろ…ナニ需要で決まったのかナゾ過ぎですわ。

 

 

先週がオーメンで、昨日がサイレント・ヒルだったかな。 録画してあるんで、あとでジックリと見る予定。

 

そう言えば最近、テレビでホラー映画を放送しなくなったなーと思ったり。 まあそもそも、映画の放送自体が減ってるけどさ。

やっぱ、青少年への影響ガーとか考えてんのかね? そんな中でも、昼にホラーを流せるテレ東はヤッパ凄い。 次は、バタリアン辺りをお願いしたい…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年11月 2日 (月)

声優界にあまりに大きな訃報が…

声優の松来さんがお亡くなりになったらしくて…マジか。 マジすか…。 病気で療養中とは聞いてたが、まさか亡くなるほど酷かったとは…。

ミッシングブルーの沙夜は、かりんと共に我が青春でした…ご冥福をお祈りします。

 

 

てーか個人的に、今年一番のショックかも…。 追悼アニメ番組が放送されてもおかしくないだろ、コレ。

最近も多くの作品に出てたし、アニメ・ゲーム界への影響は大きそうだ。 …最後に聞いた声が、下ネタとゆーのがなんともだけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年11月 1日 (日)

凛ちゃんにゃー

と言う事で (*゜д゜) 今日…つかもう半分、昨日だけど。 ラブライブの凛ちゃんの誕生日だそうで。

かるーくラクガキしてお祝いしてみたりです。

Rinnya

まあ別に、絵を描いてまでお祝いするほどの、ラブライバーでもないんだけど(笑

今日は、たまたまね。 ゴッドイーター・Reをやってたが…なんかもう、鬼のよーに固いアラガミをツンツンするのに疲れちゃってね…。

 

つーか狩りゲーは、作を重ねる度に敵が固くなるのがなぁ。 あんな丸太を叩くような感じが面白いとでも思ってるんだろうか?

敵のHPは半分で良いわ。 丸太叩いて楽しいのは、せいぜい5分だぞ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »