« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月31日 (土)

5月の夜中でも、自分の部屋は31度超え…

えっ…夜ってこんなに暑いんだっけ? (;゜д゜) なんか、室温が全然下がらんくて死にそうなんだが…。

 

窓全開、ドア全開、扇風機を点けての31度。 アリエン…昔は、8月の夜だってこんなコトは無かったと思うんだけどな…。

 

 

んでも、祭囃子の練習の音とかが窓から流れてくると……気分的に、少し涼しげな感じになる。

古き良き (*゜д゜) 夏のイメージ。 …まあ最近は、祭りなんて行ってないけどネ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月30日 (金)

ゲーム買ってきたあぁぁーーー

ってーワケで (*゜д゜)フ 予約分を取りに行ってまいりました。

01

激神ノワール!! つーか、ガンバスターポーズ(?)のノワノワ、かっこえー!

 

…ってまあ、まだやってないんですけどね。 今日は暑すぎて、行って帰ってくるダケで力尽きました…家事もあったし。

 

 

コンシューマーのゲームは、買うのに並ばなくて助かるな…。 PCゲーの予約受け取り列は、朝10時から凄まじく並んでいてたよ…。

ソフマップはもう、あのクソ仕様を直すつもりはナイんかね? 発売日くらい、あと2箇所は販売所増やせよと。 客減るぞ。

 

 

てーか、自分って客が、まず減ったか。

ソフマップはレジが混みすぎだったので…別のお店で、チョッと気になったゲームも買ってしまいました。

03

ひめごとユニオン (*゜д゜) …の、ファンディスク? 3000円未満だったので思わず…。

この人の絵、好きなんすわ。 ひめユニ本編は…うんまあ、そこそこ面白かったけど、もう一歩足りなかったかな…。

 

 

そして、マンガも大量にー。 ゆゆ式が (*゜д゜) 出てたっす。

02

ZINで買ったんで、オマケ付き。 ちなみに、とらの穴で買うと、別カバーが付いてくる。 …どっちか悩んだぜ…。 消費税が上がってなければ、2冊買ったんだがな(ぉ)

スケッチブックは、オマケ付きの限定版で、ちょっとお高め。 通常版は後で出るっぽいす。

 

あとは、まりかセブン。 割とコミックのペース速いな。

ちなみにコレ…何気にコッソリと、そのうちアニメ化するんじゃないかと思ってたり…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月29日 (木)

今日は、ゲームの発売日だったワケだが

秋葉原のソフマップで予約してあるので、今日はゲット出来なかった…。

てか、VITAのゲームだから、ワザワザ都会で予約する必要は無かったのだが…。

 

予約した頃の予定だと、明日の30日に、ソフトハウスキャラの新作が出るって話だったので。 一緒に取りに行くかーってコトで、予約したんだけどさ…。

 

 

ソフキャラのゲームは _| ̄|○ 来月末に延期しやがった…。

 

 

 

…だから (#゜д゜) 延期するくらいなら、日にちを出すなや!!!!

 

 

『春予定』とか『初夏』とか。 最悪、『5月頃に発売予定』とかなら良かったよ…これからは、日にちを出すなら、余裕を持って、絶対間に合う日にしてくれ…。

 

まあ、ソフキャラは延期しすぎだから、もう信じないけど (;゜д゜) もう予約はしねぇ。

 

 

てーか、最近は延期するメーカーが多いなぁ。 開発費を抑える為に、上が短めに決めんのかね?

一週間オーバーとかなら、まだ分からんでもないが。 数ヶ月延期とかもあるしねぇ。

 

…てか、数ヶ月は流石に、どんな計画立ててんだって話だが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月28日 (水)

最近のゲームの、繋がってる感がウザイ

もの凄く安かったんで(1400円以下)、PS4のFIFA14を、思わずポチってしまったワケですが…。

 

 『EAのサーバーに繋げるよ? 繋げるよ?

        てかもう、繋げちゃってるよ?』

 

…って、イチイチ聞いてきてスゲーウザイ…。

てか、繋げるか聞いてくる時と、聞かずに勝手に接続する時があって、ワケも分からない。

 

俺はフツーに (;゜д゜) オフでサッカーをしたかったダケなんだが…本気でウザイっす。

てーか、最近はゲームこんなんばっかで嫌な時代だなぁ。 みんなそんなに他人とゲームしたいのか? 自分は絶対にイヤなんだけど…。

 

 

んで、FIFA14は…まずナニをしたら良いのかが分からないブン投げな始まり方が、洋ゲーっぽいな。

そして、日本のチームが無いっぽい辺りも…韓国はあったのに。 そっちは、ウイイレでやれてて話っすか。

 

 

まあ、流石に画面はメッチャ綺麗だけどね。 操作がサッパリ分からんし、どのモードがメインなのかすら分からん。

結局 (*゜д゜) 一試合したダケで積んでしまいそう…。 やっぱサッカーゲームは単純なのがイイ。 SFC辺りのが至高なのかも知れぬな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月27日 (火)

今期アニメNo1ヒロインは、はやりチャイカ?

面白いかどうかはトモカク…(ぇ) いやまあ、今まで見れてんだから、そこまで悪くはナイけど。

 

てーことで、この前もチョッと描いたけど (*゜д゜)フ 今日も、チャイカをかるーく落書きった。

…自分、太い眉が好きなのかも。

Tyaima

いや、1話から見てて、『…なんかこの子、あの花のめんまに似てね?』…と、思ったんで。

今回はチョッと、めんま服を着せてみた。

 

似てるかと思ったが、やっぱり似てないかな?

…いや、実力のない自分が描いたから、似なかったダケか(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月26日 (月)

医者「ああはい、それではチョッと切りますねー」

って感じで…今日、医者に行ったら _| ̄|○ 折角治りかけてた手術痕、かさぶた切り取られた……みたい?

 

 

まあ、背中で見れないから、良く分からんかったが。 かさぶた取って、また指で膿を押し出されてきました。

大して痛くは無かったんだけど…チラッと、血まみれのガーゼを見たら、俄然痛くなってきました。

 

…視覚効果はヤバイ、見なきゃ良かった…。

 

 

んでも大分、治ってきたようで、もう少しかなー。 薬、あと一週間分貰ってきました。

てーか先週、医者に「切れば一週間、切らなければ二週間で治るかなー」って言われてたんだけど…。

 

切っても結局 (:゜д゜) 2週間かかんのかよ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年5月25日 (日)

暑い+熱=死ねる

今日は暑かった…(;゜д゜) 熱、まだチョッとあるのか体が火照ってたんで、キツかったっす。

思わず、旋風機出しちゃったよ…てか、今もまだ動いてるよ。 …てかてか、漢字が竜巻旋風機になってるよ。 まあ、直すの面倒だからイイや(ぇ)

 

 

まあ、それはトモカク。 最近、あんま絵を描いてないなーと、ふと思って。 今日は、かるーく絵の練習してました。

ブログに書くコトも無いんで、そのウチの一枚をば。

Tyaika

うわーい ヽ(´ー`)ノ 落書きだと自分の本性、丸見えデスなー(ぇ)

今期、生き残った数少ないアニメの中の一つ、チャイカ。 いやホント、今期は不作すぎっすわ…。

 

下着は一応、公式設定なのか? …てか、パンツって、チラはダメでも、モロなら放送しても良いのかね? 自粛の基準が良く分からん。

 

 

んでま、絵の練習ならもっと奇抜なポーズを描けよ…と思うけど。 いや、そーゆーのも描いてはいるんだけど。

そーゆーのは、ブログに飾れるホドの絵にならない…_| ̄|○

↑の絵だって、決して上手くはナイんだが、まだマシなのデスよ…他はヒド過ぎる…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月24日 (土)

風邪にもマケズ、熱にもマケズ

ゲームをプレイし続ける人ニ ワタシはナリタイ…ってワケでー。

 

今日は熱で、もうナンも出来なかったんでゲームしてました(マテ)

てーコトで ヽ(´ー`)ノ 零の軌跡EVOをクリアしたぜー

 

クリアまで60時間…てーか、街の人の会話が、タイミングによって変わりすぎなので、ついつい楽しくて話しかけまくってたらこんな時間に…。

 

 

んで、これだけ頑張ったが…全然コンプ出来なかった…。

そのウチの一つ…見よ!! これが絶望と言うモノだ!!

20140518175032

 

……気付いたら7巻だけネーよ…_| ̄|○ 物凄く注意して会話しまくってたのに…。

てか、この本のコンプが異常にムズすぎる。 同じ人に2回話しかけないとダメとか、イベント後にモブキャラに話しかけないとダメとか…完全に殺りにきてる。 

 

まあ、二周目は強くてニューゲームがあるし…てか、二周目じゃないと出ないボスもいるようだし? もう一回頑張りますが…。

 

 

あー…熱はチョッと下がったっす ヽ(´ー`)ノ 最後に計った時は、36度6分くらいだった。 医者イって熱さまし貰ってきたから効いたかな?

熱があるのに食欲が減らないんが困るが…食っちゃ寝生活で太りそう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月23日 (金)

そして今日は高熱…

…って言うほどでもないが、37度超えたぜヒャッハー。

頭痛くて、恐ろしくダルいんで…今日のブログはこれにて。
 
てか、ホント今年の自分はアカンな…。今が最低で、後は上ってくしかない …なら良いんだけど

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年5月22日 (木)

天中殺

ってコトで、色々と悪い事が重なってる自分ですが…。

昨日LANが壊れたんで、ケーブルを買いに行くかなーと思って、チャリを出そうとしたら…。

 

前輪が _| ̄|○ 見事にパンクしてた…

 

 

しかも前輪タイヤ、ボロボロで下地が見えてる状態だったよ。 まあ、6年くらい乗ったからそろそろな時期ではあったんだけどねぇ…。

んでもアレ、パンクならトモカク。 タイヤ交換は結構なお値段に…。

 

そして、LANの故障は、ケーブルではなく、新しく買ったルーターの問題っぽい?

昔のルーターに変えたら動いてる…。 うあぁ、結構高いの買ったのにぃ…。

 

 

まあ、どうやらケーブルは問題ないようなので…。 チャリが故障してたお陰で、ケーブルを無駄に買わずに済んだけどね…。

んでもホント、なんか今年は運がナイっす。 …いや、前の会社に入った時点から、常に運が無かったか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月21日 (水)

VITAから更新…

…って、タッチ入力メンドクセーーー!!!!????

 
ってことで、なんかPCから接続が出来なくなりました…
 
無線だと繋がるから断線? LANケーブル、超長いのまた買ってこねばか…。
けっこー高いんだけどなぁ、アレ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月20日 (火)

初・手術

初手術です…まあ、切ったのは昨日ですが。

麻酔打って、メスで体を切るのとか初めての経験…メッチャ怖かったです。

 

 

 まあ…例えそれが、10分で終わるモノでも…(ぉお

 

 

てーことで、背中に吹き出物が出来てしまって…かなり腫れて、寝てても痛かったんで。 ちょいと皮膚科に行ってきました。

 

そしたら、まあニキビみたいなモノらしいんですが。 その中に古い角質やらが入り込んで、チョッと膿んでたようです。

 

 

 「このまま薬を飲んでれば治ると思うけど、切った方が早く治るよ。 どうする?」

 

って言われて、ちょいと悩みましたよ。 いやだって、自分はビビリだし。 体を切るなんて怖すぎるから、本をめくる時だって慎重派です(ぇ)

んで、そんな自分が最初に聞いたのは…。

 

 

 あの… (;゜д゜) 切ったらお幾らくらいするんすか?

 

 

…まあ、失業中だしね。 ナン10万円とか言われたらどうしよう…って思うよね?

したらお医者さん、「処置料が1万くらい…で、3割負担だね。 ただ、長引くと薬代が高くなるから、金額はあんまり考えない方が…」 とのコトでした。

 

 

まあ何とか払える金額だったので…仕方なく(ぇ)、お願いしました…。

 

麻酔打って、膿んでる部分をブスッと切り。 指で力いっぱい押して、膿を出す。

そしてその後、傷の中を洗浄してガーゼを詰めて終了。 …その間、10分くらい。

 

 

…てか、「ガーゼ詰めときます」って言われた時は良く分からんかったが…。

切った後、縫ったりせずに切りっぱなしらしい。 てーか、傷口の中にガーゼ入ってるし、縫えないよな…。 次の日…今日ね。 そのガーゼを抜き取られました。

 

詰める時は麻酔かかってたから良かったが…(;゜д゜) 抜く時は、結構痛かった…。

 

 

てーことで、初手術は終了デス…。

切り口は今日も縫ったりせず、そのまま自然に治るのを待つらしい。 まあ、吹き出物で弱くなってる部分だし、縫うのも無理なのかもだけど。

てか、薬を塗って貰った親が 「おお、ここ穴開いてるよ」って言ってたんで…見て分かる大きさの穴らしい。 結構切ったのかも…。

 

怖くて自分じゃ (;;゜д゜) 傷口とか見れないけどね…。 自分で薬を塗れない背中で、逆に良かったのかも…。

 

 

んでもまあ、平日に病院に行ける生活って良いな(笑) 病院、子供と老人で一杯だったけどさ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月19日 (月)

久しぶりにけいおん作品ー

久しぶりにけいおん写真がOBさんから届いたので、今日はそれで更新です。

それでは ヽ(´ー`)ノ どうぞー。

 

Kon01 

Kon02 

Kon03 

Kon04 

 

 

Kon05 

 

 

Kon06 

Kon07 

Kon08 

 

タイトルはスカイ都庁? と言うか、この都庁は流石に自作ではナイよな…(笑)

スカイツリーでホントに売ってるガチャで、ホントに入ってる玩具なのだろうか? …他の建造物が良く見えないけど…きっと、凱旋門やらエッフェル塔もあるんだろうな(笑)

 

セリフのタイミングを完全に脳内変換できました。 原作っぽい感じの流れでイイねー。

 

 

そしてココから、届いた作品と一緒に入ってたおまけ。

Potyako01 

Potyako02 

Potyako03 

Potyako04 

Potyako05 

 

02 

 

ぽちゃ子フィギアですなー、最後は、そに子とコラボ。

…オマケだと思うんだが、なんかコッチの方が撮影に気合入ってる気がしないでもない(笑) 特定の人にはタマらないボディラインなのだろう。

てか、足場からして、ぽちゃ子は別のコラボフィギアがありそうだな。

 

 

そして、オマケその2。 トトリのねんどろ。

01 

01_1 

01_2 

01_3 

Totori05

背景は撮影用にフイルムでも入ってたのかなーと思ったら…これはテレビ? ゲーム背景をそのまま使ったのかな(笑) 畳も赴きがあってイイかも。

 

トトリのアトリエ、OBさんにもオススメしたらプレイしてくれたようで。 自分の予想以上にハマったようです(笑)

ねんどろのトトリも可愛いなぁ…(*゜д゜) ちむちゃんも、ちむちゃんエンドくらいの数を部屋に飾りたくなるレベル。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年5月18日 (日)

アイドルオタは、二次元でも三次元でも搾取の対象なのか…

AKBの握手券やらで問題になってたけどさ。 そーゆーの見て、『あんなんに金を払うとかナニ考えてんだろう…』と、思ってたけど。

今日ふとCMを見てたら…。 ラブライブのゲームも、3本分割なのね…。

 

しかも、3本とも (;゜д゜) 9000円越えって…(※限定版)

 

 

3人ずつ、別ゲーとして3本に別れる感じなのかね。 内容はまだ分からんが、内容は多分そんなに変わらないと見た。

…ナルホド、そうか。 ラブライブの登場人物が9人なのは、このためか…(ぇー) 

 

 

ヒドイ搾取ゲームだなぁ…と、思ったけどさ。 でも、その後に気付いたよ。

 

 

……あれ? そう言えば、ポケモn

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年5月17日 (土)

充電できないゲーム機なんて、ただの箱さ…

今日気付いたが (;゜д゜) VITAの電源ケーブルが、けっこーヤバいコトになってた。

01

あー…これじゃ分かり辛いか?

02

電線が丸見え状態…(;゜д゜) ここを触ったら、やっぱりビリビリするのだろうか? アブねー…てか、普通に充電出来てたのが怖い。

ココまでなるとは、さすがにチョッと使いすぎか。 これ、買うと1000円近くするのよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月16日 (金)

リアル学園都市

と言う事で今日は私用で (*゜д゜)フ 立川に行ってキマシタ

自分とは何の接点も無い街でしたが…なんか気になるノボリが並んでるんですよね…。

01

歩きながらVITAで急いで撮ったので、ヒモまで写ってヒドイありさまだけど(笑) 道ながら、御坂ノボリが山ほど並んでたです。

…あれ、学園都市のモデルは立川なんだっけか? まあ、なんとなくソレっぽいオシャレな街でしたけどね。 …取り合えず、駅近辺は。

 

 

ただ、ノボリだけで、青髪ロリっ子シスターさんとかは居なかったけどね…。

あー、帰りにチョッと寄った秋葉原のソフマップには、青い髪のコスプレ店員さんはいたが…(ぇぇ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月15日 (木)

モエクロ、買ったったー

ってワケで、昨日のブログにも書いたけど (*゜д゜)フ 買ってまいりました。

01

限界凸記 モエロクロニクル。 ワングーの店員さんは女性だったが、良かった…パッケにはパンツは無かったよ。

…まあ、パンツがあったら印象-100が、-80になるくらいの差だろうが(笑)

 

パンツ絵は特典の方にありました。

02

写真、チョッとボケたな。 まあ、シッカと写してもしゃーないしイイカ(笑)

 

てか、ソニーからも、このゲーム推しメールが着てたな。

 

 「こすってつまんでパンツを履かせるRPG!」

 

…なんてタイトルのメールを、高学歴のSCE社員が打ってると思うと胸熱(笑)

 

 

えー、で、ダンジョンを一つ分クリアしましたが…うん。 やっぱ色々とショボイ(笑)

RPG部分がショボイ、ダンジョンもドコとなくショボイ。 キャラの顔とゆーかイメージが似てて、あんま個性を感じないとか。

 

そしてなにより、絵が (;゜д゜) エロくない(ぇー)

 

 

女性が描いたよーな絵だと結構あるけど…綺麗な絵なんだけど、全然エロくナイのよ。

いや、アトリエとかなら良いが、この手のゲームには致命的。 なぜ、この絵師を選んだし…。

 

まあ、D・RPGは好きだからソコソコ楽しめそうですけどね。 …チョッとショボイけど。

てーか、D・RPGには良いお手本があるんだし。 それを参考にして、バランスとスキル辺りを良い感じに作れば、結構簡単に良ゲーになると思うんだけどな。 デモンゲイズみたいに。

 

あとはキャラエディがあればなー。 まあ、キャラに声や個性があると、キャラエディは難しいんだろうけど…。

VITAの世界樹ポジが欲しい。 デモゲは良い所まで行くんだが、スキルがもう少しなんとかなれば…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月14日 (水)

明日はゲームの発売日

明日ゲーム買う人は、きっと多分、アイドルマスターを買う人なんだと思う。

けど自分は、過去の悲しい事件を…ギャルゲに♂アイドルを投入するなどとゆー悲しい事件を今後起こさない為にも…今回は不買いです(ぇ) 今回も出るみたいだしね、♂アイドル。

 

…それにコレ、追加キャラのDLCが1500円とゆー話なんだが…。

自分なら、その値段を聞いただけでゲンナリして買う気なくなるが…アイマス好きの人達は、皆お金持ちだなぁ。

 

てか、全部最初に入れてくれよ…これからのDLCを全て無料でDL出来る権がついてるなら、12000円くらいまでは出すよ。 …ああ、♂アイドルがいなければだが(笑)

 

 

そんなワケで、アイマスはスルー。

明日買うのは (*゜д゜)フ 限界凸記 モエロクロニクル

タイトルからしてアレなこのゲーム、面白くはないだろう…物凄く頑張っても、きっと良ゲーくらいが限界。 やってみたら、絶対にアイマスのが面白いと思う。

だがそれでも買ってしまう不思議…コンパイルハート、恐ろしい子…。

 

そしてこれ、パッケージで既にパンツが見えてるわけですが。 …ワングーで予約済みだが、店員さん…女の人じゃないと良いなぁ(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月13日 (火)

低線量被曝が原因で鼻血が出ることは科学的にありえない

美味しんぼのマンガの件。 なんか最近、騒ぎすぎのよーな気がします。 …一種の炎上商法なのだろうか?

てか、マンガに何をマジになってんだ…と、チョッと思ったりもするけど。

 

 

科学者「果物を食べただけで体がゴムになることは科学的にありえない

科学者「親指を噛んだだけで巨人になることは科学的にありえない

科学者「チョッと念じただけで鎖が具現化することは科学的にありえない

科学者「リトは普通に転んだダケなのに

      ヒロインの股間に顔を突っ込むことは科学的にありえない

 

 

…ってな感じで。 まあ、ギャグマンガと、チャンと取材してきたマンガを一緒にするなよって言われそうだが。

いやでも、作者が取材に出ている回数で言えば、富樫センセだって負けてはいないが(笑)

 

てか、大騒ぎして、『科学的』なんて単語を持ち出したりすると、隠したい何かがあるんじゃないかと勘ぐっちゃう気もするけどね。

まあデリケートな問題だから、『話題にするなや』って組織やらはあるんだろうけどさ。

 

 

と言うか…『低線量では科学的にありえない』って言っちゃったらさ。

…それってホントは高線量なんじゃ…?』って思う人が出てこない?

 

 

今の人間の化学力では、線量計測が完璧じゃないってコトはないのかね?

てーか、被曝とかに関しては、まだまだ分からないコトが多そうなのに。 こう言い切るコトに科学的根拠は本当にあるのだろうか…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年5月12日 (月)

零の軌跡EVO、始めました

2年前の10月、発売日に買ってずーーーっと積みまくってた零の軌跡、やっと始めました。

長かった……あと少し積んでいたら、廉価版が出てたかも知れぬ…。

 

 

いやまあ、同じく発売日に買ってあった閃の軌跡は _| ̄|○ 封を開ける前に、廉価版が出ちゃいそうだケドね…

 

 

まあ、嫌なことは忘れて…零の軌跡。 やっぱり軌跡シリーズは面白いな。

今はSAOもプレイしてて、これも面白いんだけど…やっぱアクションRPGは疲れる。 ターン制、バンザイ。

 

街並みも綺麗に出来てんのに、読み込み早いし。 ロード皆無。 街広いし、住民多すぎで会話がイベントごとに変わりすぎ。 全部見るの不可能だろこれ(笑)

イベントはフルボイスだし良い…んけど、主人公の声はチョッとクサイな(笑)

 

シナリオも(まだ2章だけど)結構好き。 前作の主人公がライバル的な立ち位置はいいな。 世界を救う程のツワモノに育った主人公、イベントではメッチャ強かった。

…けど後半、もし仲間になったら、きっとガッカリする弱さなんだろうけど(笑)

 

 

さて、では続きをプレイするか…。 早くせねば、来月には続編の蒼の軌跡が出てしまう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月11日 (日)

NHK 「アメリカでのトレーディングフィギアは、箱に何が入ってるのか分かるようになっています」

NHK 「アメリカでは、こういったクジのような物を楽しむと言った風習がないようです

 

 

…いやいや (;゜д゜)ノシ アレ、日本人も楽しんでねーからな?

 

 

アメリカのお店の人 「アメリカ人は、本当に欲しい物を買う為にお金を払うので。

      買う前に中身が見えるようにしました

 

 

……いやいやいや (;;゜д゜)ノシ 

     日本人だって、本当に欲しい物ダケにお金を使いたいんデスヨ?

 

 

てーワケで、NHKを見るでもなく見てたら…アメリカにある、日本人村?

そこのお店の一つに、日本のフィギアとかを扱うお店が出てきたんだが…。 そこで売ってるトレーディングフィギアは、中に入ってる物に○印をつけてるとか…。

 

いやだから (;゜д゜) 日本人だって、楽しんで買ってるワケじゃないからな?

ガチャガチャだって、フツーに欲しいのだけ買いたいわ。

 

 

ガチャを10回やって、「律・律・律・律・ムギ・律・・律・律・律」…とかだと、フツーにキレるだろ?

ガチャを10回やって、「さやか・さやか・さやか・さやか・さやか・マミさん・さやか・さやか・まどか・さやか」…とかだと、ガチャを物理的に破壊しても情状酌量が適応される気がするでしょ?

せめて…さやかまみれなら、杏子も出せと(ぇ)

 

 

てかアレ、いつも思うが。 人気のキャラは少なめの配分にしてんだろ?

まどマギなら、ほむ1、まどか2、マミさん2、杏子2、さやか3…とかさ(ぇぇ)

 

人気キャラを少なめにする事により、それだけが欲しい人…あるいは、フルコンプを目指す人に、山ほどガチャをさせる作戦。 日本人、ナメられすぎ。 普通に売れ。

 

 

…と思ったけど。 秋葉原とかで、ガチャの中身をフツーに売ってるお店があったりするけど…。

あーやって全部並んでたりすると、あんま買おうと思わないのよね。 …実はトレーディング要素、楽しんでるのかしらん?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月10日 (土)

今期No1は蟲師で決定

自分の中ではね。 蟲師、ここまで原作イメージ通りのアニメ化って、そーそーナイぞ。

しかも、かなり昔に読んだ作品なんで、内容をチョッと忘れがちなのがイイ(笑) 昨日放送してた桜の回は、見ながら…。

 

 

 「…あれ? こんなお話、あったっけ?」

 

 

と、完全に忘れていて。 完全に新しい気分で楽しめてしまいました。

ギンコの声はチョッと棒だけど、てか他の人も割と棒の人が多いけど。 なんかイメージ的に合ってるから多少許せる。

 

取り合えず…(*゜д゜) 一騎の再放送を希望っす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 9日 (金)

村田さんの描く女性はエロ可愛い

アイシールド21のまもり姉ちゃんは、ジャンプのヒロイン(?)のTop10に入ると思ってマシタ。

と言う事で (*゜д゜)フ この前買った、ワンパンマンにもやっとヒロインが登場したようで…。 軽く落書きってみました。

 

000

S級の子、チャイナっぽいスリット (*゜д゜) エロ可愛くてヨロシ。 まあ、あんま似なかったけどね、いつものよーに。

カバーを外した下にも、ちゃっかりといたりする辺り、村田さんも割と気に入ってるのかも。

 

んでも、内容は流石に…チョッとネタ切れ気味になってきたのかな? つか今回、ワンパンじゃなかったな…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年5月 8日 (木)

ランス9をこっそりクリア…

と言うか、もうクリアは2回したどね…いや、各ヒロインルートを合わせれば、もっとか…。

てーことで、やっとCGもコンプしたので (*゜д゜) 今は4周目に突入(←バカ)

 

いやー、ランスはいつも成長のバランスが絶妙だな。 コンシューマーのゲームメーカーにも頑張って欲しいモンです。

 

…そんなランスも、次で終わりのようで。 98時代から続くゲームとか、もう…英雄伝説くらい? …そう思うと、ファルコムもすげーな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 7日 (水)

旅行報告ー

まあ、他人の旅行がどうだったとか、ホボみんな興味はナイだろうが…(笑)

どうせ今日は書く事もないしなので (*゜д゜)フ 撮ってきた写真をチョッと載せてみたり。

 

いきなり震度5の地震で始まった旅行。 天気もかなり残念な感じで…見上げれば雲ばかり。

02 

それでも、空港に着いて飛行機を見たら (*゜д゜)=3 チョッとテンション上がりましたけどね。

(↑飛行機は生まれて2度目)

03 

窓が近かったから、凄い景色を楽しみにしてたのに…ここでも見えるのは雲ばかりでしたが…。

 

 

そして、到着したのは能登空港。 今回の旅行は、能登半島がメインでした。

07_2 

レンタカーを借りて移動。 窓から見える景色はこんなんばかりでした。 まあ、コレはコレでいいけど。

08_2 

こどもの日だからか、こんな光景も見えました。

 

んで最初に着いたのは、軍艦島…だったっけかな?

05 

06 

近づいてみたら結構な威圧感。 雨で足元滑ってたんで、これ以上近づけなかったけど…。

09 

うちは海が遠いんで (*゜д゜)=3 海もテンション上がる。 ごはん3杯イケる感じ。

飛行機は10分でもう下ろしてーってなったが、海なら3時間はイケるな。

10 

なんか凄い畑らしい? 駐車場、スゴく混んでたよ…雨なのに。

11 

そしてお昼は、能登丼。 2800円もしたよ…けど (*゜д゜) ちょー美味かった。

助すしって、朝市が近いお店でネタが新鮮だったから? こんな美味い海鮮は初めてかも、値段分はあったな。 …まあ、近所にあっても、高すぎて食わないだろうが(笑)

横のお箸は、能登丼を食うとオマケで貰えるお箸。 …いやまあ、ソノ分安くしてくれても良かったが(笑)

 

12 

そして、お泊りは加賀屋さんってホテル。 窓のすぐ外海すぎる。

つーか、ホテルデカすぎ。

16 

17 

こんなのもあるが、これでも建物の中のごくごく一部…。

温泉もデカくて、思わず2度入った。 一日に二回、風呂に入ったのとか初めてかもです。

サービスも凄く良かったが、布団はちと固かったかな…あんま眠れなかった。

 

 

んで次の日は (*゜д゜) せいてん!

13 

晴れてると景色のイメージも違うねー。

14 

朝6時に起きて風呂入って写真を撮りまくってた。

15 

やっぱ海は (*゜д゜) テンションあがるっすわぁ…。

 

そして今日の目的地はココ。

18 

兼六園。 まあベタなトコなのかな?

19 

20 

21 

さすが、すげー綺麗にまとまってた。 …人も凄かったけどね。

22 

ただ、藤はチョッとまだ時期が早かったようで。 もう少しすると見ごろなのか?

 

んで次は、金沢の街を見て回りました。

23 

なんか、龍が如く維新に出てきそうな感じな街並みだった。 …場所は全く違うけど。

てか金沢、建物が全部デカイ気がした。 街のオブジェもデカイ、建物がデカイ、入り口とかもデカイ。

 

24 

そして小松空港まできて、旅はオシマイ…。

空港のお土産屋さんには、前田家な感じのチョッパーやら、進撃の巨人ストラップとかあったけど…チョッと欲しかったけど…。

540円って書いてあったのが、税込みか税抜きとかよく分からんかったんで、買うのヤメちゃったい…。

 

そして帰りの飛行機ー。 問題あって20分ほど遅れました…。

25 

けど今回は、チョッとだけ下に景色も見れた。

26 

こんな光景も。 遠くに虹が見えたです。 位置的に、東京に近い辺りかなぁ?

 

 

とゆーコトで、終了。 楽しかったけど…やっぱ疲れた。

会社辞めた時は、「これから旅行とか行きまくって、聖地巡礼しまくるかなー」と思ったけど…うん、やっぱ自分にゃ無理(笑) ホントーに、家が一番っす…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年5月 6日 (火)

無事帰還!

と言う事で、何とか日付が変わる前に帰ってこれた…。

……けど疲れ果ててて (*゜д゜) 眠い…つーことで、まとめは明日…落ちるように今日は寝ます…。

 

…やっぱ我が家が一番っすよ(ぉ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月 5日 (月)

ちょっと旅行、いってくる

なんか急遽決まったんで (;゜д゜) 明日つか今日、家族親戚と一緒に旅行デス。

いや、前々から話はあったんだが、自分も一緒に行くとゆーのを最近まで知らなんだ

 

無職にムチャを言う…プー中、親戚に会うのは、結構ダメージあるのに(笑)

 

と言う事で、明日つか今日、起きるのは5時。 そして今の時間、1時。 全く眠気がこねー(笑)

 

 

睡眠時間、4時間以下、確定か……(;゜д゜)フ まあナンにせよ、荷物モチやら頑張ってキマス…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 4日 (日)

幸運の四葉のクローバー

ちと買い物に行ってきたんだが、その途中でクローバーが大量に生えてる場所があった。

最近…てかまあ自分、生まれてこの方、不運続きなので (*゜д゜)フ おいちゃん思わず、四葉のクローバーを探してしまいましたよ。

 

見つかったらブログのネタにもなるしなー…と思ったけど…うん _| ̄|○ 不運な自分に、見つかるハズも無かったデス…。

んでまあ、その場を去ろうとした時、背後を見ながらふと思った。

 

 

…四葉のクローバーって、本人(クローバー)にとっては不幸なんじゃなかろうか…?

 

 

『幸運』なんてウワサのせいで、群生地は荒らされるし…(お前にな) 見つかったら、引っこ抜かれてしまうワケだし(お前にな)

ウサギの前足と同じだね。 幸運のアイテムなんて、他人の不運を踏み台にして幸運になってるとゆーコトですわ。

 

 

うん…だからそう (*゜д゜) 四葉のクローバーなんて見つからなくて良かったんや!(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 3日 (土)

今日からGW後半

しかも土曜と言う事で、アチコチのお店でGWセールなるモノが始まってたりするようです。

ブックオフも今さっきCM見たら、今日から(本のみ)、20%オフのセールをするそうです。

 

 

えっ、あの…自分昨日 _| ̄|○ノ アホほどブオフで本を買ったんすけど…

 

 

やっぱ自分、運がナイっす…_| ̄|○ いや、確認しなかったのが悪かったんだけどさ…。

 

 

…うん、忘れよう。 取り合えず、全てを忘れるコトにして…。

今日は、その中古屋さんで本と一緒に買ったCDを、ウォークマンに入れる作業をしてました。

 

んで、ちょいと時間があったんで。 ついでに何曲か、手動で歌詞を入力してみたり。

01

…歌詞が見える感じで写真を載せるとアレなんで、お気に入りフィギアをメインに(笑) 佐天さん可愛いよ佐天さん。

これは、チョッと前に取り込んだ曲。 あの花のエンディング曲、「君がくれたもの

何度も何度も聞いては (*゜д゜) 涙、ちょちょぎれてました…。

 

02

あとは、刀語のOP、『拍手喝采歌合』 これも結構前だけどね。 ついでに歌詞を入れてみた。

この曲は、歌詞が難しくて、なかなか覚えらんなくて困ってたんでね。

あー、ちなみに、このフィギアはNo1メイドの雪さん。 これ、今まで買ったフィギアでNo1かも知れぬデス。 …飾ってるのを見られると色々人生が終わりそうだけどね(笑)

 

 

てーか、歌詞の手入力がすげー難しいぞ、ウォークマン…。 一曲、30分くらいかかった。

画面が小さいから、思った場所をタッチ出来ない事が。 しかも、入力途中に間違ってホームボタンを押してしまうと、入力したのが全てパーになってしまうとゆー…。 小まめなセーブが必要とか、RPGかよ。

 

PCで入力して、それをコピー出来ればいいんだけどねぇ…。 そうすると、有料の歌詞ピタってサービスが無駄になるからか、出来ないっぽいし? 困ったモノです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 2日 (金)

今日は、御坂美琴の誕生日ー

と言う事でー。 お絵かきの練習でもしようかなーと思ってたトコロ。 電撃オンラインを見てたら、今日はナンかこの子の誕生日だったらしいんで。

久しぶりに描いてみようかなーと (*゜д゜)フ 軽く描いてミマシタ。

 

Mikopi

御坂美琴ー ヽ(´ー`)ノ 水着なのは特に意味はアリマセン。 いつものよーに、服を描くのが面倒だから。

…って、練習なんだから服も描けば良かったんだけどさ…。 そーすると、今日中に色塗りまで終わりそーもナイんで…。

 

あー…こうやって見ると、なんか首辺りが少し変かな? 口も、もー少しだけ上にすればよかったかなー。

描くのに慣れたポーズだけど、まだまだっすな…。 次、がんばろー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月 1日 (木)

あと幾つ寝るとGW

と言う事で、GWです。 まあ、仕事してない今はホボ関係ない…と、思いきや。 割と関係あるのです。

 

 

 そう! (*゜д゜)フ ゲームのDL販売が安くなるのですよ!!(どどん!)

 

 

てーことで、PSNを見たら、PSPのゲームが数本…PS3のバイオハザード辺りが、一斉値下げでした。

 

…うん、怖いゲーム無理な自分にゃ、今回はあんまり関係なかった。

PSPのゲームは、もう流石になー。 買ってもやらないだろうし。 …と言うか、DLで買ってやってないのが4,5本あるぜ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »