« ハリー! | トップページ | USA! USA! »

2011年7月17日 (日)

1640円の買い物

1640円を払う時、自分はフツーに、2140円を出したりするんだけど…。

(まあ、持ってる小銭とレジの混み状況によるけど)

 

今日、そんな小銭の出し方をしたら凄い不思議そうに首を傾げられた

 

そして、不思議そうにレジを打った後…。

「…ああはいはい、ワンコインね。 御釣り、ワンコインですー

 

って言われました。

…アレ? こんな小銭の出し方するの自分だけ? と思った、だーしゅです。

 

 

えーと、今日はお休みだったんで、読書とかしてました。 読書と言うかまあ、漫画と画集を見てた。

漫画は、『つぐもも』 コレ、かなりエロイ(ぇ)

この人の絵、小説(リプレイ)の挿絵で知ってから大好きになりまして…。 なんかいつの間にかファンになってた。 エロイだけじゃなくて、結構面白いかも。

 

画集は、Fateのを。 過去のFate関連作品の絵を集めた画集。

『たいがーころしあむ』とか、『Fate/エクストラ』とか、『Fate/Zero』とか。

やっぱり、上手い人の絵を見てると創作意識が湧いてくる。 『俺もこんな絵、描きてー』って。

…そして実際に描いて、あまりのヘタさに落ち込むコンボなんだけどね…

 

 

ってわけで、今日もちょっと描いてみました。

画集の中から、一番気に入った絵を見ながら模写ですわ。

水着 イリヤ

…うんまあ、よりにもよって、コレです。 水着のイリヤ

たいがーころしあむのイリヤ? 元の絵はブルマだったんだけど、自分の趣味で水着に(マテ)

 

てか、元絵はそうでもないんだが…自分が描いたこのイリヤは、なんか重力に逆らって立ってるな…(ぇ)

フィギアにしたら、倒れまくって不評を食らいそーだ…。

|

« ハリー! | トップページ | USA! USA! »

コメント

レジ経験者からすると流れ的にイレギュラーな感じかな?

一瞬「ん?」となるのは確かだと思います。
でも店員の「ワンコイン」って言い方はどうなんだろう・・・。

投稿: 聖遼学園のOB | 2011年7月19日 (火) 09時20分

やっぱりイレギュラーでしたか…。 自分的に、常に御釣りのコイン数を減らすよーに頑張ってたんですが。 お店の手間的にも、財布の軽さ的にも。

お店の人は、ふと油断するとタメ口になったりしますよね(笑)

投稿: だーしゅ | 2011年7月19日 (火) 23時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1640円の買い物:

« ハリー! | トップページ | USA! USA! »