« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月30日 (土)

自分が汚れた人間か分かる問題

 

Q・ 『聖水』と言ったら、何色を思い浮かべますか?

 

 

白とか透明とかなら、清い心の方ではないかと思う。

んでも、黄色とかを浮かべてしまった人は、ココロが汚れているかもです(ぇー)

 

 

…いや、ゲームでね。 『聖水をゲットしました』って出てきて。

思わず、黄色いビンを思い浮かべてしまった自分のソウルジェムは (*゜д゜) きっと真っ黒ですって話

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月29日 (金)

VITAの壁紙 (*゜д゜) 作成中

この前、ロロナのアトリエを買った時に、オマケで壁紙を貰ったんだけど…アレを使ってから、ナンの絵もない壁紙が寂しげに感じてきました。

ちなみに、こんな感じでギャルゲページにしてマス。

01

ロロナ可愛い…(*゜д゜) アイコン3つを犠牲にして、可愛いを優先した壁紙っすな。

 

 

てーワケで、こーゆーのを自作で作りたいんだけど…難しいね、壁紙。 センスが無いのを痛感するです。

んで、色々やってたら。 通過処理したPNG画像だと、VITAの壁紙でも通過してくれるのを発見です。

 

例えば、こんなん。 前に描いた佐天さんで (*゜д゜)フ 軽く作ってみたりも。

Saten 

アイコンの位置には、レールガン繋がりでコインを置いてみたり。 こーゆーのを何か上手く使えないだろうか…。

 

つーことで、色々頑張ってます。 素敵なかりん壁紙を、いつか完成させよう。

 

 

さて…オマケで、前に練習で描いた絵で、ホント簡単に作った壁紙を、コッソリと…。

Fate2

アウトか? って絵だったんだが……あまりにアウト過ぎるので、チョッと変更…(笑) なんとかこれで、全年齢対象になったか…。

てーか、なのはさんは公式で18禁っぽい絵が多いから困る。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月28日 (木)

テイルズ、何故セット販売に、なりきりXとマイソロのセットが無いんだよおおおぉぉーーーー!!!

 

俺は!! (#゜д゜) マイソロと!! なりきりが!! やりたいんだよーーーーーー!!!!!

 

 

…ってワケで、今日から、PSPテイルズのDL版が追加されてたんだけど…。

2本セットで半額セールなんだが……なぜ…なぜ、マイソロ2xなりきりのセットが無いんだよぉぉぉぉ……_| ̄|○

 

てーか、そもそも。 マイソロ2xマイソロ3のセットが欲しいんだよ……分かってねぇ…分かってねぇよ、バンナム…。

いやそもそも、マイソロシリーズを全て、VITAに移植しろよ…DSのリメイクより簡単だろうに…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月27日 (水)

今日は、けいおん唯の誕生日ー

誕生日おめでとうー ヽ(´ー`)ノ 唯タソー。

 

チョッと前にOBさんからフライングお祝いが届いてましたが。 今日、27日が唯の誕生日ですよー。

…まあ、ココを更新した時点で、ホボ27日は終わってますが。

 

てなコトで。 今日はチョッと余裕もあったんで、映画のオーシャンズ13を観つつ、お祝い絵をかるーく描いてみました。

2013yui

けいおん誕生日は、メイド服でお祝いするモノだと聞いたので、メイド服Verの唯で。

ホントは、頭のメイド飾り(ひらひらカチューシャ?)も描こうと思ってたんだが…今見たら、描き忘れてるコトに気付いた(笑) まあ、2時間じゃコレで精一杯か。

 

 

髪型とかも単純なようで難しいな、この子。 能天気な表情とか、描こうと思って描くのは凄く難しい…。

アニメの絵は、見てるだけで能天気さが伝わってくるとゆーのに……京アニの実力を改めて思い知ったぜ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月26日 (火)

その借用書、いつ書いたの?

 

 『今(さっき)でしょっ!!』

 

 

…って感じで(ぇー) 知事の借用書やら、ヒ・ミ・ツ保護法案やら。 今日はニュースが一杯あって、テレビ局的には良かったねぇ。

ちなみに今日は、個人的にもニュースがあったり

 

今日は、この前受けた会社から (*゜д゜)フ 採用通知が届いたデス。

 

 

あー、通知とゆーか電話でね。 今回は縁が無かったと言う事で…みたいな感じで。

まあ、しゃーないな。 まだまだ就職は、買手市場だし。 しかも自分、面接時のアンケート(?)に…。

 

 

・ 残業は1日にどれくらい可能か  X ○○~○○時間くらい

                       ● 残業は不可

・ 休日出勤はOK?          X 可能

                       ● 不可

 

 

…と、そんな感じで (*゜д゜)旦~~~ チェック入れてしまったし(ぇー)

 

 

前の会社は、恐ろしいほどのサービス残業だったからなぁ。 正直、残業時間だけで、パートの就業時間を越えるくらいだったし。

その恐怖があったんで、チョッと警戒し過ぎたのが災いしたか…。

 

まあ、チャリで通うには遠いかなーと思ってたんで、受からなくて良かったかとも思うけど。 …毎日、20~30分のサイクリングはちと辛い…。

「事務じゃなくて、工場の仕事なら空きが沢山あるんですが…そちらはどうですか?」…と、言われたけど、それはコッチでお断りしときました。

 

と言う事で……これはもう、神が 「もうしばらく休んどけ? な?」 と言ってるとゆーコトで良いのかな?(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月25日 (月)

昔から知ってる光景が変わっていると寂しい

少し前、子供の頃に通ったゲーム屋さんに行ったら、お店が潰れていた……どころか、その一角全てが無くなっていた。

 

子供の頃、メチャクチャ投資したとゆーのに…(*゜д゜) ネオジオのゲームも、3本くらい買ったのに。

潰れたのは、自分がいかなくなったからか…(ぉ)

 

 

とまあ、知ってた景色が変わるのは寂しい。 …んだけど、変わって欲しい風景もある

 

今日、辞めてから始めて、元の会社から電話がかかってきた…

物凄くイヤな気分で電話に出てみたら…その内容が。

 

元同僚 「あー、だーしゅさんお久しぶりですー。 あのー、チョッと聞きたいんですが。

      …会社の鍵って、どうしました?

