« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

年の終わりに埋蔵金、発掘!!

今日も部屋の掃除をしてましたが…その途中で、凄まじいモノを見つけてしまいました

 

凄いよ、これは凄い

いつもココを見てくれてる人は、「…あーはいはい、まいぞうきんまいぞうきん」…とか思ってるだろうけど。

 

今回は、マジで凄い。

 

 

そりゃ、民主党も埋蔵金を見つけらんなかったワケだよ。 自分ん家の自分んの部屋に眠ってたんだから。

 

と、言うことで…ご覧頂こう…。

時価にして幾らになるか考えたくもない、超・お宝を!!

 

01

 

…弁当箱みたいだろ?

信じられるか…

    この弁当箱一つで、VITAと同じ価値があるんだぜ?

 

 

…昔の俺、一体どんなブルジョアだったんだよ…_| ̄|○ 今の俺に分けてクレ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月30日 (金)

今年も残り1日

お正月の絵を描いてます…(;゜д゜) 想像の倍は大変。

部屋の掃除も終わりきってナイ。 …あれ、年賀状も書いてないぞ?

 

うちんトコの偉い人、年賀状を送らないと凄まじい勢いで怒鳴りだすんだよねー。

一度、年末寝込んでしまって書く間も無かったら、えんらい怒鳴られた。

 

…………会社の年賀状に、神瞳かりんを描くワケにもいかんので、また別に一つ、書かねばならんのか…_| ̄|○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月29日 (木)

床屋は、シャンプーのダイレクト・ヘッド・オンを辞めるべきだと思う

冷たいんだよ…『うひゃあっ!!??』…って、いつも心の中で叫んでるんだよ…

 

しかも、シャンプー、リンス、トリートメントの3段攻撃だよ…。 おじいちゃんなら、ショックで心臓止まるよ…。

 

 

…とゆーコトで、今日は床屋で (*゜д゜)フ サッパリです。 午後からは部屋の掃除。

ええまあ、1日で終わるワケもなく、明日が本番ですわ

 

早く終わらせないと、お正月絵が書き終わらない…。 振り袖とか、描くの死ぬほど大変なんだぜ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

たまには、お絵かき日記

最近、ゲームしかしてねぇ…ってコトで。

今日は仕事納めで、少し早く帰れたんで ヽ(´ー`)ノ 久しぶりにラクガキしてみましたー。

 

ねこきっさ ルーシア先輩

…この濃いブログに来る人でも、知ってる人は1割も居まいて…。

4コマ漫画「ねこきっさ」のルーシア先輩です。 この吸血鬼っ子が好きで、実は前にも、かるーくラクガキしてたりして。

 

 

えー、このねこきっさですが。 8年半、続いたそうですが…この度。 全6巻にて、無事に完結してしまいました

ザンネンですが、作者さんはご苦労様でした…って、結構前なんだけどね。 7月くらいか?

 

4コマ漫画は、男爵校長も終わってしまったし…。 好きだった4コマが、次々と終わってしまう年だったよ…。

 

 

あと、残る楽しみの4コマは…、「ふらふろ」 「ゆゆ式」 「まじん☆プラナ」

「はるみねーしょん」 「光の大社員」 「百合星人ナナコさん」 「○本のススメ」、etc.etc…しかねーじゃん…(いや…多すぎとゆーか買いすぎだろ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

もはや、ゲーム日記になってる我のブログ

ここ数日、猿のようにディスガイア3ばっかやってましたが。 あんまり長い事放置すると、ストーリーを忘れる…ってコトで。

今日は、セブンスドラゴン2020をやってましたー。

 

あと少しだなーと思ってたけど、ホントにあと少しでした。

本日クリア!! ラスボス ヽ(´ー`)ノ そんなに苦も無く倒しちゃいました。

 

 

ラストの展開は、「えー?」でした。 モチロン悪い意味で

1年、発売が遅かったな…1年前なら、まだ許せたんだが。

 

んでもまあ、結構面白かったです。 ラストの展開はアレでしたが、終わり方はまあまあ。

システム的にも良かったし、読み込みも(インストすれば)早いんで、そこそこの良作。

まー、3人パーティーは少なすぎだと思ったけど…せめて4人に…。

 

 

んで今は、クリア後のやり込み中。 …マップに行けない場所があったし、分かりやすいクリア後ダンジョン(笑)

敵ツエーっす。 いや、強いと言うかHPが異様に高いだけ?

 

んでも、クリア後にミクさん…てか、職業「ボーカロイド」を作れるんじゃないかと期待したのに……分かってない…分かってないぞ、セガ…。

世界樹にだって、バードがいたんだし。 歌でサポートするキャラがいてもイイじゃない…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

もうスグ年末

という事で、年末は危険です

アニメ放送が (;゜д゜) 特別スケジュールになってる(ぇ

 

 

…危ねぇ…録り損なうトコだったよ。 化物語の13,14,15話が連続放送になってた。

しかも、12月31日の0時まで3話連続放送。 紅白潰し来たよ

 

 

…今年の年末は (*゜д゜)y-~~~~ 化物語で年越し、決まったな…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

メリークリスマス!!

クリスマスの今日 ヽ(´ー`)ノ 自分は一日、ゲームしてました。

Vitaで、ディスガイア3を…アレは危険だ。 気付いたら何十時間もやってるぜ…。

 

とまあ、そんな寂しいクリスマスを過ごす自分の所に。

『せめてコレで癒されろべいべー』って感じで、OBさんから、けいおんクリスマス作品が届きました(笑)

今回もストーリー形式なのでー。 順番にどうぞっ!

 

01

02

 

03

 

 

04

 

05

 

 

06

 

 

07

08

 

09

10

11

12

13

14

15

 

…と言うことで。 いやいや、今回も力作でした。 と言うか、ツッコミ所が多すぎて、ドコから突っ込んでイイやら(笑)

 

まずは、さわちゃん先生。 その発想はなかった(笑) 『すもーる』的なライトを持ってるとか…ムギか? ムギ財団の仕業か!?

バナナで転ぶのも、まあある意味、りっちゃんっぽいけど(笑) てーか、都合のイイ表情が丁度あるもんですなぁ。

んで、ムギと唯、二人の顔を並べてみると…唯、顔デカイな(笑) そして、自作(?)の純ちゃんは、なぜ駒田の真似?(笑) いや、駒田かどうか知らんけど(笑)

 

…とまあ、ツッコミドコロの満載すぎる作品。 ご苦労さまです。

ネタとしてだけじゃなく、クリスマスなシーンも雰囲気出てました、イイ感じです。 ライティングに苦労したに違いない…。

 

それでは…次はお正月ですね(笑) 自分も準備しないとなぁ…いつまでも、HPがクリスマスじゃアカンから。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

買ってしまった、PS-VITA

という訳で、本日またサンタが舞い降りました…。

PS-VITAを (*゜д゜)フ 買ってしまいましたー!!

01

ヤマダで買いました。 値下げはナシだが、保護フィルム付き。 ポイントは5%で、900円くらいか?

02

同時購入したのはコレ。 いや、同時じゃなくて別のGEOで買いましたが。

つーか、ヤマダはディスガイア3を売ってないし、メモカも8Gまでしか取り扱ってネェ…使えネェ…。 まあ、32Gのメモカは、GEOでも売り切れてたけど。

1万近いメモカが売り切れるんだから…世は不景気と言われてるが、ゲーマーはお金持ちやで。

 

モデルは悩まずに、Wi-fi。 3Gは、毎月お金がかかるのがムリなんで。 まあ、3G買っても機能を使わなきゃいいんだけどね。

まあ、数年は3G機能は必要ないだろう。 どーせ、数年後には、Vita-3000辺りが出てるだろうし。 その時、2台目をどうするか考えよう。

 

んで、買ったゲームはディスガイア3。 …PS3で血反吐吐くほどやり込んだと言うのに…自分、どんだけやりこめば気が済むんだろうな(笑)

 

てかそろそろ。 自分の所に、日本一から感謝の書き下ろし色紙辺りが届いてもイイ頃だと思うの

03

軽く探しただけでコレだぜ…。 PSPのゲーム、入れ忘れてると言うのに。

 

んでは、VITAに戻って…これが大きさ比較

05

デカイデカイと思ったDS-LLよりも、総面積はVITAの方が大きそう? だけど、大きいけどと軽い。 UMDを取っ払ったから?

 

07

これがメイン画面。 ヤバイ…やっぱりキレイ過ぎる

 

まあ、ここに到達するまでに、2時間かかったんだけどね…。 PSNのパスワードを書いた紙が行方不明で…パスワード変更とかしてたんで、時間食った。

さらには、最初の設定中にフリーズしたし。 …あれはビビッタ。

 

んで、ゲーム画面。

08

09

凄く…クッキリです。 黒が綺麗に写りすぎ

あー、これ写真で撮ったんだが。 そう言えば、ゲーム画面もスクショが撮れるんだっけか? …まあ、まだやり方分からんのだけど。

 

 

という訳で、取り合えず2時間ほど使ってみたんで、その感想

 

 良い所

・画面が綺麗すぎる。 発色、ハンパねぇ。

・画面が(携帯機にしては)大きくて見易い

・音も(携帯機にしては)良い。

・動作レスポンスがワリと早い。

 

 悪い所

・パネルタッチ操作がイマイチ。

・PSPと操作が違いすぎるんで、慣れが必要。

・ボタンを押す時、アナログスティックに指が当たる。

 

とゆー感じか? タッチパネルはいいんだけど、細かい操作時が大変。 どこでもいっしょ、小さいんでトロがなかなか触れなかった…。

ボタンとスティックの干渉は、PSP時代からの伝統か(ぇ) まあ、携帯機だからしょうがないんでしょうけどねー。 でも、誤操作するホドでもないんで、許容範囲内ですが。

 

あと、初期設定を入力中、Wi-Fiに接続テスト中にフリーズした時はビビッタね…電源を押してもウンともスンとも言わないんで、血の気が引いた。

まあ、ソニーのHPを見て解決しましたが。 フリーズしても、本体自体は動作してるらしい。 電源を30秒ほど押し続け、完全に本体を終了させ。 もう一度、起動したら治りました。

 

 

…とまあ、多少問題はありますが。 全てが、画面の綺麗さで許せるかも

 

すげー綺麗だよ…想像以上だよ…。 PS3でゲームしてて、最近モニターを買った自分が思わず「うおっ、綺麗すぎ!」…と、叫んでしまったくらいに綺麗。

 

まあ、取り合えずー。 こっちの準備は万端なので。

SEGAはさっさと (*゜д゜)フ 初音ミクVITAを出すがイイ!!!(…いや、出る…のか?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

今日は買い物

ちょっくら都会まで (*゜д゜)フ 足を伸ばしてきたであります。

取り合えず、ゲットしたモノはコレー

 

01

すんげー久しぶりにCDを買った気がします。 まあ、アニソンとゲーソンなワケですが。

『化物語』の音楽全集と、PSPゲーの『とある科学のレールガン』音楽CD

 

PSPのレールガンは、オリジナル曲だったのね…。 きっとゲームはそんなに売れてないだろうに。 …もしかして、CDのが数売れるか?

 

あと、化物語のBD-BOXも出たそうなので。 それも買おうかなーと思ったけど…さすがに、3万円は考える。

あと、フィギアも数体、欲しいのが出てて困った。 アスカ新作と、御坂新作…。

御坂はスゲー欲しかったけど、ギリギリ留まったぜ…。 物欲、抑えられるよーになったな自分、成長したよ!

 

ってコトで (*゜д゜)フ 今日は、フィギアx2体 & BD-BOXの3万円を買わなかったので、5万円分くらい浮いたんでー

この金で、VITAを買っちゃうか!!??(…抑えられてないから、物欲)

 

 

つーか、VITAだと、ゲーム中にスクショが撮れるそうなんだけど。 それって、PSPのゲームを動かしてる時でも撮れるのだろうか?

もし撮れるのなら、ソッコー、ゴッドイーターをDLで買うんだが…。 御坂コスで、ぱんちら激写祭りじゃっ!!(…ソコか)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月22日 (木)

クリスマスイブブブ

クリスマスイブイブの今日…偉い人より託された、本日のミッションは

 

 

偉い人オレ、頼まれた仕事でミスっちまったんだけどよぉ。

 それ、オマエが悪いコトにして、怒られに行ってくんね?」

 

 

 

…………………………ちょっとヒドクね?

 

 

 

まあ、こーゆーの初めてじゃないし。 前にも、『オマエが社長だって言って、謝って来い』と言われて放り出された、入社2年目の春…。

あの時に比べりゃまだマシか。 てーか、会社で電話番してるよりはイイかと、行ってまいりました…。

 

でもま、悪が栄える事はなくて

会社に着いて5分、「…いや、それ社長が悪いだろ」と、相手に看破されてました。

 

 

まっ、なんにせよ、あんまり面倒な事にならなくて助かった…。

明日から3連休 (*゜д゜)フ 気分良く遊べそーですわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

数年後、きっとタブレットの設定に困ってる自分に捧ぐ

昨日書いた、『ワイド画面のペンタブ対応』 そこそこ動くように解決しました。

数年後…PC変えたり、再インストした等で、再設定に苦労してるであろう自分用に、その設定を書イテヤルデス。

 

 

えーと要は、ワイド画面の大きさは、1920x1080

でも、タブレットの大きさ(PTK-840)は、325.1㎜ x 203.2㎜

 

この縦横比率は、1.777…と、1.5999…。 その違い分、横へのペン移動が異常になってたっぽい。

 

 

コレはもう、物理的な大きさの差なので、どうしょうもない。

大きい方(画面)を、小さいほう(タブレット)に合わせて、はみ出す部分を認識しないようにするしかないようだ。

設定方法としては…。 


①・[ワコム タブレットのプロパティ]を開く

②・[マッピング]タグの[表示エリア][一部領域]を選ぶ

③・3・座標を入力(ピクセル値)を、下記の通り入力する

  トップ 0      下 1079

  左   0      右 1727

④・OKを押して設定を保存


…で、設定は完了です。

 

1079は、0から数えるからそうなるらしい。 0~1079ね。

1727は、1080x1.5999=1727.98 …なので、切り上げて1728。 コレもやっぱり0から数えて、0~1727に。

ちなみに、1.5999は、上で書いた小さいほう(タブレット側)の縦横比率ね。

 

 

これで、タブレットの移動に違和感がホボ無くなりました…良かった。 計算がニガテな自分、設定に2日かかったよ…_| ̄|○

 

だけど、画面右側…200ピクセル分くらいが、タブレットでは押せなくなっちゃったけど。 …閉じるXボタンが押せないんで、地味に辛い。

けど、ワイド用のタブレットなんて買ってらんないんで…これでしばらくは我慢ですわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

Newモニターに潜んでいた罠

今日、久しぶりにフォトショを起動して分かった…。

新しいモニター、横幅が広がったから、タブレットの動きがオカシイ…

 

おかしいと言うか、横に凄く動く。 チャンと線が ヽ(TーT)ノ 描けないー。

 

 

あー、んでイロイロやってみたけど、ワコムタブレットのプロパティで、マッピング位置を調整したら多少はマシになりました。

まあ、要は動作する大きさを、縦と横、同じくらいにした感じ? …いや、言ってる自分でもよく分かってないけど。

 

でも、まだチョッと動きに違和感がある…。 つーか、動作制限したから、タブレットだと画面の端まで動かなくなっちゃったし…。

 

もーちょっと、設定イジくってみるか…。

折角、新しいモニター、すげー綺麗なのに…昔のモニターでお絵かきせねばならんのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

黙々と生きてイマス

休みを指折り数え _| ̄|○ノ ヘロヘロになりつつ帰ってまいりました…。

早く休みにならんかな…なんも出来ん。 お正月絵を描きたいのに…。

 

あー、そういやゲーム屋寄ったが、PSVitaはフツーに売ってるのね。 売り切れ続出かと思ったが。 PSPですら、発売当初は品薄で手に入らなかったんだけどなー。

ちょっと買おうかと思っちゃったけど、所持金が5000円しかなかったんで無理でした。

 

大人しく、ジャンプ買って帰ってきたよ。 …つか、今週もHxHが連載してたよ…大丈夫か、富樫センセ?

あーでも、来週はジャンプ休みだから、大丈夫か…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

今、そこにいるヨルダ

ってわけで、今日はゲームで3D体験です。

プレイしたのは、ICOと、ワンダと巨像。 あとは、GT5を。

 

えー、まずは、ワンダ。 これは凄かった。 アグロが蹴り上げた小石とかが、コッチに飛んでくるし(笑 思わず避ける…ほどでもないけど。

巨像の戦いとかは、かなり盛り上がるが、馬で走ってる時。 鳥が並走してるトコとかが良い感じ。 悪くない。

 

んで、ICO。 思わず、じーっと数分、ヨルダを見つめてしまいました

やばい…これはイイ (*゜д゜) これなら、違うゲームとして楽しめてしまいそう…。

ただ、ヨルダに見とれて、途中で崖から落ちちゃったけど…。 3Dだと難易度がむしろ上がるかも。

 

んで、GT5。 これは正直、少しガッカリ。

いや、綺麗だったよ? イイ感じだったけど、でも3Dの恩恵はあまりナシ。

つか、普通の状態で綺麗過ぎるんで、あんまり3Dって分からんかった。

 

 

と、言うことで。 取り合えず、1日3D体験してみた結果、出た答えは

 

 

ゲームに3Dはイラン(ぇー)

 

 

いや、あったらあったで良いけどね。 でも、オマケくらいでイイのかも。 3Dで長時間ゲームすると、目がやっぱり疲れるから。

ただ、萌えには3Dはあった方が良いかも? 今度は、そっち方面でオネガイします…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月17日 (土)

少し早い、自分から自分へのクリスマスプレゼント

ってぇわけで ヽ(´ー`)ノ やっと届きました!!

少し前にネットで買ってた、コイツです!

01

3D対応のパソコン (*゜д゜)フ モニターであります!!!

 

三菱の、RDT233WX-3D。 今、3D対応モニターと言うと、これとソニーとLGのくらいしかない…のか? テレビならあるけど、モニターは多分…恐らく。

いやぁ、買うかどうか半年悩んじゃったよ。 モニターは欲しかったが、3Dの対応をどうしようかと…値段が結構変わるから。

んで、半年悩んでる間に値段が下がってしまって。 なんか買えるよーになりましたとさ。

 

 

てか、ホントに安くなったな…前は5万くらいだったのに、特価で2万チョイで(ネットで)売ってたりするから。

まー、あんまり安すぎるのは怖いから、もーチョッと高い所で買いましたが。

…あまり細かい値段を言うのもナンなので、四捨五入で3万円とゆーことで…。

 

3D対応ですから、トーゼン、偏光メガネも付いてました。

02

03

ちょっと大きめ。 チャンとお店で、メガネOnメガネでも大丈夫か確認しましたが、OKでした。

 

んでモニターを部屋に入れたら、こんな感じになりました。

04

今までのモニター+37インチテレビ+ブラウン管テレビ+Newモニターの ヽ(´ー`)ノ 四重奏!

うわぁい、健康に悪そーだ!(笑)

 

あー…なんかイロイロ見えてるのは、取り合えず無視しといてクダサイ(ぇ) 写真撮る前にかたしときゃよかったか。

 

05

デジタル接続での画面。 1920x1080なので、壁紙が合わない…。 まあ、それでもかりんは可愛いけど(ハイハイ)

画面、スゲー綺麗ですけど、なんか縞模様みたいのが見える気が…。 まあ、レビューでも言われてたんで、覚悟はしてたんだけど。

06

これがHDMI接続のPS3画面。 こっちだと、なぜか縞模様が全く気にならない。 …接続の問題?

 

そして、これからが (*゜д゜) 最重要…3Dを試してみます

まず起動したのは、初音ミク・ドリーミーシアター2

 

そしたら、出てきたのは…。

07

ソフトの3D認識 (・∀・) キタコレーーーーー!!!!???

 

そしてドキドキしながら、楽曲PV見たら…やったよ!!

 

ミクさん ヽ(*´∀`*)ノ 3Dになりましたーー!!

 

 

思ったよりもスゲーよ! ガッカリ3Dだと思ってたのに、思ったよりも飛び出すよ!!

 

感動した (*゜д゜) これは良いものだった……まあ、この値段にしてはだけど(ぉ

 

この感動を、ココを見てる人にも伝えたくて。 写真を撮ってみました!

08

 

……………ですよねー(笑)

 

…ま、まあ、まだ諦めるのは早い。

今度は、偏光メガネを通して写真を撮ってみます!

 

10

 

………………ですよねーーーーー(笑)

 

 

まあ、と言うことで。 取り合えず満足です。

 

問題点は、やっぱり画面に縞模様が見えるよーな気がするコトか。

でも実際、縞があるワケじゃない。 ジーっと見ると縞はナイ。 白い画面を見てると、ふと模様が気になるコトがあるだけ。

ゲームしてる時は気にならないんで、まあ大きな問題じゃないか?

 

3Dは、個人的には満足。 …これは、お店でしょっぱい3D体験をした後だからか?(笑) ハードル低かったのかも。

まあ、映画館みたいな本格的なのじゃないんで。 あくまで、この大きさでこの値段なら…の、満足。

でもやっぱ、目の疲労はヒドイ…。 奥で動いてたのが、いきなり手前に切り替わった時とか、目が付いてこない。 ミクさん、10曲分くらいで限界でした…。

 

 

まー、まだ初日の感想なので。 これから慣れたり設定変えたりで評価が変わるかもです。

取り合えず、明日は3D対応のゲームを試しまくりだぜ……。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月16日 (金)

ああああぁぁぁぁぁりえってぃぃぃぃぃ…(←病みつつある)

アリエッティ見た (*゜д゜) 可愛いかった…つーか、お父さん、スゴすぎ

そして小人、見つけられすぎ(笑) お母さんにも、お母さんのお母さんにも見つかってんじゃねーかよ(笑) 最初に見つかった時に、さっさと引っ越せよ(笑)

 

派手なシーンとか、バトルとか。 雄大なメッセージとかは無いけれど、結構好きだな、コレ。

一番の見所は、お父さんのクリフハンガーだし

 

 

…あー、にしても (*゜д゜) アリエッティ可愛い…。

小人さん、うちにも来てお仕事手伝ってくれないかな? …うん、そろそろ自分、シニそうです…。

人が減ってんねんで! 仕事は増えてんねんで! でも給料は減ってんねんで!?

 

 

……ああ、_| ̄|○ アリエッティ可愛かったなぁ…(←明日も仕事で逃避中)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月15日 (木)

初の発売日に買わなかったFF

…じゃなかったか。 そう言えば、FF11も14も買ってなかった。

 

ってわけで今日、ゲーム屋さんに寄ってみたら、FF13-2が売ってました。

FF13は発売日に売り切れてて。 予約してなかった自分は、買うのに苦労したんだが…今回は、かなり在庫も潤沢だったようで。

…まあ、外伝みたいなモンだしこんなもんか?

 

余裕で買えたけど、今回、自分はスルー。 恐ろしいほどに興味が出てこない。

…せめて、前作のクォリティーで、パンツまでカンペキに作りこんでいたら買っていたかもだが…(ぇー

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

執拗な目潰し攻撃

自分、チャリ通勤なんですが、虫がやたらコッチに飛んできて困ります

しかも、ヤツ等の目に入る率は異常だろ、アレ…。

 

体の面積の中で、目の占める割合なんて、1%にも満たないよ? なのにナンで、わざわざ目を狙ってくるんだ?

12月になってから、今日で3回目。 …確率おかしくね? エンカウントにバグありだよ…。

 

 

虫だけ、バグね(ダマレ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

少し早いサンタ到来

と言うわけで。 けいおんサンタの作品が届いたので、今日はそれで更新です。

けいおんと言えば、やはり聖遼学園のOBさんからです (*゜д゜)フ いつもサンクスです。

 

各キャラのサンタ服姿…。 自分の独断と偏見による。 逆、お気に入り順に飾っていきたいと思いますー。

 

01

まずは、りっちゃん。 …うんまあ、コメディになるのは、りっちゃんの宿命だよね(笑)

02

次は、のどかー。 のどっちです。 サンタ服でもノート?持ってる和、マジメです(笑)

03

次は、ういー。 なんのケガれもない笑顔が眩しいデス。 …ん、ここまで拡大すると、縫い目が見えるな(笑)

04

そして次…主人公(?)の唯。 ベーシックな立ち姿です。 主人公(?)にふさわしい………かも?

05

次は、沢庵…もとい、まゆげ…もとい、ムギュー! 何気に自分は好きですよ、この子。

きっとOBさんも好きに違いない…なんか気合が違う(笑)

06

そして…堂々の2位は、あずにゃーん! (*゜д゜) やっぱ可愛いよ、ペロペr(略

でもこの髪の角度、なんかクワガタっぽい(笑)

07

そして、堂々の一位は ヽ(´ー`)ノ 澪ー。 やっぱ女性は恥じらいだよね!

 

 

ってワケで、自分のあずにゃん萌えを超えて、澪が一番お気に入りでした。 隙がないぜ、この子…テレ顔、無敵すぎる。

でもまあ、この角度だと足の関節がちと気にならんでもないけど。 フィグマにスカートを履かせた宿命か…。

 

そして、番外編。 神瞳かりんVerの (*゜д゜)フ フィグマサンタです!

K1

K2

K3

凛々し (*゜д゜) 可愛いすぎる…。 髪もなんか、前に見たよりも自然になってる?

こんなんお店に売ってるの見たら、コンマ五秒も悩まず、3つ購入してるぜ…。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年12月12日 (月)

我が生涯に一片の悔いなし!!

会社の帰り道。 そんな感じに空が割れてたので。

おいちゃん思わず ( *゜д゜ノ凸 カメラ持って撮っちゃったよ。

01

…でも、帰るまでに月が動いちゃった…_| ̄|○

雲が空を真っ二つに割るよーに広がってて、その真ん中に満月とゆー、なんかすげー良い感じだったのに…。

 

てか、家の外を撮ったの初めてかもです

初めて過ぎて、空はどう撮って良いのか分からなかった…。 練習しとかないとダメだなー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

失敗をしたくない

…とゆー考えが、今の日本をダメにしてる気がする。 不景気を呼び込んでる

昔は物を買っても、どんな物でも、それなりに満足してた。 でも今は、ネットがあるからダメだ。

 

アチコチから情報が入ってきて、「あーコレはダメ、クソだよクソ」 「コレを買った? 情弱乙!」…とか、電子世界で罵り合ってる。

誰もがバカにされたくないから、物を買うにも超・慎重になってる。 嗜好品になればなるほど、その傾向が強いと思う。

 

 

…ってワケで _| ̄|○ノ 自分もその、日本をダメにしてる一人です…(ぇー

 

 

PCモニターが、さすがに小さく感じ始めて、買い替えを考えてるんですが…調べれば調べるホド、どれを買えばいいのか分からなくなってる。

IPS? TN? 反応速度? etc・etc…

 

 

知らんっちゅーねん!!!! (#゜д゜)

 

 

同じメーカーですら、似たような種類で似たようなモニター出してるし…。 どーして、『コレを買えばOK』ってのを一つ出さないんだよ…。

 

そーいや、デジカメを買う時もそうだったなぁ…。

結局、色々調べても分からんかったから、詳しい人に教えて貰って、その人一押しを買ってしまったが。

 

…色々考えて貰って、買ったデジカメ………結局、フィギアしか撮ってない気がする

正直、スマンかった…どんなんでも良かったんだよな…それなら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

今日はゲーム屋さんがチョッと混んでた

あれ、何でかな…と思ったら。 今日は、モンハンの発売日だったのね。

並んでる人の半分くらいが、モンハン持ってたよーな気がします。

 

 

まあ、そんな中自分は優雅に、『とある科学のレールガン』買ってきたけどね。

 

01

 

当然のよーに、フィグマ付きの限定版です。 てか、フィグマが無ければコレ、買う価値などナイだろうけど(ぇ

 

まだプレイしてないけど、まあ前作がアレだったからな…。 ゲーム部分には全く期待はしてません

 

つーわけで (*゜д゜)フ 入ってたフィグマがコレ。

02

基本ポーズ 『ジャッジメントですの』

 

前に買った、御坂フィグマとの絡みで、色々とできそーな感じです。

03

時間なくて (*゜д゜) こんなんしか出来なかったけど。

 

まあ取り合えず……次回作では、佐天さんのフィグマをオネガイします

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 9日 (金)

ゲームが売り切れてたああぁぁぁぁ…

 

 (*゜д゜)ノ バルス!!!!!

 

 

…ってわけで、ラピタ見てたワケですが。 いやもう、こんな自分が嫌になるが、「すり抜けながら掻っ攫え!」ってトコで、いつも手に汗握ってしまう…。

 

 

まー、それは良いとして。 

今日、ゲーム屋行ったら、誰も買わないと思ってたゲーム…『ウイザードリー・パーフェクトパック』が売り切れてた…_| ̄|○

『新品アリ』の札が付いてたのに、レジに行ったら売り切れって言われたぁぁぁ……なんか、フツーに売り切れてるよりもショック…。

 

いやまあ、売れるのは良いコトだけど。 前作のツインパックから、続けてパーフェクトパックが出たって事は、それなりに売れてるのかもだけど。

でもまさか、こんなに売れるとは……入荷、1本だったのか?

 

あと、ニノ国が安くなってた。 新品で、4999円。 …いや、適正価格かもだけど。 でも、中古が4980円だった

 

 

……これ、中古を選ぶ人がいるのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

色々、練習中

絵、描いてます。 お正月の絵を描いてるけど、なんか上手く行かん…。

…ので、他の絵を描いて (*゜д゜) ちと気分転換を。

 

ちょっと前にラフを描いた、シュタゲクリスの色でも塗ろうかなーと、ここ数日塗ってマシタ。

 

完成した…と言うか、もう塗るの疲れたんで ヽ(´ー`)ノ 飾っておきます。

シュタゲ 水着のクリス

 

…今回は、水着を描き忘れなかったぜ…(笑)

塗り方を色々練習中だが、やっぱムズイ。 アニメ的に塗りつつも、場所によってはボカさないとダメか? まー、また練習してみよう。

 

 

ちなみに、グリグリな目はやっぱり苦手なんで…フツーの目に変換しました。 つか元絵は、黒目が白目になってるのね。 しかも四角い。

何を言ってるのかわからねーと思うが俺にも(略)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

ニノ国、クリアーーー!!!

やっと終わった ヽ(´ー`)ノ 二ノ国、クリアしましたー!!

 

長かったー、何気に40時間以上やってた。 まあ、仲間にするクエストに苦労したから、その分の時間がかかったんだけど。

でも面白かった。 久しぶりに、RPGらしいRPGをやった気がする。 船でマップを移動したの、すげー久しぶりだ(笑)

 

システム面も文句ない。 読み込み速度、セーブ方法、ルーラ的な存在とか。 痒いところに手が届きまくり。

…あー、オリバーの足は、もーちょっと速くして欲しかったけど。 まあ、許容範囲内か。

戦闘の難易度も、かなり歯ごたえがあって良かった。 …ボス戦は、いつもギリギリでした…。

 

ストーリーは…うんまあ、こんなモンでしょーって感じか。 チョコチョコと可愛い子もいたし、自分的ヒットでした。 エンディングも良かった。

 

…んだけど。 やっぱり、声が……声がぁぁ……一番マシな(メインキャラ)CVが、大泉洋ってどーゆーコトよ?

 

感動するシーンでも、主人公が思いっきり棒読みで台無し…。

それさえなければ…いっそ声を入れてなければ、文句なかったのにぃ…(と、このブログだけでも3回は言ってるな)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 6日 (火)

色々頑張り中

今日は6日。 来年まで20日以上あるけど、余裕ぶっこいてると、あっとゆー間に来ちゃうんですよね。

つーわけで、来年のTop絵を描き始めマシタ。 来年は辰年っぽい。 …さて、何の絵を描こうかしらん?

 

まー、色んな絵をラフりつつ、イメージを固めてきます (*゜д゜) 竜と言えば、アレしか思い浮かばんのだけど…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

最近の本屋にはトラップが仕掛けられてる…

最近、可愛い表紙で、『男の娘』的な漫画が多すぎる…。 危うく表紙買いしそうになったコトが数回…今日もだ。

 

なぜ生やしたがるのかが、未だにナゾすぎる。 …ナゼ? そして、ナゼ人気なの?

分からん…本当に、心のソコから分からない…こんなのおかしいよ。

 

フツーに、『可愛い女の子』じゃダメなのか? 大は小を兼ねるってコト? ナイよりアル方が良いと?

 

 

……いやいや、絶対にナイ方が良いだろ

 

いや別に、そーゆージャンルがあっても良いが、最近はかなり広がってるので困る。

オカマジャンルは、ちゃんと分かりやすいよーにしといて貰わないと…頼むよ本屋…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

希望の火が消えた瞬間

今の時刻、日曜の11時30分……フフフ、ほどよく絶望がこの身を焦がしている時間帯ですわ。

ああ、また無意味な _| ̄|○ 会社が始まる…ってね。

 

さっさと仕事から帰って、生きる意味であるゲームしたいです(…逆だろ普通)

 

てか、またゲーム買ってしまいました。 『戦国無双3 Z』

中古だけど、そこそこ安かったんで。 無双って、たまーにやりたくなるよね。

…そろそろ、新システム考えて欲しいとこだが。

 

まー、まだやってないんだけど。 今は、二ノ国をプレイ中。

もう40時間くらいやってるのに終わらん…。 倒しても倒しても、ハートがでねぇ…。 モンスターを仲間にするクエスト、ヤメテ欲しい…(←基本的に、運がナイ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

休みの日なのに呼ばれてお仕事

んで、冷たい雨の中、頑張ってチャリを漕いで会社行ってみたら。

会社、暖房がついてなかった…_| ̄|○

 

勝手にエアコンつけると怒るし。 これが北海道なら自分、ホントに死んでたっつーねん。 あっぶねー…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

今日は星原さんの誕生日!!

ハッピバースデー ヽ(´ー`)ノ 星原さーーーんっ!!

 

ってわけで、12月2日は、Lの季節星原百合嬢の誕生日。

…気付いたのが11月30日の夜中 (;゜д゜) 最近、誕生日祝ってないから、せめて星原さんはお祝いしようと思ってたのに…。

 

でもまあ、なんとか一枚、絵が描けましたー。

 タイトルは、『魔法少女ゆり』

Lの季節 魔法少女・星原百合

 

 「ボクと契約してトリスメギストスになってよっ!」

 

ってなことで。 昔、ほむほむを見てたら、なんか誰かに似てるなぁ…と思ってたんですよねー。 ああ、そう言えば星原さんに似てる? …って。

いつか描こうと思ってたので、今回、描けて良かったデス。 おめでとー ヽ(´ー`)ノ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

ついに、ラストマンス…。

……あれ、モンスだったっけ? マンス、モンス………マンモスーー!!

 

まあ、なにはともあれ。 色々と頑張ってます。 頑張ってますが……時間が、圧倒的に足りない…。

なんとか明日のブログには載せたい…(*゜д゜) もうちょっと頑張ろう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »