まあ、他人の旅行がどうだったとか、ホボみんな興味はナイだろうが…(笑)
どうせ今日は書く事もないしなので (*゜д゜)フ 撮ってきた写真をチョッと載せてみたり。
いきなり震度5の地震で始まった旅行。 天気もかなり残念な感じで…見上げれば雲ばかり。
それでも、空港に着いて飛行機を見たら (*゜д゜)=3 チョッとテンション上がりましたけどね。
(↑飛行機は生まれて2度目)
窓が近かったから、凄い景色を楽しみにしてたのに…ここでも見えるのは雲ばかりでしたが…。
そして、到着したのは能登空港。 今回の旅行は、能登半島がメインでした。
レンタカーを借りて移動。 窓から見える景色はこんなんばかりでした。 まあ、コレはコレでいいけど。
こどもの日だからか、こんな光景も見えました。
んで最初に着いたのは、軍艦島…だったっけかな?
近づいてみたら結構な威圧感。 雨で足元滑ってたんで、これ以上近づけなかったけど…。
うちは海が遠いんで (*゜д゜)=3 海もテンション上がる。 ごはん3杯イケる感じ。
飛行機は10分でもう下ろしてーってなったが、海なら3時間はイケるな。
なんか凄い畑らしい? 駐車場、スゴく混んでたよ…雨なのに。
そしてお昼は、能登丼。 2800円もしたよ…けど (*゜д゜) ちょー美味かった。
助すしって、朝市が近いお店でネタが新鮮だったから? こんな美味い海鮮は初めてかも、値段分はあったな。 …まあ、近所にあっても、高すぎて食わないだろうが(笑)
横のお箸は、能登丼を食うとオマケで貰えるお箸。 …いやまあ、ソノ分安くしてくれても良かったが(笑)
そして、お泊りは加賀屋さんってホテル。 窓のすぐ外海すぎる。
つーか、ホテルデカすぎ。
こんなのもあるが、これでも建物の中のごくごく一部…。
温泉もデカくて、思わず2度入った。 一日に二回、風呂に入ったのとか初めてかもです。
サービスも凄く良かったが、布団はちと固かったかな…あんま眠れなかった。
んで次の日は (*゜д゜) せいてん!
晴れてると景色のイメージも違うねー。
朝6時に起きて風呂入って写真を撮りまくってた。
やっぱ海は (*゜д゜) テンションあがるっすわぁ…。
そして今日の目的地はココ。
兼六園。 まあベタなトコなのかな?
さすが、すげー綺麗にまとまってた。 …人も凄かったけどね。
ただ、藤はチョッとまだ時期が早かったようで。 もう少しすると見ごろなのか?
んで次は、金沢の街を見て回りました。
なんか、龍が如く維新に出てきそうな感じな街並みだった。 …場所は全く違うけど。
てか金沢、建物が全部デカイ気がした。 街のオブジェもデカイ、建物がデカイ、入り口とかもデカイ。
そして小松空港まできて、旅はオシマイ…。
空港のお土産屋さんには、前田家な感じのチョッパーやら、進撃の巨人ストラップとかあったけど…チョッと欲しかったけど…。
540円って書いてあったのが、税込みか税抜きとかよく分からんかったんで、買うのヤメちゃったい…。
そして帰りの飛行機ー。 問題あって20分ほど遅れました…。
けど今回は、チョッとだけ下に景色も見れた。
こんな光景も。 遠くに虹が見えたです。 位置的に、東京に近い辺りかなぁ?
とゆーコトで、終了。 楽しかったけど…やっぱ疲れた。
会社辞めた時は、「これから旅行とか行きまくって、聖地巡礼しまくるかなー」と思ったけど…うん、やっぱ自分にゃ無理(笑) ホントーに、家が一番っす…。
最近のコメント