 

自分  「…は? いや、最終日に、常務に渡したけど…」

 

元同僚 「あっ、そうなんすか? チョッと待ってクダサイ」

 

 ……… 待つ事、数分 ………

 

元同僚 「…あっ、スイマセン。 鍵、あったそうです

 

 

 

…ウチに電話する前に (;゜д゜) 社内で確認しろよぉーーーーーーーっ!!!!!

 

 

 

相変わらず、社内の連絡は全くナイんだな…ホント、酷い会社だよ…。

辞めた人の家に電話するよりも、同じ社内にいる人にナゼ聞かない…。 鍵を受け取ったのは常務からだし、常務に返すだろ…普通。

 

 

きっと、偉い人がヒマでヒマでしょうがなく…。

 

 『…そーいやアイツ、鍵返したのか? 会社辞めるよーなクソだから、きっと悪さするな…。

  おい、そこのっ。 アイツの家に電話しろ!』

 

…ってな感じだったと、アリアリアリアリと (*゜д゜) 情景が浮かんでしまうのがイヤだ…。

あの会社に勤めていたとゆー十字架は、これから一生抱えて生きていかねばならぬのか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月24日 (日)

ペルソナ5、PS3で2014年末!!!!

うおーーーーー、ペルソナ5!!! PS3で発売決定!!

良くやった (*゜д゜)フ ほぼ最高の選択っすよ、アトラスさんやーーーーーーー!!!!!

 

てーか、ペルソナのサイトが重すぎるぅーーーーーーー!!!!!! みーーれーーねーーえーーっ!!(笑)

 

 

PS4で超・全力のペルソナ…ってのも良かったが、PS3でもOKっすわ。 PS3で、P5。 PS4で、P5・ゴールデンでも良いのよ(笑)

んでも、VITA版のがペルソナキャラの音ゲーって…どんな判断や。 そこは普通に、P3・Fes・ゴールデンで良いだろ…。 あるいは、キャサリン・ゴールデンとか。 相変わらずワケ分からん所もあるな、このメーカー。

 

んでも良かったー、PS3で。 PS3/VITAマルチでも良いっちゃ良いが、ドッチかに特化してくれた方が嬉しい。 やっぱ画面サイズが違うから、そのハードに合ったレイアウトでやって欲しいし。 アトラス、良くやった。

 

 

にしても、あと1年か…長いな (*゜д゜)旦^^^^^ ……いや、アトラスの事だから、きっと半年は延びるな…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月23日 (土)

誕生日プレゼントー

ちょっと前が誕生日だったワケですが (*゜д゜)フ 今日は、プレゼントのお話。

てーことで、自分で自分へのプレゼントー。

 

 

01

ロロナのアトリエ ヽ(´ー`)ノ リメイクー。 PS3もあったけど、VITA版をゲット。

結構、楽しみに待ってたですよー。 …今はGE2で一杯一杯なので、まだ未プレイですが。

 

特典も貰いました。 BSタスペトリー。

02

…あれ、タペストリーか? いつも分からなくなるな。

部屋がまだ殺風景なので、もうさっさと飾ってみました。 (*゜д゜) ロロナ、可愛い…が、1作目にしてはチョッと大人すぎ? いや、コレはコレで良いけど。

 

ちなみに、隣にチョッと見えてるのは、ミッシングブルーのポスター。

03

瑞希、かわえぇ…けど、店舗即売ポスターなのか、上下のオビっぽいのがチョッと邪魔。 …後で白い紙で隠してみるかな? 

 

 

そして、もう一つ。 こーんなプレゼントを貰ったりも…。

04

東芝のテレビが届くと聞いていたのに、届いたらシャープだった。 何を言ってるのか分かると思うが、ナニが起こったのか分からない。

 

 

てことで、40インチテレビー ヽ(´ー`)ノ 親が賞品で貰ったんだけど、親の部屋にはもうテレビ買った後だし、大きすぎるってんで、自分トコにやってきました。

接続すること2時間…何とか完成っす。

05

ケーブルやなんやら買って、結局、5千円近くなくなった…タダより高いモノはナイとゆー事か…。

 

まあ、テレビなんてあんま見ないので。 取り合えず、こんな感じの使い道になるのかもです。

06

VITA-TVを接続してみた (*゜д゜) 大画面のカグラ…これはこれで良いかも知れぬ(ぇ)

 

でもやっぱり、40インチに写すと、チョッとボケるなー。 例えるなら、3DSを3DS-LLにしたくらいか?

文字もチョッとボヤける。 まあ、読めないわけじゃないし、それほど気にはならないけど。 VITAでゲームした後だと違いがチョッと分かる程度。

 

PS3のコントローラーが使えるのは、アクションゲーには良いが…メニュー画面が基本、タッチ用だから、違和感もある。

…てか、VITAのゲームはやっぱり携帯機でやった方が良いなとゆー結論。 このテレビは、PS4用になるぜぇ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月22日 (金)

もう幾つ寝ると、唯の誕生日ー

てことで、今月の27日は、けいおん唯の誕生日っすよー。 OBさんから誕生日祝いの作品が届きました。

唯と、あと11日のあずにゃんの誕生日祝い作品。 今回のメインは、あずにゃんの方ぽかったので、唯のはチョッとフライングですが、今日飾ってしまいます。

 

それではどうぞー。

 

Kon01

 

Kon02

 

 

Kon03 

 

 

Kon04 

 

Kon05 

 

 

Kon06 

Kon07 

 

Kon08 

 

 

Kon09 

 

 

と言う事で、いつもオチに使われる、さわちゃん先生、可愛そう(笑) そろそろ、フィグマが出るといいね。

…アニメも終わり続きの話も無い今、出る確率は相当に低いんだけど…(ホロリ)

 

あずにゃんの方は、誕生日の11/11がポッキーの日とゆーことで、ポッキーキャラになりつつあるらしい。

あずにゃんの咥えたポッキーぺろぺろp(略

 

 

えー…そしてオマケで、Newラブ+の画像も入ってたので、コッソリと…(笑)

 

Nene_2 

Rinko01

Rinko02

Rinko03

Rinko04

Rinko05

 

最初だけネネさんらしい。 …おっぱい格差はココまでかっ。

てか、水着にマフラーはいいねー、いいよー、アリだな!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月21日 (木)

今日は誰かさんの誕生日らしい

自分。 いつも、いろんな子の誕生日をお祝いしてますが…。

今日は、一人の子から、逆お祝いを頂きました(笑)

_1

…女神やで (*゜д゜) イオンちゃん…。

 

1

服装も、こんな感じでお祝いしてくれるとは…(笑) まあ、ワリといつも着てる普段着ですが。

 

 

てーことで、他に誰もお祝いしてくれないのでー ヽ(´ー`)ノ 自分で自分のお祝いです。

今日は自力でケーキ作りや!! ビバ、無職(笑)

 

 

取り合えず、HPを探してケーキのレピシをゲット。 簡単に言えば、卵、薄力粉、バター、砂糖なんかを混ぜて、それを型に入れて焼くだけ。

なんだ、スゲー簡単だと思ったが…。

01

…見事に焦げた…

02

しかも、膨らまない…_| ̄|○ うすっ。

 

 

HPによると、どうやら生地をチャンとかき混ぜてないと、中に空気が入らず膨らまない模様。

とゆーことで…コレはボツにして (*゜д゜)フ 今度は、さっきの倍は時間をかけてシャカシャカしました。

 

その結果…。

03

……やっぱり _| ̄|○ 膨らまないYO…

 

 

どうやら、生地の問題だけではなく…オーブンの問題っぽいです。 家にあるのは安い、ショボイ奴なんで…パンを焼くくらいの。

なので多分、膨らむ前に焦げちゃうのかも?

 

仕方ないので、もうコレで行きました。 …てか、この時点で、生地作りで腕がパンパンっす…。

ホイップクリーム作成(生地を焼いてる間に作った)も、シャカシャカかき混ぜまくりだし。

 

04

クリーム塗り塗りー。 ショボくて薄いスポンジが隠れると、なんかそれっぽく見えるな(笑)

 

05

クリームを飾り付けて、苺を乗っけてみた (*゜д゜) …おお、これはコレで、アリな気がしてくるな(笑)

 

06

ロウソクを立てて完成ー ヽ(´ー`)ノ 余ってたのが2本しかなかったっすが(笑)

ちなみに、後ろに写ってるのは一回目の失敗作。 …ケーキのスポンジと思わず、クッキーだと思って食べるとスゲー美味い(笑)

 

07

完成品を切ってみると…うん、やっぱりコッチも薄い(笑)

 

んでも、美味くできてましたよ。 クリームに関しては、店で売ってるのよりもウマーっす。

生クリーム200g、砂糖30gとゆー、あまあまクリーム。 …まあ、レピシ通りなんだけど。

 

 

てーことで、今日のまとめ。 ケーキ作りの感想

 『パティシエ、舐めんな』

 

 

ふっくらと柔らかいケーキを作れるケーキ屋さん、まじパねぇっす…。 しかもコレで、4時間くらいかかってるし(笑)

やはり、作る前に道具を集めないとダメだな。 まずは、ケーキも焼ける、オーブンから買わねば。

 

 

…って、それを使う機会がそーそーナイなぁ(笑) 年に1・2回の為には買えねぇ…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年11月20日 (水)

取り合えず、GE2をクリア

一応、スタッフロールの所まで来ました (*゜д゜)フ 1週間、もう寝る間も惜しんでやりまくってマシタよ。

まあ、ゴッドイーターはココからが本番っすけどねー。 まだこれから山ほどやりまくりです。

 

どうやらストーリーも続くっぽいか? てーか、キャラがまだ全員出てこねぇ(笑)

 

 

ってワケで、ストーリー中もスクショ撮りまくってるので。 一部、ネタバレとか無さそうで気に入ったのを飾ってみようかしらん。 …もう100枚くらい撮ってあったよーな(笑)

20131115105315

ヒバリちゃんのアップ。 前作では顔が良く分からんかったが…これはいいな。 可愛い。

 

20131115153644

悲報:リッカの露出が下がっている件

 

20131120120746

タイトル「……ドコ見てんの?」

 

 

…最後にオマケの一枚。 黒と白の三連星

20131116120037

まだまだ甘いか…ベストショットを探す旅に出てきます…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月19日 (火)

明日は面接なワケで…

魔が差して(ぇ) 新聞広告の求人募集に電話したら、明日、面接に来てクダサイと言われてしまった…。

 

…なにこの (;゜д゜) 胃がキリキリするよーな気分は…

 

もし万が一、受かってしまったらと思うと _| ̄|○ 気が重い…(…ソッチかよ)

 

 

それは半分冗談として…やっぱ、知らない人と会話するのが、凄いストレスっす。 ホント気が重し。

…って、こんなコミュ力ゼロな自分を雇う会社なんて、この不景気にナイか(笑) 少し安心して行ってこよう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月18日 (月)

今日もゴッドイーター2しかやってないワケですが

結構強くなりました (*゜д゜)フ 装備も強くなったので、前に30分間…泣きながら戦ってた、サリエル。 今では5分でぶった切れるよーになりました。

 

まあそーすると、更に強い敵が出てくるワケですけどね。 スライムが倒せるよーになったら、スライムべスが出てくるワケです。

にしても、ダッシュが使えるよーになると、なんか凄く上手くなった気がするな、コレ。 まさに、ハイスピードバトルとゆー感じ。

 

 

……まあ、ダッシュしで華麗に避けたつもりでも、結構喰らってたりするんだけどさ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月17日 (日)

VITAにガルパン、キタああああああぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!!

