GEOにゲームを買いに行ったら、今日の本命はアトリエではなく、『ガンダム・ブレイカー』でした。 店側の推しがハンパなかった…そんなに人気だったか、アレ。
んでも、昼休みの時点で売り切れてたのは、デート・ア・ライブだけだったが(笑)
すげえ大人気……ではなく、入荷が1本とかなんだろうな。
まあ自分は、当初の予定どおり ヽ(´ー`)ノ 『討鬼伝』を買いましたけどねー。
予約してなかったけど、予約特典のミタマ二つもついてきたよー。
まあコレ、ゲーム中でも手に入るようだけどね。 手に入るのが遅くなるだけで。 そーゆーシステムだといいな、二度と手に入らないと思うと、そこでヤル気なくなるから。
ああ…GEOの店舗特典だけは、ココで買わないと手に入らないようだが……でもコレ↓ならイランからいいよね?(笑)
…誰がどんなデザインをしたら、こうなるんだろう…(笑)
んで、2,3時間ほどプレイしました。
まあ、そのうち1時間は、キャラエディットで悩んでたんですが。
和のゲームだしなー、金髪はナイかなー。 いやでも…なんて悩むこと、1時間ほど…。
出来たキャラは (*゜д゜)フ こんな感じに。
まあ、無難に仕上がったね…って、顔濃いな!(笑) まあ、コーエーぽいっちゃ、物凄くぽい顔だけど。 アニメ調は、GE2に期待しとこう。
顔パーツは、かなり種類があって良い感じでした。 あとは次作で、体の大きさも変えられるよーにして欲しいかなー。 ロリっ子作りたい(笑)
んで、武器は当然 (*゜д゜)フ 槍一選!!
ここで決めたら、もう変えられないのかと思ったら…「装備」で、スグに変えらるのね。
弓もチョッと使ってみたかったから良かった。 後でやってみよう。
んで結局、2時間ほどプレイしました。 内容は、ん、結構イイ感じ。
槍の攻撃は軽くていいな。 読み込みも早いし、システム的に文句はナイ。
戦闘もサクサクと戦えるし、雑魚はそれなりに弱いし、ボスは異様に強くて泣きそうになるし(笑) いいバランスかもです。 面白いです。
ただ、ジャンプが無かったり、攻撃パターンが少なかったりが、チョッとアレ…かな。 いや、まだ序盤もイイとこなので、攻撃パターンはこれから増えるかもだけど。
あとは、拠点が狭いよ…。 これは、GEやらにも言えるんだが、なんで村が狭いんだよ…。
もっと人物増やして! (*゜д゜) おいらがこの村を守ってるんだ…って気にさせてよ!! 子供とか、道端で遊ばして!
…まあ、すげーキケンな世界で、この村は最前線だって分かるんだけどさ! 戦いの生活で癒されるのは、やっぱり町での会話じゃないか?
あと何で、こーゆーゲームは頑なにジャンプを入れないのだろう? 移動中に無意味にジャンプしたくなる気持ち、分からんの? もうちょっと、GEやらの良い所を盗んで欲しい。
今回はまあ、これはこれで結構面白いからいいけど。 次回作はチャンと成長して欲しいトコです。 頑張れ、コーエー!!
最近のコメント