« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

ねぷねぷ、10時10分に行って売り切れってどーゆーコトよ…

ニート力全開で、GEO開店とほぼ同時に行ったと言うのに…_| ̄|○ 売り切れてたよ、ネプテューヌ・Re;Birth1

てーか、入荷数すくねぇよ!! (;゜д゜) ダンボール戦記とか入荷しすぎ! あんなに売れっかアホかよ!

 

そこで、女神転生4が1980円だったりしたのに、チョッと心が動いたが…3DSのゲームを買っても、もうきっと起動しないだろうなぁと思いスルー。

VITAの、コンセプションⅡも2900円くらいだった。 …まあ、3DSとのマルチとかアホなコトしてたゲームだし、無くてもいいかと、やっぱりスルー。 …と言うか、コッチは売り切れだったか。

 

 

んで、次のヤマダ電機に行っても、ネプネプは売り切れ。 デパートのゲーム売り場は、そもそも入荷すらシテナイ。

 

…もうDL版で良いかなぁ…と思ったけど、そう言えばと思い立ち。 ワンダーグーに行ったら、そこには売ってました。

01

助かった…(*゜д゜) さすが、オタクの味方、ワングー!!(ぇ)

てーか、アチコチ回ってたせいで、2時間もサイクリングしちゃったよ! 足、ガクガクだよ!

 

…とまあ、凄く苦労したかいがあるくらいには、面白くなってた。 PS3の1もプレイしたが、そっちと比べると天と地の差。 …ってまあ、前がヒドすぎだが(笑)

戦闘も新作の方式に合わせてきました。 ジックリ楽しめそうで、いい感じっす。

 

そしてやはり、VITAと言えばスクショ機能…。 ステータス画面でタッチ操作が神がかってる(笑)

20131031141236

…コッソリと一枚…全キャラ集めるのが楽しみになりました(笑)

 

 

あとは、CDを一枚ー。 まどマギ映画の (*゜д゜)フ CDをゲットっす

02

これも、近所回りまわってやっと見つけた。 入荷数(きっと)この一枚のみ(笑)

…田舎のオタは買い物が大変すぎる…これからは、アマゾンにすべきなのだろうか…。

 

まあそれでも、チャンとポスターをつけてくれたので良しですが。

03

パッケ絵をそのまま使いまわした手抜きですが。 いや、シンプルなのは嫌いじゃないから、コレはコレで好きだけど。

ただ、横長だと飾る場所がなぁ…(*゜д゜) …って、飾る前に額縁を買わないとアカンか。

 

…てか、ここしばらく、1週間に一回くらい、まどマギ関係のアイテムを買ってる気がする(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月30日 (水)

灰燼と化せ冥界の賢者…七つの鍵持て開け地獄の門…

ハーロ (*゜д゜)ノ ウィーーーーーン!!!!

 

 

…ってネタを去年もやっただろうか? 覚えてないから、まあ今年もやっとくです。

と言う事で、コレを更新してる頃にはもう、10/31になってるワケで。 ハロウィンなワケですよ。

 

てかまあ、ハロウィンが何の日だか未だに知らないし、調べる気もナイ。 ググったら負けかなと思ってる。

 

んだけど折角だし。 このウェーブに乗っておくかーと、ゆーコトで。

ハロウィン用の絵を一枚 ヽ(´ー`)ノ 描いてみましたー。

 

ハロウィン仕様 魔女さやか

ハロウィンと言えば、魔女のコスプレをするモノとゆーイメージがあったので。

んで、魔女と言ったらコレかなぁ…と、最初に浮かんでしまったのがこの子なので、こんな感じに。

 

魔女っ子 さやかちゃん。 足とゆーか尾っぽ?は、ミッシングブルーのシーナ風味です(笑) 

けっこー頑張りました。 1日で仕上げたぜ…。

 

 

って、そうだ…ココを見てる、シェルノサージュを持ってる人に告げる。

久しぶりでもイイから、今日くらいは起動してやってクダサイ……イオンちゃん、誰も来なくても、画面の奥で頑張ってるハズだから…(泣)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月29日 (火)

今日は写真作品

OBさんから、また写真が届いたのでー、今日はコレで更新です。

いつもはけいおん作品を送ってくれますが、今日はホボ、そに子です。 …おっぱいは偉大だな(笑) ってワケでどぞー。

 

Kon01 

Kon02 

Kon03 

 

Kon04

 

Kon05 

 

 

Kon06 

 

 

Kon07 

Kon08 

Kon09 

Kon10

 0

Kon11

 

 

Kon12

Kon13

 

Kon14

 

 

 

Kon15

 

 

と言う事で…はい、見事におっぱい祭りでした(笑) てか、そに子のフィギアはドレもエロいなぁ…。 スカートとかけしらかん自分も欲しい(ぇ

 

んでもナゼ、ハルヒブーストされた銃を、そに子が持ってんだろ…てか、あの銃は月を破壊する威力だったのか(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

お宝鑑定団、終章

と言う事で、昨日の続き。 発掘した昔の、今日はゲーム特集ー。

 

06

最初は、不朽の名作 (*゜д゜) ザナドゥ!! 思いっきり背景が写りこむほどに綺麗なパッケージでした(笑)

当時はコレ、物凄い時間やってました。 ヨシヤ・キヤの名前を覚えたのもこの作品。 …いやだって、裏技で最強キャラの名前が、@ヨシヤキヤなんだもの(笑)

 

06a

同じファルコムで忘れられないのは、コレ。 ソーサリアン。 本体もあったけど、そっちは撮るの忘れてた。 コレは追加シナリオです。

これもやりまくったなー。 ヒールかけっぱなし。 リメイクとゆーか、当時のままでもいいから復活して欲しい…。

 

ちなみに、ザナドゥと言えばこんなのもあった。

07

中はゲームブックでした。 アイテムカードとかもあって、お値段も結構お高かった…。

てーか、ゲームブックってまだあるのかな? チョッとやりたい…が、きっとすぐ飽きるんだろうな(笑)

 

09

そして当時、ザナドゥと双璧をなしていたと言えばコレ、ハイドライド。 その三作目。

10

背面の写真。 お値段は当時から大体同じなのね。

 

ハイドライド1は、PC-6001Mk2・SRでプレイしてた記憶が…。 当時はテープ読み込みですよ。

今は10秒読み込みがあると叩かれる時代だが…当時は30分間、読み込むんだぜ(笑) まあ、一度読み込んじゃうと、後はずーっと読み込み無しだけどね(確か)

 

1は衝撃を受けました。 面白かった。 3もこれ、塔を登ってく感じでハマってた記憶があるが…(シナリオは覚えてナイんだけど) 2の記憶がサッパリないんすけど。 出てたら買ってるハズなんだが、どーゆーコトだろ。

 

 

んーまあイイや。 次は、ロードス島戦記

08

パーティーを組んでくD・RPGだったかな? パーンやディードリットとかもパーティーに加える事も出来た記憶が。 自作のキャラのみでも可能ですけど。 結構面白かったです。

…てか、ロードス島が25年前とかウソだよね…_| ̄|○ …えぇ…チョッと待って…。

 

 

あとは、こんなんもあった。 マイクロキャビンとか、ものすごーく久しぶりに名前を見たよ。

11

12

セイレーン。 きっと、2013年にこんなん持ってるの自分だけ(笑) しかもコレ↓中も完品でした。

13

…かなりのレア物ですが、今度捨ててしまいます…。 だって、PC8801とかもうナイし。

AVGだったかな。 昔のAVGは結構理不尽な選択肢とかあって侮れないっす。

 

 

15

次は、不思議の海のナディアのゲーム。 ガイナックス自身が作った公式(のハズ)の力作。

そこそこ面白かったかな? イコリーナさんのB地区(公式)が拝めるのは、このゲームだけ!(笑) …マリィも一応、全裸だったはず(笑)

 

 

同じガイナックスと言えば、こんなゲームもありました。

16

エイプハンターJ。 知る人ぞ知るガイナックスの名作。

17

背面。 ストーリーは確か、『人間社会に入り込んだ猿による猿害により人類は危機に瀕していた…。 そこで現れたのは、猿を狩るエイプハンターである!』

 

…まあぶっちゃけ、バンパイアハンターDのパクリです(ぇ)

 

人間社会に入り込んだ猿は、オシリが赤いとゆーコトだったか? エイプハンターは相手を脱がして猿かどうかを確かめるとゆー…まあ早い話がエロゲです(笑)、

 

ガイナックスは昔、そこそこエロゲを出してたのよねー。 他にもバトル物で、脱げば脱ぐほど強くなるとゆーゲームも出してた。 持ってたけど、パッケは今回見つからなかった…。

また作って欲しいモノです (*゜д゜) 今のガイナックスの画力を全開に使って。

 

14

最後に…思いっきりエロゲを発見したので一応。 ランス4…でこの程度の絵なのか…。 4から5へのレベルアップが凄すぎだろう。

ランスと言えば当時…

 

 「ち、ちげーからっ! 俺、エロゲしたいわけじゃねーし!

  エロとか興味ねーし!

  た、ただコレ、RPGとして面白れーからっ!!」 

 

…とゆー便利な言い訳が出来た、貴重なゲームでした。

 

 

てわけで、コレで終了ー。 他にもあったけど、本当に誰も知らないだろうゲームばかりだったので写真載せませんでした。 例えば…メルクリウス・プリティとか、知ってる奴はこの世にもういないだろうし(笑)

てか当時は、人生を賭ける勢いでゲームにハマってたなぁ。 今よりも面白かった気もするが…まあ、思い出補正でしょうな。 んでも、今の技術で、ハイドライドとかザナドゥは作って欲しいかも。

 

 

んで…最後にオマケでこんなんも発見しました。

18

姫騎士物語……内容はかなりザンネンだったけどね(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月27日 (日)

お宝鑑定団

と言う事で。 今日は、家の物置を整理してました。 何気にお宝が山ほど?

…ナニをお宝と見るかだけど。 取り合えず、懐かしい本がチラホラ…。 電撃PSが沢山ありました。

01

デゥスティニー、懐かしい…(*゜д゜) かつての電撃は、恐ろしいほどのGPM推しでした。

それとコレは、人によってはとてもとてもお宝なのかもだが…(笑)

01a

テクノポリス、懐かしい。 てーか、1988年って…この頃から日本終わってた(笑) いや、始まってた?

にしても、当時の自分、よくこの表紙の本を買えたなぁ(笑) …いえ、表紙はかなりアレだけど、中はフツーのゲーム雑誌なのよ?(8割くらいは)

 

02

テーブルトークRPGの本も見つけた。 何気にコレ、物凄く高かった気が…。 なぜ当時の自分は、こんなお金モチなのだ…。 今の自分、700円の本を買うのすら躊躇うとゆーのに。

ただ、もう一緒にやる人もいないので、日の目を見ることはないが…。

03

↑こんな誰も知らないマイナーなのまで持ってたり。 バスタードにハマってた頃の自分…かなり中二、入ってたな(笑)

 

そしてゲーム色々ー。 スーファミのゲーム…だけど、箱はテープで止められてたので中は見れなかった。 …100本くらい入ってそうか?

04

05

↑これとか懐かしすぎて泣いた…。 平成生まれは知るまいて…懐かしんだら、仲間だ!

 

 

て事で、他にもあったけど、今日はもう時間がナイ…続きは明日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月26日 (土)

まどかマギカ映画、放映ー

まどかマギカ、今日から劇場版が始まったみたいですよ。 まあ、自分は観に行かないんですが。 BDは買いますけどねー。 

んでも折角なので ヽ(´ー`)ノ 映画記念で、かるーくらくがきってみましたー。

Eigahomuhomu_2

ほむほむ、映画では不幸にならないといいが…(笑)

と、今ちょーどBS11で、まどマギ観てる最中の自分は思った。 …ちょーどマミってたし(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月25日 (金)

スーパーのレジ袋が有料だったんだが…

この間、始めて知った自分 (;゜д゜) スーパーだと、2円もするのよね、レジ袋。

CO2削減の為にレジ袋を減らします…ってのが理由らしいけどさ。 今日、スーパーに行った時に、ふと思った。

 

 

…雨の日、カサを入れるビニール袋は無料でいいの?

 

 

買い物をしない、ただ来た人でも使うワケだし、凄く無駄な気がするんだが。

レジの後、生ものを入れるビニールは今も無料だったし…そっちのCO2は良いの? もの凄く中途半端です。

…まあ、カサ袋を有料にされたら使わないし。 あるいは、雨の日は行かなくなっちゃうけどね。

 

 

てかソレは別として、傘のビニール袋はいつも無駄だなぁと思ってた。 雨に秋葉原に行った時なんかは、10枚くらいは無駄にしてるよーな気がするです。

なんか悪くて、トラの穴(アニメ館)→トラの穴(コミック館)→アニメイト …とか、短い間隔でのコンボは、ビニールそのままで使いまわしもしてたり。

 

ホントにエコを考えるなら (*゜д゜) 『エコ傘水カバー』を作るべきだな。

てーか、上手い事作ればエコだけじゃなくて、電車の中とかでも使えるし。 需要、あるかもよ? メーカーさんや。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

そんなエサに釣られたクマー

と言う事で…(*゜д゜) まんまと編集の策略に乗せられ、smartの12月号を買ってしまいました。

01

てーか、入荷数少なすぎるだろ! 売ってねーよ! 3店回ったよ、田舎ナメんな!

 

そんな苦労して買ったワケですが、ファッション誌とか自分に縁なさすぎで…。

結局↓コレの為だけに買ったようなモノになってしまいましたとさ。

02

クリアファイルとステッカー…これで720円は高い…いや、雑誌として読めって話だが。

中を軽く見てみたが、恐ろしいほどに何の興味もねーっすわ(笑)  まだ、前に買ったSPA!の方が読めた。

 

てーか、こんなナゾコラボがあるもんだから、無駄な買い物が増えて困りますわ…。

03

こーゆー、アニメと全く関係ないコラボ、もう辞めて貰えますかね? 流石にもう買わない……と思いつつも買っちゃうんだろうなぁ…_| ̄|○

てーか、なぜいつも絵が、ほむらなんだろう? まどか☆マギカなのにな(笑) まあ、個人的には、ほむらでOKですが。 ほむじゃなきゃ買わんし。

 

 

で、後は漫画を2冊ほど買ってきました。

04

バカボンドはペースが遅くて、前巻がどんな風に終わったのか思い出せなかった。

人間試験はコレで終了、最終巻。 ストーリーはなんか、タイプムーンのゲームみたいだなぁと思いました(笑) 人類最強の赤髪とか、どこの月姫だ(笑)

 

まあ、結構面白かったけどね。 西尾さんの作品はワリと好き。 …小説だけは読んだことないけど(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

誕生日おめでとうございます、西住どのー

と言う事で。 10月23日は、ガルパンの西住みほの誕生日です。

西住殿、おめでとー (*゜д゜)フ ございますー。 ってコトで、かるーくラクガキってみました。

 

Nisizumidono

うんもう、似るとか似ないとか、そーゆーのは関係ないと開き直った。

てか、自分の描き方が悪かったのだろう。 なんか西住殿よりも、エルピー・プルの方に似てる気がする(笑)

 

 

今は自分、絵の練習中であります。 色々描いては消してと繰り返し。 …あんま上手くなってナイけど。

それでも、数をこなせば多少はレベルアップしていくだろう…(*゜д゜)y-~~~ そう自分を騙しながら頑張ってマス。

 

…いつかは、プルよりも西住殿に似るくらいにはレベルアップをしたい…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

ダンガンロンパ2 (*゜д゜)フ クリアーっす

ヒマな時間をずーっとやってて…夜も、30分だけと思いつつも2時間くらいやってしまってたくらいに、ハマってました。

やっとダンガンロンパ2 (*゜д゜)フ ストーリークリアであります

 

うん、面白かった。 ラスト辺りは、こう来るかー…って感じで。

オマケで入ってた、1のIFストーリーも面白かった。 文章書くの上手いな、やっぱり。

 

まあ正直、学級裁判でのモードも一部、アカン所があるけどね。 鍔迫り合いとか、凄く面倒。 あとアクションを入れるな…。

んでもやっぱ面白かった。 久しぶりにトロコンしたくなったゲームなんで、レベル上げたりコイン集めたりしてマス。

 

 

取り合えず、3が超楽しみになりました。 その前に出る、苗木妹のアクションゲーも楽しみ。 …ゲーム内で宣伝してたし(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

秋山どのー

と言う事で。 ガールズ&パンツァーの人気は (*゜д゜) この子のお陰が5割くらいじゃないかと思ったりです。

Akiyamadono_2

うん、やっぱり今日も似なかったワケですが、もう諦めてマス。 てか、放送終わってから描く自分は、やっぱヒネくれ者だと思った。

てーか、この子のボディラインがどんな感じだかが分からん…水着回が…水着回があればぁ…。

 

…と思ったけど、水着よりヒドい、アンコウ回があったな(笑) 再放送では来週…再来週か?

ボディラインをジックリ (*゜д゜) 観ておこう…(ぇ ニーズがあれば、それ観て修正して色を塗るかもだが…ナイか(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

今期は再放送の方が熱い?

秋の新作アニメより、再放送を見てる方が多い気がするです。

と言う事で今は、ガールズ&パンツァーと (*゜д゜) まどマギの再放送が楽しみです。

 

まどマギ、何度も観てるんだが、いつもなんか新鮮な気分で観てますわーってことで、軽くラクガキしてみましたー。

Homutaisou

…やっぱり似ないが、もう似なくてもイイヤと思ったりも。 本物の頭身とかは、自分には描けないと理解シマシタ。

体操服、ほむほむ。 アニメでも、ほんの数分しか出ないですけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

ダンガンロンパ2を始めたワケですが

なんか、声優さんが妙に豪華なワリに、あんま合ってないよーな…?

取り合えず、主人公の高山みなみさんは、かなり失敗な気がする。 …主人公の影が前作より薄すぎるし(笑)

 

福山潤の使い方を間違えてる気もするし、ウサミは流石に、チョッとアレ。 モノクマは良い感じなんだけどねー。

さらには、中の人がお高いと、経費削減でさっさと死んでしまいそうで怖い(笑)

 

取り合えず、2話まで終わったが…んー、今んトコ、シナリオも前作の方が良かったなぁ。 今回は絶望感も、キャラも中途半端。

 

まあ、まだ2話だしね。 これから面白くなるかも知れないし…てーか、今の時点でも、結構面白いし。

これからに期待しつつ (*゜д゜)フ プレイしてきますわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月18日 (金)

ダンガンロンパ、クリアー

ダンガンロンパ1 ヽ(´ー`)ノ やーっとクリアしましたー。 好感度とか上げてたから、結構時間がかかってしまった。

PSPでプレイ済みだし、アニメを観た後だったけど楽しめマシタ。 てか一応、マルチエンド…になるのだろうか? しかもこれ、今流行りのハラマs(略)

 

リローテッドの追加要素、『だんがん☆ハイスクール』も、思ったより面白い。 地味なミニゲームなんだけどね。 ゲーム途中で力尽きたヒロイン達の為に…って感じで、ついついやってしまう(笑)

 

 

んでま、一応クリア記念で、らくがきってみました。

一番好きなキャラは、霧切さんですが…ココはやっぱ、お色気担当の朝日奈さんで(笑)

Asahina

うん、やっぱり似なかった(笑) まどマギなんかもそうだが、絵が個性的すぎて、似せるのが異様にムズイっす。

目にハイライトも入れないのよね、この人の絵。 普通に描くと、レイプ目みたいになるんだが(笑) ハイライト無くても表情豊かに描けるから凄いなぁ。

 

 

と言う事で…早速、ダンガンロンパ2にプレイ移行中です。 結構システムが変わってるので、まだ慣れない。

てか、御曹司がスゴイことになってんだが…アレはなんの伏線なんだ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

激しい喜びはない代わりに、深い絶望もない…そんな植物のような平穏な生活が目標

その為にはお金を節約して (*゜д゜) 今の生活をより長く保たねばならぬのに(ぇ)

今日は、またお金使ってしまったぜ…欲望に身を任せー。

01

てなコトで、こんな感じ。 …あれ、ジョジョリオンの最新刊を買いに行ったのに無かったヨ…と思ったら。

発売日、明日だった _| ̄|○ 日にちと曜日の感覚が、かなり希薄になってマス…。

 

フェアリーテイルはいつもの通り。 …結構あざといけど(笑) もう面白いとかじゃなく、完全に惰性です。

 

七つの大罪は、最近では一番発売日が楽しみな本。 てか、コミックのペースはえぇ。

コッチも今回は、内容がアザトイ(笑) いやいや、幾らなんでも全裸はマズイよ…

うん、マズイ。 あるべき位置にあるモノがナイのはマズイ。 書き直しを要求する!(ぇ) 、矢吹先生を見習って頑張ってクダサイ!(ぇぇ) あと一声!

