激しい喜びはない代わりに、深い絶望もない…そんな植物のような平穏な生活が目標
その為にはお金を節約して (*゜д゜) 今の生活をより長く保たねばならぬのに(ぇ)
今日は、またお金使ってしまったぜ…欲望に身を任せー。
てなコトで、こんな感じ。 …あれ、ジョジョリオンの最新刊を買いに行ったのに無かったヨ…と思ったら。
発売日、明日だった _| ̄|○ 日にちと曜日の感覚が、かなり希薄になってマス…。
フェアリーテイルはいつもの通り。 …結構あざといけど(笑) もう面白いとかじゃなく、完全に惰性です。
七つの大罪は、最近では一番発売日が楽しみな本。 てか、コミックのペースはえぇ。
コッチも今回は、内容がアザトイ(笑) いやいや、幾らなんでも全裸はマズイよ…。
うん、マズイ。 あるべき位置にあるモノがナイのはマズイ。 書き直しを要求する!(ぇ) 、矢吹先生を見習って頑張ってクダサイ!(ぇぇ) あと一声!
後は、小説二冊。 …というか、小説じゃないな。 リプレイ本。 自分はリプレイが好きで、読み始めて早20年くらい?
「新女神の勇者たち」は、今までのリプレイの中では一番面白い(今日買ったのはまだ読んでないが)。 古くは、ロードス島からリプレイを読んでる自分が言うんだから間違いない。
てか、リプレイも結構な歴史があるけど、まだ知名度は薄いのかな? 結構面白いんだが、確かに人を選びそうかな。
チョッと気になるとか、ヒマでしょうがない人は、『グループSNE』のHPで、『GURPS バニーズ&バロウズ』・『GURPS ドルフィン』のリメイクを読んでみると良いです。 これでカケラも面白いと思わなかったのなら、合ってないかも。
ガープスシリーズを読んでた自分にとっては、『ああ…この人はアッチのシリーズであの役をやってた人だな…』とか分かって、別の意味でも面白かった(笑)
| 固定リンク
コメント