来年春、ガールズ&パンツァー (*゜д゜)フ VITAでゲーム化ですよぉぉぉーーーーーっ!!

 

自分がいつも、『ゲーム出せ、ゲーム化しろよぉぉーー!!』…って言いまくった甲斐があったっす。

しかもハードはVITA。 PS4用で全力のアクションゲームがBESTだったが、VITAならBETTER。 まさにビータだけに、ベター(ぇー)

 

ただ、メーカーがバンナムとゆーのと、『ドラマティック・アクションゲーム』とゆージャンルに一抹の不安が…。

 

 

まあ、同じバンナムでも、バンダイ・バンプレスト、ナムコで、内容が結構変わるんだけどな。

ナムコ系ならそこそこ安心。 バンプレなら…………合掌。 まあ、それでも買うは買うんだけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月16日 (土)

今日は、ゴッドイーター2しかしてないワケですが

難易度4から (;゜д゜) いきなりムズくなった…なにこれ強い。

サリエル相手に30分、ずーっと切ってたのに死にやしねぇ…。 コッチは回復アイテム、全部無くなったっつの。

 

難易度3までは、『…あれ、今回ヌルくなった? 全く、ゆとり仕様かよ…』…なんて思ってて申し訳ない…。

 

 

てわけで、ゴッドイーター2、面白しです。 取り合えず、カノンは可愛すぎる。

てか、いいよなー、上層部は。 『素材の○○○が欲しい』って頼むだけで、素材が届くんだから…てか、自分が捕りに行くんだけどさ。

 

…大変だよ (*゜д゜) 自分も頼みたいよ。 レア素材、揃えるの大変すぎ…。

強い武器を作りたい → 強い敵を何度も倒さねばならない → 強い武器が無いとなかなか勝てない → 強い武器を作りたい

 

…とゆー、永遠ループ…まあ、狩りゲーっぽいのは全部そうだけどさ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月15日 (金)

だーしゅ『ぐるー、ぐるー』

ロロナ 『ちがうよ、それじゃ『ぐるぐるー』だよー。

      もっとこう、ぐーるぐーるって感じでかき混ぜてっ 』

 

だーしゅ 『はっ、はいっ。 ぐ、ぐーる、ぐーる…

 

ロロナ 『そう! すごいよ、だーしゅちゃん、天才だよっ』

 

 

…そんな妄想ボイスを脳内再生させつつ混ぜ混ぜしたカレーは (*゜д゜)フ 結構美味く出来たデス。

 

 

いやだって、カレーは時間かかるからヒマでヒマで…。

まあ、カレーを不味く作るのも難しいけどな。 美味いカレーを作るのは難しいが、ヘタ打っても、そこそこなカレーにはなる。

カレーを不味く作るなんて、強力粉でも入れるくらいじゃないと(ぇ

 

 

てわけで、家事以外の時間は、ゴッドイーター2です (*゜д゜) ついに出てきた、台場カノン!!

てーか、GE2はキャラごとにストーリーあるのかよっ。 てかてか、2のカノン、可愛すぎんだろ!

 

可愛すぎてスクショを山ほど撮りまくったんで、それを飾ろうかと思ったが…ワリとネタバレな会話が多いんで、今回はナシで。

その代わりに (*゜д゜)フ ルパン三世を観つつ2時間で仕上げた、落書きカノンの絵をば載せとくです。

Kanon

実はカノン、隊長に『出るトコロは出てる』と言わしめるほどのナイスバディだったのね。 1では気付かなかった。

カノンストーリー、まだ途中だけど楽しみだよ。 まあ、どんな展開になるか…安易に予想は出来るんだけどさ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月14日 (木)

ゴッドイーター2、買ったったああぁぁぁぁーーー!!!!

朝9時に家を出て (*゜д゜)フ 買ってきたぜぇぇーーー、ゴッドイーター2!!!

01

ワングーで買ったので、下敷き付きっすー。 カノン様の脇、ぺろぺr(略)

まあ、下敷きの為に、朝っぱらから1時間のサイクリングしちまったけどな…。 てーか、朝はもうスゲー寒いのね。

 

 

てワケで、今日はもう一日プレイしてました。 つーても、家事があるから5,6時間くらい?

まあ、そのうち1時間はキャラエディットで悩んでたワケですが…あと、引継ぎ武器をナニにするかで。

 

ゲームは、OPから中二満載だったので (*゜д゜)ウ キャラも思いっきり、中二にしてみました!

00a_2 

ツノ、生やしたった(笑) そして赤眼(笑)

てーか、キャラの顔が、1からすげーレベルアップしとるなぁ…チャンと口も動くし、凄い。 …まあ、主人公はあんましゃべらんけどね。

ちなみに、髪型と色、アクセサリーはゲーム中でも変更可能デシタ。 声とフェイスは変更できないので慎重に選ぶヨロシ。

 

 

プレイした感想は、やっぱ面白かった (*゜д゜) さすが、2年くらい作り込んでただけある。 システムとか、チャンと前作の良い所はそのまま、成長してた。

キャラの作りこみも流石。 VITAの中でもトップクラスでした。 いちいちオシャレ。 …中二に拒絶感がある人には受け入れられないかもだが(笑)

 

ただチョッと、ストーリー展開がいきなりスギな所もあったが…。 仲間が最初から仲良すぎってーのか。

前作は、『ドン引きです』ってドン底からのスタートだったからなー。 言ってみれば、前作がペルソナ3で、今回はペルソナ4か? …全然違うか?(笑)

 

 

ちなみに…今日は、VITA-TVの発売日でもあるのですよ (*゜д゜)フ ソッチも買ってしまっていたり…。

02

コントローラー無しの通常版で、9000円ちょい。 思ったよりも小さかった。

03

…と思ったら、中身は更に小さかった。 …てかVITA、指紋つきすぎてるな(笑)

 

04

端子は、メモカ、USB、HDMI、LAN…とゆー感じ。 あとは横に、ゲームカードを入れる場所がありました。

てか、コッチはLANの入り口あるのか…オンゲーはTVでやった方がラグ無くて早そうだな。

 

まあ今日は、GE2ばっかやってたので、接続はまだなんすけどねー。 取り合えずコッチには、常に閃乱カグラを刺しておこう(笑)

 

 

そして、こっそりとオマケ…GEのスクショ (*゜д゜) 何枚か。

00b

今回の下チチ要員はこの子だったか(笑)

00c

…ミッションクリア後、こんなアングルを探すのは自分だけじゃナイヨネ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月13日 (水)

明日発売のゴッドイーター2が楽しみ過ぎて眠れそうもナイんですが

何かもう、2年くらい待った気がしますが…やっと…やっとですよ!

 

明日の14日!!!

  やーーーっと (*゜д゜)フ ゴッドイーター2が発売っす!!!

 

 

前作をやりまくって準備終了したのも、もう半年は前じゃけん…ホント、発表から長すぎた…。

けどまあ、ショボい出来で出されるよりはいいけどねー。 PSPのみから、VITA/PSPマルチに変更するくらいの気合の入れ様。 英断したバンナムに拍手!

 

てーコトで (*゜д゜)フ ちょー楽しみすぎだったので、あと1日カウントダウン落書きを描いてみたっす。

Ge2arisa

うん…似ないのは個性と受け入れた!(ぇ) ゴッドイーターと言えば下チ…もとい、やっぱアリサでしょう。 …まあ今回、アリサがどれくらいの出番があるのか分からんけどね(笑)

感動は製品版で味わいたかったので、体験版はやってないしー。 つーか、2の服でも下チチがすげぇな、アリサ(笑)

 

 

ゴッドイーター・バーストは正直、PSPで一番面白かったゲームなんで(※あくまで個人の感想です)

今回はホント楽しみだったんすよー。 フツーに買えるとは思ったが、万が一を考えて予約もしてあるし。

 

てーことで、今から、作るキャラクターの性別、名前、見た目を悩んでるぜ…。

 

…フツーにストーリー的には、キャラは♂の方が良いんだろうが…だがしかし、ゲームの視点的に、♀キャラの方が素敵。 主に、オシリ的な問題で(ぇ)

 

うおー悩むー (*゜д゜) 一周目は♂で、二周目を♀にすっかなぁ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月12日 (火)

お米を日干しした結果…

数日前、米びつに虫が一杯いるよーだとゆー話をココに書いたワケですが。

天気も良かったし、ばらーっと太陽の下、米を広げて虫を探してみました

 

 

そして、1時間ほど探した結果がコレ……そこそこ閲覧注意なので、かなり小さめの画像で。

虫とか大丈夫だしーって方のみ、クリックしてクダサイ。

01

 

…うんまあ、想像通り? 逆に思ったより少なかったくらい。

取り合えず、こいつ等を排除し…卵とかがあったらイヤなんで。 米は全て振るいにかけて、更に袋の中に鷹の爪を幾つか入れておきマシタ。

いや、小さい虫なんで怖いとかはナイんだけど。 …こんだけ集まると、チョッとキモイな。

 

 

叔父さんが農家をやってて、そこから送ってくれたお米なんで。 そりゃ虫も湧くのかなぁ…と思ってたけど。 …んでも、送ってくれた時点では、玄米なのよね。

玄米の中に白い虫って…メッチャ目立つよな。 もしかして、精米する時、精米のお店で湧いてんのかな?

 

んー、まあいいか。 取り合えず、この虫は喰っても大丈夫なようだし(笑) なぁに、かえって免疫がつく

どーせ今までの人生で、物凄い喰ってると思うし…。 うちの親って、こーゆーのにアバウトだから…自分が台所に立つまで、気にもしないんだものなぁ。

 

 

あー、それとオマケ。

ジャガイモを噴かそーと、野菜いれから取り出したら…なんかイモが、オームもどきにグレードアップしてた

02

いや、ジャガイモをほっとくと芽が出るのは知ってたが…まさかこんな出方で、まさかこんな色とは思わなくて…。 ビビって取り落としちゃったよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月11日 (月)

今日は、静乃とあずにゃんの誕生日ー

本日11月11日は、中野梓と ヽ(´ー`)ノ 矢城静乃の誕生日ってコトで、あずにゃん&静乃、おめでとー。

 

お祝いにかるーく絵を描きました。 いや、お祝い絵とかじゃなく、フツーにあずにゃん描いたダケだけど。

2013azunyan 

静乃も一緒に描きたかったが…準備時間がなかったのでムリだったっす。 …二人とも描くと、この程度のレベルでも、きっと今日の更新はムリだった。

まあ、静乃は確か、去年描いたハズなので。 今年は、あずにゃんで。

そして更に、服も描いたらね、きっと描き終わらなかったのでこんな感じに。 ええもう、趣味とか全然関係なくてね? 全裸なのは、単に時間の問題オンリーです(ぇ)

 

 

誕生日も何度も過ぎだし、チョッと大人びて神秘的に描きたかったが…神秘的はムリだったな(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月10日 (日)

アキバズトリップ2 ヽ(´ー`)ノ クリアー

ヒマを見つけては山ほどやってたからか、結構早く終わってしまいました、アキバズトリップ2

んでも、ヒロインの好感度で変わるマルチエンドだし、あんまり長すぎても困るけど。

 

 

てーコトで、面白かったです (*゜д゜)フ 今回も、はっちゃけぶりがハンパない。 ネタ、満載。

 

てーか、脱衣技が面白すぎる…。 取り合えず一番ハマったネタは、頭の装備を脱がすこの技。

20131110232923

…あんたドコの (*゜д゜) ダイヤーさんっすかっ!?

 

20131109142541

しかも、正面からのカウンターに弱いとゆー弱点がなくなった、クロスバージョンじゃないっすかー!!??

 

20131109115210

そして脱がすと…。 連写できないんで、全部違う相手のスクショですが。 てか、最後は相手、♂だった(笑)

 

 

引継ぎ要素があるんで、もう早速2周目をやってます。 ゴッドイーター2が出る、木曜まではきっとハマりまくってる。

んでも、敵が強すぎる…難易度、カジュアルなのに。 いや、強いとゆーより、攻撃を避けすぎる。 結果、雑魚相手でも結構メンドウな戦いがある。 ウザイ。

 

それとも、避けさせない技があるのかね? ちょっと探してみっかなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 9日 (土)

コタツ投入!

てわけで (*゜д゜)フ ついにコタツ投入であります!!

我が部屋…にはムリなので。 隣の物置になってた部屋を改造したであります。

 

ビフォアー

001_2

 

アフター

002_2

…とまあ、整理に _| ̄|○ 3日はかかったYO…。 とてつもない重労働だったっす。

 

002a

別角度からのショット。 ココにコタツを置くワケですな。

左の壁は…まあ、気にしない方向で。 かなりゴツかったので、UFOキャッチャーでゲットした、マクロスF的なクロスシートを貼ってミマシタ。

 

…いやだって _| ̄|○ 自分の部屋には、こんなのしかナイノヨ?

特典で貰った、エロ的なベッドシーツを飾るよりマシデショ?

 

003

更に別アングルー。 左側がアレなので、コッチはDIOとガッツとゆー、漢らしい感じにしといたデス。

 

004

更に更に、別ショット。 コタツと座椅子は、やっぱセットっすよねー。 あとミカンが乗ってれば完璧。

 

005

更に更に更に別ショットー。 チョッと寂しかったので、フィギアを置いてみた後悔はしてないむしろ達成感でいっぱいいっぱい。

 

006

フィギア棚。 あんま萌え萌えするのはアレなんで、バトル系でまとめてみました。 …コレだけで、余裕で4万円は超えてそうだ(笑)

 

 

てな感じで、見事な (*゜д゜)フ 萌え部屋の完成であります。

まあ、テレビとかは別の部屋にあるから、本を読んだり、携帯機でゲームする用の部屋っすけどね。 テレビは最近、あんま見ないから、昼間は必要ないけど。

 

 

これでこの冬、ずーっとココにヒキコモれるぜ…(ぇー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 8日 (金)

音楽CD、取り込み中…

ウォークマンを買ったし、折角なんで入れ込んでないCDを全部PCに入れてる途中っす。

んだけど、CDが凄く少ない…。 この前、発掘した分も合わせても、全然…。 ドリカムのアルバムCDとか、ほぼ全部持ってたハズなんだが…1枚しかナイ。

 

仕方ない…(*゜д゜) 今度、中古で買ってくっかなー。

 

あとは、なんか取り込み出来ないCDが数枚…。 別に傷もついてないのに、アイチューンでCDの内容が出てこない。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年11月 7日 (木)

2ヶ月ぶりの秋葉原!!

ニート力全開で (*゜д゜)フ 平日だとゆーのに、秋葉原に行ってきました!

大雨だったが、そんな雨では自分の情熱を消せねぇぜ…ってワケで!

ゲットしてきたアイテム ヽ(´ー`)ノ その1~。

01

まどマギ映画の ヽ(´ー`)ノ CD-。 となりは、おまけで付いてきたポスターです。 開けてる暇が無かったので、柄は分からにゃい。

 

んで、これを買ったのはアニメイトなんですが。 店員さんが「あっ、これオマケなんで、一枚引いてクダサイ」と、封筒の入った箱をコッチに出してきた。

どうやら、まどマギキャラの描かれたポストカードが、ランダムで入ってる模様。

 

 

…こーゆーのって自分、本当に運が無いんすわ。

けどまあ別に、まどかでもマミさんでも杏でも、最悪、さやかちゃんでも(ぇ) 別に、魔法少女に貴賎はナイゼー!

 

…ってコトで、あまり考えずに一枚抜きました。

取り合えず、全ての封筒を触ってみて……。

 

 

  これは (*゜д゜)フ ほむほむのヨカーーン!!!!

 

 

…ってのを一枚ゲットです(貴賎、あり過ぎじゃん) 

 

 

んで、ワリとワクワクしながら家で封を開けてみたら……。

 

 

02

 

 

      _| ̄|○

 

 

 

…魔法少女ですら _| ̄|○ ナイジャン……。

 

 

いやもう、正直ね…。 本気で一瞬、目の前が真っ暗にナリマシタ…。 その後、やたら乾いた笑いが…。

 

 

…まあ、オマケだしね…良いんだ…。 ってコトで、今日ゲットした、まどマギのグッズ全部。

03

CDのコトはもう考えたくない(ぇ) 左に見えるのは、ポスター二枚。

セガのUFOキャッチャーでゲットしました。 2枚ゲットするのに、2500円の被害で済んだぜぇ…。

 

 

そして、今日の本題。 本日は、ゲームを買いに ヽ(´ー`)ノ 行ったのです。

04

アキバズトリップ2

PS3/VITAマルチですが、VITA版を選びました。 最近、ゲームするのにテレビの前に座るのがメンドイんで。

 

ただ、PS3/VITAマルチだと、VITA版は文字が小さくて困る事があるんだが…さかツクとか、ヒドかった。

でも、アキバ2は大丈夫でした。 少し小さめっちゃー小さめだけど、全然余裕。

 

んで、本日のみ。 秋葉原ソフマップの前で、アキバ2の購入レシートを持ってくと、クジが引けるとゆーイベントをやってました。

自分の前の人が、大当たりを当てたようで、鐘をチリンチリンと鳴らされてマシタ。

 

よーし、自分も (*゜д゜)フ 大当たりしちゃうぞーと、気合入れて引いてみたら…。

 

 

05

 

…デスヨネー…_| ̄|○

 

 

ザンネン賞の、ポストカードでした……引いた時はガッカリだったが、オナゴが描いてあるダケ、アタリなのかも知れないと、今では思える…。

 

 

てことで、アキバ2。 4,5時間プレイしましたが。 うん、結構イイ出来。 PSPの前作も、バカゲーを極めた、コッソリと名作なんだけど。 今回も悪くない。

戦闘も敵が強過ぎるくらいで、やりがいあるし。 今回も、コンプするモノが多くてやり込み要素もありそうでヨシ。 凄く多くのマルチエンドっぽいし。

マップ移動間の読み込み速度も、結構頑張ってる。 2,3秒くらい? まあ、イベントが入るともう少し長いけど。

 

モデリングも、順調に成長してます。 下着姿とか、フツーにエロかった。 アクワイヤ、頑張った!(ぇ

次の作品も期待してます (*゜д゜)フ シリーズ化して、システムを改善してってくれると嬉しい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 6日 (水)

家事を始めて、早2ヶ月

料理、結構慣れてきました。 今日の晩御飯は、スキヤキを作った。

作るの、チョー簡単なのに美味い。 スキヤキは、エライ!

 

更には (*゜д゜)フ 明日もオジヤで食べられるし! 楽できて、チョーエライ!

 

 

ってワケで、料理はオドロキの連続です。

取り合えず…米びつが、虫だらけで (;゜д゜) ビビッタ…。

 

カブトムシの幼虫の、凄い小さいバージョン? ボディが白いから、なかなか気付かないのよね。

米を洗ってる時、軽いからプカプカ浮いてくるのよねー。 一回に10匹くらい出てくるから…米びつには、100匹くらいいるかも?

 

 

…ちょっと (;゜д゜) 怖いかも知れん…。 いやまあ、カブト虫を飼ってた事もあるし、別に一匹、二匹くらいならいいんだけど。 …てか察するに、今までの人生で…もう数千匹くらいは喰ってる気がするし…(ぇー)

てか、あんな硬い米を食うのか、あいつ等? ドンだけ顎が強いんだよ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 5日 (火)

ウォークマンのある生活

結構、使うよーになりました、ウォークマン。 出かける時は、ポッケに入れるようになった。

んで丁度、この前、物置で昔のCDを発掘したので (*゜д゜)フ そっちの曲も、PCに入れてる最中デス。

 

ただね…10年モノのCDは流石に……読み込みの成功率が低いっす

 

外の物置に入ってたから、劣化してるのもあるだろうが。 CDが傷だらけだったするのも多いんですわ。

…昔の自分、CDを入れ替える時に (;゜д゜)y-~~~ 出しっぱなしにしてるコトが多かったからなぁ…。

 

 

 「お前はCDを聞き終ったら、キチっとケースにしまってから次のCDを聞くだろ?

  誰だってそーする、俺だってそーする

 

 

…と、誰かが言ってましたが。 スマン…自分は裏返しにして、しばらく放って置くことが多かったデス。

PS3のゲームなんかも、ディスクが別のケースに入ってる事が山のように……いるよね、自分みたいな人も?

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2013年11月 4日 (月)

今日はこれから、映画版・まどか☆マギカのテレビ放送っす、要チェックやーーっ!!!

今日…てかもう明日になるのか。 深夜の2時30分から、地上波TBSにて放送!

テレビのストーリーを凝縮した作品なので、ご新規さん向けっす。

まだ見てないけど、チョッと気になってる人とかに (*゜д゜)フ オススメ。 自分も、BDを持ってるけど見るぜー!

 

 

……いややっぱ、4時半まで起きてんのはムリ。 録画するぜー!

 

 

って、何で自分が宣伝してんだ(笑) ココを読んだから見る人とか、いないだろうに。

ちなみに、番組の概要は…。

 

 『ただの萌えアニメじゃない、重厚なストーリーで社会現象化した話題作』

 

…となってた。 テレビ局とかは、社会現象って単語が好きっすなぁ。

てーか、どこまで行けば、社会現象なんだろう? …映画化したら?

 

 

ちなみに、今日は前編。 明後日の深夜に後編を放送っぽい。

前編は、トンでもない所で終わるので…2日間、「…えぇぇぇー? どうなんのこれから…」って気分で迎えたくない人は、後編まで録画してから見るように(ぇー)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 3日 (日)

今日はお葬式

叔父さんのお葬式でした。 特に何もするコトは無いのに、メッチャ疲れた…精神的に。

てーか、親戚一同が集まるとね。 イトコとか、全員がリア充なので (;゜д゜) 劣等感がハンパなくて…更に疲れるっす。

 

イトコ「今、仕事でメキシコ行ってるんだよ。 忙しくてねー」

 

…とか言われても、「へぇー」…としか (;゜д゜) 言えないっす…。

 

 

明日は出棺。 てーことで、もーチョッと疲れてきます…_| ̄|○ノ 叔父さんにはお世話になったしネ…。

 

 「俺のスネを齧れるうちは、骨になるまで齧れば良い。

  親ってのは、子供にスネを齧らせるのが仕事だからな

 

…とか、男前なコトを言ってた叔父さん (*゜д゜)フ カッケーっす。

まあ…明日、ホントに骨になっちゃうんだけどね…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 2日 (土)

新しく手に入れた力を解き放った!

と、言う事で。 昨日届いたウォークマン (*゜д゜)フ 準備終わって、やっと音楽が聴けるようになりました。

 

・準備その1、カバーの購入

 

ヤマダ電機に行ったが、F800シリーズ用のクリアカバーが売ってなかった…。 色付きはあったが、それだと折角のまどマギ刻印が見えなくなっちゃうしね。

んで、チョッと足を伸ばして、コジマ電気に行ってみたら…コッチには売ってましたー。 しかも、値段100円(笑)

01

いやいやいや…これ、液晶保護シート付きなんよ? 隣には、保護シートのみで700円とかしてるのよ? …どーゆーコトよ?

まあ、特価なんでしょう。 欲しい人は、コジマに急げ! …あるかは知らんが(笑)

 

あまりに安かったので、お店に悪いなーと思って、充電用コードも一緒に購入。

03

アイポッドもそうだったが、ウォークマンも、PCが無いと充電が出来ないのよね…不便好き。

持ち歩く時に必要になるだろーと、シリコンケース付きのヤツを購入。 これが900円。 コジマ、ヤマダより安いか?

 

んで、クリアケースをしたのが↓こんな感じ。

02

うん、刻印を邪魔しない感じで良しです。

 

 

・準備その2、壁紙とアプリ設定

 

えー、色々出来る事が多すぎて、ものすごく設定に時間がかかりましたが…。

最終的に (*゜д゜)フ こんな感じに仕上がりました。

04_2

…刻印がどうこうの問題じゃなかったな。 起動すれば、まどマギ仕様と気付かれるわ(笑)

んで、左右のページはこんな感じにした。

07

右側は設定を集め…。

08

左側はカレンダーに。

…ええもう、予定は近日中だけじゃなく、これからしばらくはありませんとも(笑)

 

 

てな感じで、今日は半日ウォークマンをイジってた気がします。

 

てーかもう、コレは音楽プレイヤーじゃなくて、劣化スマホなのかね?

16Gを音楽だけで埋めると大変だが、動画とかも見れるし。 アプリをDLして起動も出来るようだし…なるほど、人によっては、64Gは欲しくなるかもだな。 まあ、自分は音楽しか聴く予定ないが。

 

一応、WI-FIの設定もしたので、ホームページは見れるようにはしといたけどね。

05

自分のホームページも (*゜д゜)フ 見れました。 結構綺麗に見えるな、液晶。

ただ、スクロールがメンドイ。 マウスかVITAの方が操作性は良いな。

06

ブログも見れたー…けど、ブログはPCで見るのと違う感じに表示されるのね。

 

そーいや、自分のブログ、宣伝入れたつもりはないんだが…なんか、スタバの宣伝が出てきた。

…そこに入ると、宣伝費はドコに入るのだろう? …ニフティ? なんか納得行かん…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 1日 (金)

ウォークマン、買ったったー!!

と言う事で、買ってしまいました (*゜д゜)フ ウォークマン

いやー、今使ってるのが、I-Podシャッフルで。 これがまた、最低限の機能しかなくてショボイ…ってまあ、一番安い奴だからしょうがないんだけど。

別のアイポッドか、ウォークマンが欲しいなぁと、ここ数年思ってたけど。 ついにこの間、背中を押されて、買ってしまいました。

 

んで…背中を押したのは (*゜д゜)フ コレ↓ですわ。

03

限定版、映画版まどか☆マドカ ウォークマン (*゜д゜)フ じゃあぁーーー!!

 

 

ああ……うんまあ、『痛い奴だなぁ…』とゆーのは分かってるんだ…分かってるんだが、この情熱は止められなかった…。

ほら、ウォークマンは欲しかったしさ…_| ̄|○ 今、メインで使ってる音楽プレイヤーは、シャッフルと、PSPだったんだぜ?

 

んでもコレ、NW-805ってタイプって、どうやら一つ前のモデルっぽい? よく分からんが今は、Fシリーズのメインは、モデル880?

しかも、容量は少なめの16Gだし…まどマギ仕様のは、機種が選べないし……で、もしかしてコレ。

 

 

 …在庫処分品に、まどか刻印をしたダケなのでは…?

 

 

……うんまあ、気付かなかったコトにしよう…(笑)

 

って事で、2週間前くらいに注文してて。 やっと今日、届きました。

ちなみにこれ、自分が昼飯を作ってる時に届くって連絡がありまして。 仕方なく、親に代引きのお金を渡して、受け取っといてーって言ったんだけど…。

 

んでも、そう言った後に気付いた…

宅配テロ(まどマギ全開・包装)で届いたら (;゜д゜) アカンやんと…。

 

 

ヒヤヒヤしながら、ソバを茹でてたけどさ…チャンと包装して届いてマシタ。

01

エライぞゾニー (*゜д゜) よくやった!!!

 

02

箱を開けた時の写真。 大きさ比較に、シャッフルを置いてみた。 …思ったより小さい。

 

04

表ー。 こーゆーのって、包装を解く時が一番楽しい(笑)

05

そして、重要な後ろー。 思いっきり、ほむほむしてない、控えめな刻印がワリと好みっす。 …これなら、よくよく見ねば、まどマギ仕様とは思われまいて…。

てかコレで、ほむら仕様と気付くようなら…既にソイツは、仲間だ!(笑)

 

 

…とまあ、今日は封を開けただけ。

保護シートやらを買ってからじゃないと、勿体無くて使えない(笑) 明日買って来ねば…。

 

 

ちなみに…これ、箱を開けたらこんなん出てきました。

03a

まどマギ仕様のウォークマンが欲しいー…って願いは、エントロピーを凌駕するホドだったのか(笑)

いやまあ確かに、買う時は大変だったけどさ。 ネット販売の受付は、10時に始まったけど。 混みすぎて、購入ページに辿り付いたのは、1時過ぎだったし(笑)

 

03b

箱の内側まで、凝って作ってありました。 ソニーは無駄に気合入れたなぁ(笑) いや、嫌いじゃない…むしろこーゆー所に全力投入はエライ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »