ってワケで (*゜д゜)フ 買いました、PS4!!!
箱、デケェ!! チャリの前カゴにギリギリ入る大きさデシタ。
一緒に買ったのは、龍が如く・維新。
NBAと信長は気になったが…まあ、オマケでナックも入ってるし、どうせやってる時間はないだろうと、取り合えず一本だけ。
やっぱり (*゜д゜) こーゆーのは箱を開けてる時が一番楽しいね。
コントローラー。 真ん中、何かあるなーと思ってたら、タッチパネル?
最初に写真でコントローラーを見た時は、なんかDCのをイメージしてたんで…ショボイ液晶が付いてるのかと思ってた。
スタートボタンとセレクトボタンは無くなってマシタ。 その代わり、ネット配信するシェアボタンと、スタートボタン的な立ち居地の「OPTIONS」ボタンに。
…まあ、シェアボタンなんて自分は、一生使うコトは無いだろうけど(笑) あと、オプションボタンは押しづれーー!
けど、持ちやすさは逸品です。 手にスッポリとフィットしまくり。 アナステも使い易すぎる。
あと、コントローラーの上面にはライトが。 コレは、MOVEにも付いてた、位置把握に使うのかな?
んでもコレはいいな。 見当たらなくなっても、PS4の電源をつけて電気を消せば、すぐにドコにあるか分かる。 …あれ? でもコントローラーがないと電源つけられないか…?
んで、PS4で最初にプレイしたゲームは…E麻雀(笑) PS4どころか、PS2でも動きそうだったよ!
いや、体験版のDLがあったんでつい…。 あとは、基本無料で、ドリームクラブもあったので、コッチもDLしてみた。
そしてついでだったので、VITAのリモート操作も試してみましたー。
おおお…結構綺麗に見えるよ (*゜д゜)フ てーか、テレビによっては、VITAのが綺麗に見えるだろこれ。
後ろがテレビね。 遅延とかもホボ感じなかったし、ソニー頑張った。
…まあ、あんまり使いドコロがナイけど(笑) テレビを見たいけど、でもRPGでレベル上げもしたい時…とかに使うくらいか?
あとは、スクリーンショットが保存できれば完璧だったのだが…。
…デスヨネー _| ̄|○
てーことで、PS4の初日の感想。
今も龍が如くをプレイしてますが、画面は流石に綺麗だね。 動作レスポンスも良い。
んでも龍は、PS3の時点でかなり綺麗だったからなぁ。 PS4ならでは! …って感じではないな。
コントローラーは良い感じ。 オプションボタンが押しにくいが、まあ慣れれば何とかなるか? そんなに押すボタンでもないし。
ネットの設定も、LANケーブルを刺すだけで、後は全部自動でやってくれて簡単だった。
全体的に、オサレで良い感じっすわ。 取り合えず、買って損は今んとこナシ。 …まあ、これからソフトが出なかったらアレですが(笑)
ただねー、これは小学生以下には難しいだろうな。 アップデートやら色々。 3DSのように、電源ボタンを押すだけ…って感じじゃないと、子供にはムズくてムリそう。
あと、色んな機能やサービスが、PSNありきってのも。 やっぱり大人向けのゲーム機だね。
日本では、「ゲームは子供がやるもの」ってイメージが根強くあるのか、こーゆー高級感あるゲーム機はあまり流行らないのよね。
んでも、これくらいのクオリティで (*゜д゜) 日本のゲームもやりたいよ…。 頑張ってくれよ、メーカーさんや…。
最近のコメント