今日は、『ドラゴンズ・クラウン』の発売日。 PS3とVITAで、同時発売なのよね。
PS3の大画面か、VITAのお手軽さか…ものすげー悩む。 そして決められなかったので結局、予約も出来なかった…。
んで今日、GEOに行ったら。 迷う必要もなかった。
昼休みの時点で ヽ(´ー`)ノ PS3売り切れー、VITAも残り一つでしたー。 ひゃっはー。
ラスイチだったよ…アブネェ。 こんなに余裕ないとは思わなかった。 初回特典のアートブック、チョッと欲しかったので助かった。
まあ、勿体無くてまだ開けられないんだけど(笑)
てーか、特にVITAのゲームに多いんだが…昼休みに売り切れって、開店直後に買ってるちゅーこっちゃろ。
お前らチャンと、仕事OR学校行ってんのか…と、思ったけど。 そーいやもう夏休みだっけか、そりゃ売れるわ…。
ちなみに、こちらは迷う必要もない、PS3の『魔女と百騎兵』も今日発売でしたが。
初回版が無かったので、今日はスルー。 土曜に秋葉原行くんで、ちょっと探してみよう。 ソコでなかったら通常版でいいや。
えー、と言う事で、『ドラゴンズクラウン』、プレイしました。 4時間くらい?
面白い、てーかクォリティの高さが気が狂ってるレベル(笑) イチイチ頑張りすぎ。
まあ、このメーカー(てかデベロッパー)さんのゲームは、いつもそんな感じですが…。 朧村正も凄かったなぁ。 夜中にやってると、お腹が空くゲーム(笑)
取り合えず、作ったキャラは、エルフで。 …うん、ベタなのかもだ(笑) 上級者向けとあったが、萌えにはそんなん関係ねー。
名前は、『デードリット』 似たような名前にしたオッサンが他にもいるかもだな(笑)
名前は英語表記だから、スペル探すので大変だった…。 てーか、この名前の文字。 角度とか大きさを自分で指定できるのよ。 こだわりすぎ(笑)
んで、ゲームの基本はアクションRPG。 アクション部分は、超綺麗なファイナルファイト?
弓の矢数が少なくて、結構苦労してます。 てーか、弓は撃たずに、もう蹴りばっかしてるような気も…。
派手な面白さじゃないけど、地味ーにチョコチョコとやってしまう、ハマりゲーかもです。 …4時間やったが、本当に気付いたら4時間経ってた(笑)
マップに落ちてる骨を蘇生すると仲間が増える感じ。 勝手に動いてくれるのでありがたいが、人が増えると、自分の位置が分からなくなってくる(笑)
VITAの画面で見るとホント綺麗だし、タッチでの操作も楽だから合ってるっちゃー合ってるんだけど。 PS3の大画面でも観たいなー。 …そのうち、PS3の方でもDLで買うかなぁ…HDD、折角1テラにしたコトだし。
取り合えず、エルフ可愛い、動きも可愛いんだけど。 やっぱり、ソーサレスにしとけば良かったかとも少し思った。
…デカイ(笑) そして、いちいち揺れすぎ。
端っこの方で分かり辛いけど、走ってる姿が恐ろしく可愛いです(笑)
まあ、キャラ何人も作れるからね。 次はソーサレスにしよう…。
そして、ナレーションボイスも買ってしまった(笑) 一人につき500円……良い商売やな、アトラスさんや。
最近のコメント