 

 

後は、小説二冊。 …というか、小説じゃないな。 リプレイ本。 自分はリプレイが好きで、読み始めて早20年くらい?

「新女神の勇者たち」は、今までのリプレイの中では一番面白い(今日買ったのはまだ読んでないが)。 古くは、ロードス島からリプレイを読んでる自分が言うんだから間違いない。

 

てか、リプレイも結構な歴史があるけど、まだ知名度は薄いのかな? 結構面白いんだが、確かに人を選びそうかな。

チョッと気になるとか、ヒマでしょうがない人は、『グループSNE』のHPで、『GURPS バニーズ&バロウズ』・『GURPS ドルフィン』のリメイクを読んでみると良いです。 これでカケラも面白いと思わなかったのなら、合ってないかも。

 

ガープスシリーズを読んでた自分にとっては、『ああ…この人はアッチのシリーズであの役をやってた人だな…』とか分かって、別の意味でも面白かった(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

ダンガンロンパ、プレイ中ー

と言う事で、ダンガンでロンパ中です。

今日は、10年に一度の台風だしね。 そりゃ家の中でゲームするくらいしかできないっすよ。 だって、10年に一度だよ?

 

…まあ、寝て起きたら、台風は全部終わってたんだけどさ…。 大変だった地域も多かったようだけど。

 

 

ダンガンは、1がそろそろラスト辺り。 キャラが良い味出しすぎです。

本当は、好きなキャラのラクガキを載せたかったんだが…9時辺りから、映画見つつ描いてたのが間に合わなかった…。

 

余裕があったら (*゜д゜)フ 明日飾ろう。 …てかそろそろ、色々と本気出さねばならぬ時期なのよね…。 いつまで逃避していられるか(ぇー)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

かりん&そに子誕生日 けいおんVer

と言う事で、OBさんから誕生日祝いの作品が届いたので更新です。

まずは、そに子の誕生日ですよー ヽ(´ー`)ノ それではどうぞー。

 

Kon01

 

Kon02

Kon03

 

Kon04

 

 

Kon05

                  ○

                 o

                ゜

Kon06

そに子だと、やっぱり胸ネタになるんだな…(笑)

そして、ここから ヽ(´ー`)ノ 神瞳かりん、誕生日記念ー。

Kon07

 

Kon08

 

毎年一回、登場する自作かりんパーツ…(笑) そしてナゼか、誕生日にはメイド服に…(笑)

凛々しすぎです (*゜д゜) 

 

 

そしてココからは、普通に(?)、けいおんネタでー。

Kon09

Kon10

 

Kon11

Kon12

 

 

Kon13

Kon14

Kon15

 

 

Kon16

Kon17

 

 

コレで終了ー。 いやぁ、ネタ多すぎる(笑)

取り合えず、砲台をドコから持ってきたのかは、私も気になりますっ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ハッピバースデー ヽ(´ー`)ノ 神瞳かりーーん!!!

ハッピバースデー

        ヽ(´ー`)ノ 

               かりんーーーー!!!

 

 

取り合えず、お祝いSSが届いたので、アドレスを張っておきます。

コッチから↓どうぞー。 ふくざわさん、いつも有難うございますです。

 誕生日記念SS 「彼女が歩む道の色」を読む

 

 

そして自分のお祝いデス。 ホームページの方ではお祝い絵を描いたので。 ブログでは、ラバー…ならぬ。

自作の、厚紙ストラップでお祝いです!!

00 

頑張った!! …いや、頑張ったんだよ…凄くね…。 出来はうん、アレだけどさ…大変だったのよ…?

てか、大きさ的にストラップって感じじゃないんだけどね(笑) 10cm以上あるだろうか?

土台にはマグネットを使用したので、鉄になら貼り付けるコトが可能。 ちなみに↑は、100円ショップで買ったホワイトボードです。

 

 

てコトで…出来はイマイチなんで、見てもしゃーないと思いますが(笑) 一応、作成の記録をば。

------------------------------------------------------

01

昔、ココにも載せたので覚えてる人もいるでしょうが。 素材に使った厚紙。 文房具屋で、一枚100円もしませんでした。

土台用で、マグネット入りシートも100円ショップで購入。 両面使えるナイスガイです。

02

これが下絵。 プリンターが壊れてたので、ペンで頑張って描きました。

03

下絵を色ごとの線のみにして、カッターで切り落とし。

05

06

全部切り落とした後。 …チョッと怖い(笑)

07

コレを元に厚紙に線を引き、それをカッターで切り落とすワケですな。 うん、調子良い。

08

…と思ったんだが、そのまま裏面に描いたら _| ̄|○ 逆になるじゃん…気付いたのは切り落とした後デシタ…。

09

もう一度、逆に書き直して ヽ(TーT)ノ 髪パーツが(2つ)完成ー、ひゃはー。

10

肌色パーツも切り落として、パーツ合わせしたが…微妙にチグハグ。 厚紙に描く時点で、チョッとズレるようです。 カッターで切る時点でもズレるので、大きさが結構変わる。

…何か良い方法を考えねばですが、作ってる間は思い浮かばずでした。 チョッとづつ削って微調整の繰り返し。

12

もう一度切り直して微調整後。 今度はそれなりに合ったんで、髪2部分もカット。

11

目と口を切り落としです。 目の部分は、必要な箇所も切り落としてしまいそうで、指が振るえまくりでした。

17

目パーツも、指をプルプルさせながら切り落としてました。 このサイズでもこのキツさとか…本当のストラップサイズは、この作り方ではムリだな(笑)

18

切り落とした部分を、取り合えず一度合わせてみる。 下絵とほぼ一緒。 眉が無いと、チョッと怖いけど(笑)

19

裏から見ると (*゜д゜) 更に怖い。 離れないように、一時的にセロテープで補強。

20

あとは、目のハイライトと眉ですが…本当は、カッターで丸く切り落として、白パーツを入れようかと思ってたが…細かすぎて、多分ムリ。

仕方なく、白パーツを上に乗せてノリで貼り付けです。

21

ここまで来て、やっと見れる感じに。 黒い線の部分も、本当は切り落として…と思ったけど。 絶対ムリだと思ったので、ペンで書き入れてしまいました…。

22_2

ハッピーバースデーの文字も、厚紙で作ろうと思って頑張りましたが…。

…ここで、髪パーツと同じミスを…だから _| ̄|○ 裏地に描くなら、反転せねばだろ…俺

23

まあ、文字は諦めて。 後は、土台作り。 最初に上げた、切り落とせるマグネットシートに鉛筆で枠を書いて切り落としです。

24

25

土台と合わせてノリ付け後。 大きさはこんな感じ。 …こう見ると、やっぱり所々ショボい(笑)

26

これで完成ー…としても良いんだが、一応トドメに上からもノリ付け。

といざらすのジグゾーパズル用のノリ。 まあ、大体似たようなモンだろうと(笑)

紙用のニスも良いよーと聞いたんだけど、そっちは600円くらいだったので、一回り安いコッチにしました(笑)

27

…イヤン、汁プレイ…(ぇー)

28

奥地にも入り込む様に。 ムラが出来ないように、ハケでノリを伸ばし伸ばし。 ……残ってやがる、多すぎたんだ。

 

------------------------------------------------------

 

…とゆーコトで、最初に戻り ヽ(´ー`)ノ 完成です。

 

作成にかかった日にちは、20日くらいだろうか? まあ、チョコチョコとやってたんで。

かかった費用は、1000円くらいかな? 道具は揃ってるんで、もう一個作るには、ほぼタダですが。 …大変さがプライスレスとゆーコトで。

 

んでもね、この作り方では、ショボイモノしか作れません。 なにより、このサイズより小さく作るのは、きっとムリ(笑)

何か、新しい作り方を考えねばだなー。 次はチョッと、プラ版を使って作ってみようかしらん?

 

結構大変だったけど、段々完成していくのを見ると、やっぱり楽しい。 次は来年…の前に、何回か。 頑張って作ってみたいであります。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

誕生日準備中

と言う事で、、明日の神瞳かりん誕生日の準備中であります。

 

って事で (*゜д゜)フ 最後の足掻きってきます。 15日と同時に更新するぜぇ。

…まあ、大した事は出来てないわけですが。 やりたい事は山ほどあったが、出来たのは1割ほどだった…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

家中の素材を柔らかいモノにしたら、きっと世界は平和になる

少し前、『拳銃の持つトコロを柔らかい素材にしたら、きっと事件の何割かは減る』…とか言ってたけど。 それ、確かにそうだなーと思った。 …まあ、萌えアニメなワケですが

だから、家の素材も柔らかくすれば、きっと事件が減ってくと思うのですよ

 

そう……例えば。

いい気になってスキップしながら家ん中歩いてたら、頭を入り口に強打して、タンコブ出来たりするような事件は…。

 

 

……ってワケで、頭が超・痛いです……_| ̄|○

絶対に背、縮んだぞコレ…今はタンコブで伸びてるかも知れんが…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

何回目の再放送だとツッコミ入るマクロスFに、『再放送直前特番』を組むBS11さん、カッケーっす

それを、かなりの高確率で見てしまう自分…(*゜д゜) ランカは色々言われておりますが、自分は大好きです。

そして今は、そのチャンネルで再放送の、まどかマギカを視聴中で書いております。

…まどマギは、映画も見たばかりだと言うのに……ほむほむ可愛いカッコイイ。

 

 

えー、今日は土曜日。 一日ゲームしてても、何となく許されそうなので(ぇ) チョッと遊んでおりました。

てーワケで、空の軌跡FC ヽ(´ー`)ノ クリアしたよー

 

クリアまで、30時間。 …実はPC版でクリアしてたので、チョッと短め…のはず。

二周目、引継ぎでプレイも出来るが…容赦なく、次のSCを始めました。

 

 

この前に買った、閃の軌跡まで、SC、3、蒼、零…と、あと200時間くらいかかりそうだな…。

てかやっぱ、軌跡シリーズは面白い。 古き良きRPG。 この手のRPGが減ってるので貴重です。

そーいや、先週出た、フェアリーフェンサーFはどうなんだろ? 面白いのか、わたし、気になりますっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月11日 (金)

7巻、8巻、11巻、12巻、13巻…

漫画読んでたら _| ̄|○ こんな感じで途中が飛んでた…。

 

暗殺先生の新巻を読んでたらね。 なんとなーく、魔人探偵ネウロが読みたくなって。

前に買ってたのを見つけて読んでたら、途中がゴッソリと無くなってた…9巻辺りから、一番面白いHAL編なのに…。

 

明日、古本屋に入ってくるかなぁ……てーかネウロが、20巻以上続いてたのに驚いた(笑)

個人的には、暗殺先生よりネウロが好き。 コッチは人が死にまくるから(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月10日 (木)

絶望した! 64Gのを買ったのに、使えるのが59Gなメモカに絶望した!

01

コレはワリと、サギなのではないだろうかと思う今日この頃……5Gはデカイぞ。

 

ってなワケで、今日はゲームと (*゜д゜)フ VITAの64Gメモカを買ってまいりました。

02

ダンガンロンパ1&2と、DL版のサカつくを買う為にチャージもね。

てーか、メモカはこれで _| ̄|○ 3つ目だよ…。

03

あと、4Gと8Gを揃えたら コンプだ!! ヽ(TーT)ノ VITA-3000では、2枚入れられるよーにしてくり。

 

 

てワケで、サカつくをプレイしました。 取り合えず、うん……文字が小さい

きっと、PS3をメインで作ってたんだろうな…。 まあ読めないコトはないが、読むのにチョッと気合がいる。

キャラの顔を表示するのにも、ワンテンポあったりする。 まあ、表示しないままでも先に進むのでモンダイはないんだけど。

 

 

経営SLGは久しぶり。 ワリと好きなんだが、この手のタイプは慣れるまで大変。 なので、感想はもう少し後で…。

 

ダンガンロンパは (*゜д゜) VITAでも良い感じ。 やっぱ文字が読みやすいのは良いな。 タッチでも調べられるのはチョッと便利。

てか、1&2で5000円切ってるとか安すぎる。 PSPで1と2を買うより安いって…。 いや、一緒に買ったサカつくが高すぎるのか?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年10月 9日 (水)

男湯内の放送はよくあるのに、女湯の放送があまり無いのは

男女差別ではないのだろうか?

これは人権団体も騒がねばなるまいて…と、NHKの銭湯特集を見て、ふと思ったり。

 

 

と言う事で、今日も特に書くコト (*゜д゜)ノシ ナシです。 神瞳かりん誕生日の準備中であります。

10/15まで、残り5日か。 頑張らねば…だけど、明日はゲームが出るのよね。 購入予定は、ダンガンロンパ1&2と、サカつく

 

ロンパは普通にパッケを買うとして、サカつくは悩む所。 PS3にするかVITAにするかもあるが、DL版にするかパッケ版にするかも悩む…。

VITA版の方が値段が安いんだが、何か劣化してるのだろうか? 軽く調べたら、スタッフインタビューで、『差は無いです』と言ってたっぽい。 単純にBDメディアの高さなのだろうか?

 

んー、悩む所だが… (*゜д゜) DL版にしとくか? VITAのメモカ、64Gも出るし。

今は32Gを使ってるが、もう容量が一杯。 だけどこれが、64Gになれば……。

 

 

……………うん、アーカイブとPSPのゲームだけで、容量オーバーする気が…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

エリア拡大

今まで、チョッと遠いけど気になってたお店があった。 電車で行くと2駅分。

んでもこの前、グーグルマップで見てみたら…チャリで直線で行けば、思ったよりも近かったコトが判明したので、今日行ってきました。

 

その店の名は (*゜д゜)フ ワンダー・GOO

 

いやー、この店ね。 ゲームの店舗特典が欲しいのが多い。 なんかいつも、デカいタスペトリーとかついてくる。

他の所は、もう使い道もナイっちゅーテレカとかなのに、なんでなんや。 うおぉ、なんでワングーは近所に無いんだぁ…と思ってたんだけどさ。 今日、お店に行って理由が判明した

 

 

 特典付きは 500円ほどお高いんじゃん

 

 

つまりは、500円でタスペトリーを買ってるってコト(…あれ、タペストリーか?)

そりゃ、特典分のお値段を取ってるなら、良いのが付くよなぁ…。

 

 

んでもまあ、フツーにゃ売ってないモノだしね (*゜д゜) 500円UPでも欲しいのもあるので、これからはココでも予約してみよう。

家から8キロほど。 チャリで25分ほどで着いたんで、何とか射程距離内デス。 …まあ正直、往復50分はケッコー大変っすけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

料理は危険と隣り合わせ…

料理中、フライパンの油が『…ボッ!!』って音たてて、燃え上がったよ…

恐怖で、「うぉー!!??」とか叫んだよ。 マヨネーズを入れると消えるとか聞いてたけど、そんな余裕はネェ。

 

パニック起こす前に消えたから良かったが、危うく大惨事っすよ…。 まさか、ギョウザがこんなに危険な料理とは (;゜д゜) 思わんかった…。

 

てか、やってみて分かるが。 天ぷらとギョウザの危険度は、ワリとハンパない

あんな料理を毎日やってたら、365分の1くらいの確率でミスるぜ…大惨事だぜ…。

 

 

…自分ひとりになったら (;゜д゜) 絶対、料理なんてせんぞ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 6日 (日)

1週間ぶりに (*゜д゜) 外に出た

…やばい。 自分、本気でヒキコモリだった(笑) やっぱ用がナイと出かけないよねー。

ってワケで今日は、漫画を買ってきた。 暗殺教室。 これ、アニメ化するのね…って、はえーなアニメ化。

 

まあ、コミックは集めてるけどさ。 ソコまで面白いとは思わんのだがなー。 『普通に面白い』とゆー言葉が、完全に当てはまる漫画。

 

ジャンプ系ならコレより、ワンパンマンと、七つの大罪辺りを (*゜д゜)フ お願いしたいトコロ。

あとコッソリと、血界戦線が好きだったりする。 …トライガンはアニメ化したし、そろそろダメ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 5日 (土)

今日の深夜アニメ、大漁に同時に見たいのがあるんだが…

今日の深夜は エンジェルビーツ・特別編、キルラキル、サーバントxサービス、ペルソナ4(再)、物語シリーズ…と、恐ろしい過密っぷり…。

 

てーか、各放送局も相談しろよ…_| ̄|○ 集めるな、時間を…見れねぇじゃん。

 

再放送は優先して切るから、キルラキルと物語を録画し、エンジェルビーツをリアルタイムで見る予定。

そーいや、エンジェルはゲームの作成がやっと始まったんだっけか? その為の特別編か。

 

 

そしてコレを書いてる今は、まどか・マギカの再放送も、思わずリアルタイムで観てしまっている。

 

録画機に、前回の再放送分が録画して残ってると言うのに…映画も見たばかりなのに…。

それなのに (*゜д゜) ガッツリ楽しんでしまった。 1話はやっぱ面白い。 マミさんがいい気になってる間は面白いな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

ここ3日ほど家を出てない件

…ヤバイ、完全にヒキコモリ (;゜д゜) いやまあ、勤めてる時も似たよーなモンだったが。

んでもね、平日の昼間って、外に出るのを躊躇うよね? なんか、悪いことをしてるよーな気分に…。

 

 

てワケで、絵を描いたり、本を読んだりだけで一日が過ぎ去っていきます。

思ったよりゲームはしない。 10分単位で開いた時間に、VITAでゲームするくらい。

 

運動は、本を読んでる時に空いた片手でダンベル振ってマス。 ゲームしてる時は、その場で踏み足昇降。

 

 

…まあ、焼け石に水だろうけど(笑)

土日は外に出ても不審がられないので(ぇ) チョッと遠出してくるかー。 雨降るなよー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

今日は、まどかの誕生日ー

おめでとー ヽ(´ー`)ノ まどかーってワケでー。 かるーく誕生日記念絵を描いてみましたー。

Madmado

…似てねぇ!!!!(笑)

 

なんとなーく、ほむから借りたメガネをかけたまどかを描きたいなぁと思ったんだが…本気で、恐ろしいほど似てねぇ(笑)

 

てかまあ、誕生日のかりん絵が上手く描けず、なんとなく逃避的な意味で描いてみたダケではあるが…。 それにしても、似ないにもホドがあるな。

右側のお下げが、チョッと大きかったかなーとも思ったが、そーゆー問題じゃないな。 本格的に全く似てねぇ…。

 

 

…誕生日が終わったら、チョッと本気出して _| ̄|○ ほむまど、描いてみるかな…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月 2日 (水)

ついに10月に突入!

もう秋ー……なのに、自分の部屋は ヽ(´ー`)ノ 30度あるよー。 …え、なにこれ?

まあ、寒いのより良いけどさ。 昨日から旋風機が全開っす。

 

 

てーことで、10月です。 15日に (*゜д゜)フ 神瞳かりんバースデーとゆー、一年で一番重要デーがあるのです。

今、準備中…。 色々と多方向に頑張ってるので、時間がいくらあっても足りやしねぇ。

 

ケーキとかも焼いてみたいが、流石に親に見つかるのもな…(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

ハローワークに漂う負のオーラ

前に行ったのは午前中だったからだろうか、人が少なくてあまり感じなかったが…。

今日、午後から入ったら (;゜д゜) ハンパねぇどんよりオーラを放つ人、人、人…。 あんな中にいたら元気なくなるよ。

 

…まあきっと、自分もバリバリ出してるんだろうが(笑)

 

 

んでも、今日で手続きは(取り合えず)終了。 来年1月末まで行くことはナイので、周りから負オーラを貰う事もあるまいて。

 

 

てか、ついに消費税も8%が決まったようね。 来年4月から。 職探しする人は、更に大変な自体になってますな。

テレビでは、『この建設会社では、駆け込み需要で仕事が増えた為、社員を10人増やしました』 …なんてやってたけどさ。

 

…この10人…来年4月にはきっと、クビ切られるよね…

 

あるいは切られるの、11人、12人かも知れんが。 その数年後だと、オリンピック需要でチョッと盛り返すんかねぇ?

 

まあ取り合えず…再来年辺りに卒業する学生さんは、就職活動が超絶大変そう(笑) ガンバレー(他人事とチャウやろ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »