時間が出来たら色々やろうと思ってたのに、ホトンド何もやってないなぁと…ふと思ったり。
アチコチ (*゜д゜) 聖地巡礼しようと思ってたのに、そもそも家から出ていなかった(ぇ)
あーでも、寒くなる前はチョコチョコと出てはいたんですよ。
と言うことで…カメラのSDカードが容量不足になってたんで、整理してたら。 そんな頃に撮った写真があったんで、コッソリと載せてみる。
聖地巡礼初心者としては (*゜д゜)フ 一番最初はやっぱココなのかなぁとゆーコトで、鷲宮神社デース。
想像よりは田舎じゃなかったが、交通機関的には思った以上に大変だった記憶が…バスとか出てんのかね?
平日に行ったからか、そもそももうブームは終わってたのか…(笑) 人の姿は本当にまばらで良かったデス。 静かでイイ雰囲気でした。
これでもホンの一区画…物凄く広かったっす。
ただ、あんまり聖地って感じの所は無かった。 本当に静かな神社ってだけ。
オタっぽい雰囲気は、ここくらいでした。
絵馬区画。 よく写真で見るけど、こんなにチッコイスペースなんですよ…。
それでも、その区域に篭められてた熱情はワリと凄かったけどね。
さすがに上手い… (*゜д゜) …人もいる(ぉ
自分も描こうかなーと思ったが、どこで絵馬が扱ってるのか分からんかったんでヤメました。 …即興で飾れるほど上手くも描けんし。
てーことで、静かでいいトコでしたよ。
んでも、鷲宮神社は、「聖地として成功したー」…って言ってたけど。 周りのお店が、ほぼシャッター閉まってたのがチョッと気になったりも。
まあ、オタがちょこちょこ来た所で、そんな経済効果もないか…イベントがある日とかならともかく。
もうチョッと色々と考えれば、良くなると思うんだけどねぇ。
そう言えば…めっちゃ平日、何のイベントもないよーな日だったが、チャンとこーゆー人も来てたよーです。
ナンバープレートが見えない角度でコッソリと…(笑) こまりちゃん!
最近のコメント