« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月31日 (火)

お絵かき終了…

月末はいつも、お絵かきで四苦八苦です…今日もガッツリ頑張りました。

一応終わったけど、次はこのブログに飾る用に (*゜д゜)フ ちと修正中です。

 

明日には飾れる……………………と、イイナァ…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月30日 (月)

平成、民主不景気?

昼休み、ジャンプを買いに本屋に行ったらソコ、潰れてたよ…

 

確かに、あんまり客が入ってる風でもなかったからなぁ…。 自分も最近、行ってなかったし。

つーかあの本屋。 日曜に行くと、男女のバイトが楽しげに話しててムカつくんで、足が遠のいた(ぇ)

 

 

 「…なんだよねー」 「えー、それマジ受けるんですけどー」

 

 

…とか、客が店に入っても、ペチャクチャ喋りまくってる…。 こちとら静かに本を探してるのに、邪魔くさかった。

そんなコトが数回あったんで、それ以降行ってなかった。 …あれ? 潰れたのは、ワリと自業自得?

 

 

まあ、不景気のせいなんだろうけどね。

そして、そんな店が潰れまくってる不景気の最中。 消費税を倍に上げようとしてる民主党、パネぇっす

 

 

今日の新聞、一面だったよ…。 マジかよ、ありえないよ…君たちはいつもそうだ、ワケが分からないよ

 

 

この不景気に増税して、本気で日本を潰す気なのだろうか? これで税収、増えるのか?

自分的には、個人消費が冷えるのもモチロン。 今もギリギリでやってる中小が、ザクザクと潰れていく気がするんだが……どうなのよ?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年5月29日 (日)

今日は一日、雨

お休みでも、昼間っからゲームやってると、なんか罪悪感を感じてしまう自分…。

でも雨の日はね。 『まあ、今日は出かけらんねーし』って免罪符的な感じがあるんで。

 

今日は思いっきり ヽ(´ー`)ノ ゲームして過ごしてマシター。

 

 

今日は、買って1月積んでしまった、『穢翼のユースティア』をやりました。

コレ、結構楽しみにしてたんだけど、うーん…序盤のストーリーが暗すぎる。

 

しかも、周りのキャラの大半が娼婦とゆーのがどうも…。 昔プレイした、『久遠の絆』を思い出させてダメだ。

いや、久遠は面白かったんだけど。 途中、ヒロインが娼婦になって、あーだこーだとかあって…結構マジで、ヘコみかけた思い出がある。

 

まあ、オーガストだしね、これから明るい展開になるんだろうと思うけど…。

 

でもさ、あのゲーム。 全員が、同じ顔なワケですよ(ぇ

 

 

ヒロインと(ホボ)同じ顔の子娼婦で、道端で客を取ってる光景を見て…それ以上、ヤル気が出てこなかった…。

んで結局、1時間だけプレイして封印してしまいましたとさ。 

 

 

つーか、オーガストには、『メインヒロインが、娼館に売られてきた娘』とか、そーゆーストーリーを求めてないんで…。 次は、能天気に明るい学園モノでお願いシマス。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月28日 (土)

あああああ、まーーちーーがーーえーーたあぁぁぁぁぁ

ああああ、ゲーム予約したけど、間違えて通常版を予約してしまったぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……。

 

よく確認しなかったよ _| ̄|○ おおおぉぉぉぉぉ…。

 

 

来月末の、『TH2、ダンジョントラベラーズ』 結構先だったんで、限定版があるのを知らんかった…。

やっぱり、予約はもっと後にすべきだったかぁぁぁぁぁ…。

 

てか調べたら、通常版5000円で、限定版1万円なのかよ。 ナニが入ってるんだと思ったら、ねんどろいどが二つ入るのか。

 

 

…まあ、イランっちゃイランが。 (*゜д゜)旦~~~ 迷うとこだ…。

今まで買った、限定版の特典。 9割は、箱の中から出してすらいないからな(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月27日 (金)

PSN、復活!?

PS3起動すると、まず「WHAT NEW」を見るんだけど。

そこに、5/28より、PSN機能の一部復帰と書いてあった

 

…今度こそ (*゜д゜) マジっすか?

 

 

いやまあ、どーせオフラインでしかゲームしないけどさ。 そろそろ、ディスガイア4のDLCが来てるハズなんだ。

折角買った、PS3のクラナドも、追加シナリオの購入が出来ないし…ってコトなので、さっさと復旧お願いします。

 

 

…あれ? でも、一部復旧ってことは………まだ買い物は出来ないのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月26日 (木)

アキバズトリップ、クリアー

発売日から、かなりドップリやってしまいました、アキバズトリップですが。 今日やっと、クリアしました。

久しぶりに、バカで面白いゲームだった…。

 

引継ぎ要素もあるし、服とか武器のコンプもあるんで (*゜д゜)フ 二周目からが本番。 もう始めマシタ。

 

でもこれ、やっぱりバグが多い。 PSPの電源がいきなり切れたことが、クリアまでに3,4回あった。

驚いたのは、PSPがブラックアウトして、電源すら切れなくなった事。 …どーやったら、そんなバグ出せるんだ? 逆に凄いだろ…。

結局、なんともならずに、バッテリーを外して再起動したけど。

 

 

つーことで、これから買う人。 小まめなセーブは必須ですぞ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月25日 (水)

4月に買ったゲーム達の生き残り…

この前ふと、アリスソフトのHP見たら。 大帝国バージョンアップのパッチがあったんですよ(きてたのは結構前みたいだが)

 

んでそのパッチに、『提督のユーザー作成』の項目がありました。

 

 

まあ、ナニも言わなくても分かって貰えると思えますが…ええはい。

 

早速、提督『神瞳かりん』を ヽ(´∀`)ノ 作りました

 

 

 

あと、璃月沙夜も一応。 …ただ、作るのが結構大変なので、まだこの2人だけ。

そのゲームの画像を、ブログに上げようかなーとも思ったけど…。 それは色々と問題ありそうな気もするので…。

 

色々考えて…うん。

最近買ったフィギアを写したら、たまたま後ろにゲーム画面が写ってしまった作戦で行こうとゆーことに(…ぇぇ)

 

 

つーわけで、こんな感じーです。

01

02

 

ってワケで、インデックスさんです。

 

買う予定なんか無かったのに、フィギアはダメだ…。

今、買わないと、もう二度と手に入れられないかも…って考えてしまう。 そんで、ついつい増えていく…。

 

03

まあ、買って後悔はしてないけどね(ぇ)

写真テクがないから、あんまり良く見えないな。 てかやっぱり、イカ娘にも見えるでゲソ。

 

04

最近のフィギアは、ここら辺のふとももの表現が凄くイイ。 絵を描く時も、いいモデルになってくれてます…アリガタヤ。

 

05

おしりも作りこまれてマシタ。

 

ああくそぅ (*´д`)=3 インデックス、可愛いじゃないか…。

(顔、ホトンド写ってないけどな……ってか、大帝国の話は?)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年5月24日 (火)

お絵かき開始

…するつもりだったけど (*゜д゜) ヤル気が出なくて、今日はスルーしてもうた。

バイオリズム的にダメなんだろう。 こーゆー日は、無理に描いてもロクなコトにならん。

 

ってわけで ヽ(´ー`)ノ ちまちまと、アキバズトリップをやってたり。

 

けどこれ、バグあるぞ…。 順調に進んでたのに、マップ抜けたら、フリーズすらせずに、PSPの電撃が落ちた…

(ちなみに2回目…) 

 

 

…く、くそう……_| ̄|○ コスプレ服盗んだ所だったのに…上下、2万円で売れるのに…。

さすがの、アクワイヤ・クォリティだよ…バグ多いぞ。

 

 

…てか、こうやって書くと、単なる追い剥ぎゲームだな、コレ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月23日 (月)

PSP → PS3

そんな移植が話題になってる? 今度、PSPのモンハンがPS3にHD移植されるとか。

 

モンハン…とゆーか、PSPは、アクションゲームがやり辛いんでね。 これは素直にありがたい。

画質よりも、右アナログスティックで視点移動を頑張ってくれよ…。

 

 

つーわけなので。 (*゜д゜)フ 微妙にエロスなPSPゲーを、PS3にHD移植してクダサレ(…画質よりも操作性と言ったその後すぐソレか)

 

 

規制が弱いのか、PSPって微エロなゲームが結構あるのよね。

 

取り合えず…アキバズ・トリップと、GEBを頼む。

下チチ&横チチ (*゜д゜) HD画像で是非に…(ぇー)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月22日 (日)

うわああぁぁぁぁぁぁぁ…

昨日の夜、またまた録画失敗してたよ…_| ̄|○

『あの花』、BS放送が始まったのに…。 地上波の時も失敗したし、ほんと縁がなさすぎ…。

 

つーわけで、しょうがなく (*゜д゜)フ 物凄く今更だけど、ずーーーと前に録画しといた、化物語を見てました。

 

 

フィギア買ったり絵を描いたりしてたけど、ジックリ観るのは実は初めてだったりする。

面白かったよ。 すごく手抜きしてるが、あんまり気にならないよーにしてる辺り、さすがはシャフトか(ぇ

 

でも、主人公の声がなー。 いや、わりとピッタリなんだけど。

あの声だと、どーしても、絶望的な先生の顔が浮かんでしまう…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年5月21日 (土)

うがーー!

パソコンが、なかなか起動しなかった… (;゜д゜) 危うく今日のブログ、更新出来ないとこだったよ。

 

やっぱり熱のせいか? 暑いもんな、最近。

てーか、自分の部屋。 夜中の12時でも、フツーに30度とかあるんだけど

 

…なに勝手に発熱してんだ…別に燃料棒とかねーぞ、この部屋

 

 

ホント、、別になにもしてない。 夜中はドア、開けっ放しだし。 窓も今は開けてる。 それでも30度…。

 

 

ホント別に、なんもしてないんだが…。

ただ、録画機でアニメ観つつ、別のテレビでPS3でゲームしながら、今。 パソコンでブログ書いてるだけなのに…(ぇぇ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月20日 (金)

色々とゲーム中

只今ゲーム、凄い同時進行中です。

 

DSで、ルーンファクトリー3

PSPで、アキバズトリップ

PS3で、ネプテューネ

PCで、ヴァニタスの羊

 

…とまあ、(*゜д゜) 仕事終わっても、休む間もねーっすわ。

 

アキバは、あれ。 ストリップじゃなくて、アキバズトリップなのね。

思ったより面白いけど、やっぱり読み込み時間が気になる…。 DL版もあるようなので、そっちにしとけば良かった…って、PSNが動いてなかったか…。 いつ復活すんだ、アレ。

 

 

んで、PCのヴァニタスの羊は、ちょーどついさっき、全クリアしました。

 

ロココワークスはいつもそうなんだが……どーでも良い所で力を使い果たし途中で力尽きる傾向にある。

今回の、ヴァニタスも見事にそんな感じ。 序盤は、『おいおい…展開遅すぎだろ』ってくらい、絵も文章も頑張ってたけど…。

 

ラスト辺りは、あまりにも駆け足。 しかも、エンディングCG、色塗ってねーし。

 

発売日延期してたが、まだまだあと2,3ヶ月延期しないとダメだったんじゃ…。

いや…それ以前に、ストーリーがウザかったから、結局ダメか。 次ガンバレ。 絵と雰囲気は好きなんで、次も買うし。 …でもそろそろ、次がダメなら切るからな…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月19日 (木)

今日はゲームの発売日

日本経済復興の起爆剤となれと (*゜д゜)フ 今日も買ってまいりました。

えー、今日は二つー。

01

両方PSPで、アキバストリップと、グングニルです。

 

ホントは、UMDが遅いんで、PSPのゲームは買いたくないんだけど…。 アキバの方は、メディアインストがあるようだし。

グングニルは、きゆづきさんが原画さんをやってるとならば、買うしかないか…と。 販売してる、アトラスは応援したいしね。 つーか、さっさとペルソナ5をつくれと。

 

 

んで取り合えず、アキバストリップの方をプレイしました。

正直、クソゲを覚悟してたんだけど……これ結構、面白くね?

 

まあ、まだ2時間くらいしかプレイしてないけど。 戦闘が斬新すぎて面白いかも。

攻撃して、敵が怯んだ所で服を脱がす…とゆー、なんとも都知事やらアグネスにケンカを売るよーな戦闘。

 

敵が、オタクだろーが、募金のオバさんだろーが、女子高生だろーが、メイドさんだろーが。 バトルは全て、脱がしっこ

…エロゲでも、ここまで露骨な戦闘は無かったんじゃないか? まったくもうもっとやれ

 

そして、マップがそのまま、秋葉原とゆーのがイイね。 地図を覚えないで済む。

なにしろ自分、地元よりも熟知してるし、秋葉原マップ(ぇー)

 

 

まあ…不満な点も多いけどね。 PSPはアナログステックが1つしか無いんで、視点移動が物凄くやりづらい。

 

あと、マップ切り替えや建物に入る時、やっぱり読み込みが入る。 まあ、10秒足らずだけど。

でも、間違って店に入ったりすると、入って読み込み…出て読み込みなんで、結構ウザい。

マップから出る時、店に入る時なんかは、○ボタンで決定方式にして欲しかった…。

 

 

つーか、やっぱりPSPはアクションをやるゲーム機じゃないな。 中規模以下のRPGや、S・RPGをやるゲーム機だと、再確認シマシタ。

 

なので、CGとかはそんなに頑張らなくて良いから、PS3に移植してくれ…。 せめて、右スティックで、視点移動をさせてくれぇぇぇ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月18日 (水)

魔法少女・ユミクラ☆さやか

同人本を出す知人に、ゲストで絵を描いてくれーと頼まれまして。

 

いやぁ…自分なんかじゃ、例え同人でも、本に絵を載せるとかおこがましいんですけどね…。

でも、Lの季節の本を出すとならば、描くしかないかと。 さやかが出る作品らしいんで、取り合えず思いついたのは、この絵。弓倉さやか

なんの絵でもイイとゆーことなので、今はやりの魔法少女に。 …え、なんか違う?(ぇ)

 

これから線を描き直して、色を塗ってと…まあ、モノクロの予定なので、あんまりビシっとは塗らないけど。

結構時間はかかりそうだ (*゜д゜) そろそろ、カリンダーも描き始めねばならんから、これから忙しくなりそーですわ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月17日 (火)

本体よりも高価な額

アニメDVDの特典として、付いてきたジグゾーパズル

作ったは良いが額が無くて、ずーっと飾れなかったけど。 良い額を見つけたんで、ちょいと前に、やっと飾れました。

 

02

こんな感じでありんす

 

ちなみにDVDは、半額セールで、3000円以下で買ったモノ。

この額は、オモチャ屋さんで2990円…(;゜д゜) 確実に、パズルより額のが高けぇ…

 

パズル、あと3つくらいあるんだが…さすがに、この値段の額を4つ買うのは無理だなぁと、諦めました。

 

 

んで、今日ふと100円ショップに寄ってみたら…額あったよ

なんだよ…この前行った時は無かったのに…_| ̄|○

 

まあ、100円じゃなくて、315円だったけどね。 つーか、ダイソー。 最近、100円以上の品物多すぎるぞ。

名前、『大体100円ショップ』に改名しとけ。 間違って買うと、損した気分になるから。

03

んで、これがダイソーで買った、パズル額。

木枠が絵柄に合ってて良い感じ…って、あれ?

 

 

3000円より、300円の方がカッコよくね? 

 

01

二つ並べてみる。 ……やっぱり、315円の方が、雰囲気が良い…?

まあ、裏側とかは結構、手抜きしてるんだけどさ…。 100円ショップのは四方の鉄を曲げて押さえるだけ。

04

 

でも、パズルを飾る分には全然問題ないレベル。 10分の1の値段とか、そりゃ中国品がはびこるワケだよ。

日本、もっとガンバレ!!(…と思うなら、300円の額、買うなよ)

 

てーか、中国品は油断してると爆発するからな…気をつけねば(…額のどこに獏圧要素が…)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年5月16日 (月)

人の作品で偉そうに更新するブログ・けいおん部室編

ってなわけで。 またまた作品が届いたので、OBさんの写真で更新です。

今回は、けいおん部室。 すげぇ、ここまで作ったのか…とゆー感じデシタ。

 

01

02

03

 

…凄い力作ですよ。 アニメの再現も余裕で出来そうな広さ。

細々とした備品も、着実に増えつつある…恐ろしい子!(ぇ

 

04

そして最後に、ローソンのけいおんコラボ商品…の一部?

 

欲しいなーと思いつつも、レジに持っていく勇気がなくて、自分は買えてない…。

まあ、向こうも大して気にもしないんだろうけど。 でもやっぱり、買い辛い。 エロ本の方がよっぽど買いやすいな。

 

今度は、店員さんとのコミュを通さずともゲット出来る仕組みを…頼んだぞ、ローソン!!(ぇ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年5月15日 (日)

ニーア、クリア?

なんか、始めたと思ったら終わってしまったニーア、レプリカント。 クリアまで15時間もかからなかった…か?

まあ、クリア後も何かありそうな雰囲気だが、ちょっとスカスカすぎだろ、これ。

 

文字だけで、ストーリーの表現する所もあるし…。 ちと肩透かし食らった気分。 まあ、面白かったけどさ。

 

 

…ああそうか。 これもマルチ作品だったか? それで手が回らなかったのかもだな。

やっぱり、マルチのゲームは買うモンじゃないなー…と、思いつつも。 さっさと終わったのは、逆に考えれば良かったか。

 

さっさと (*゜д゜) 次のゲームに移ろう(…いくつあんだよ、次のゲームが)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月14日 (土)

トトリ、プラチナコンプ!

トトリのアトリエ、プラチナトロフィを ヽ(´ー`)ノ ゲットしました。

 

時間かかりまくりです。 …200時間くらい?

まあ、計画的にやればもっと早く終わったんでしょうけど。 思わず、ジックリと楽しんでしまった。

 

なにげに、プラチナゲットしたのは、ロロナとトトリの2つだけ。

今までやったPS3のゲームでは、一位を争うオモシロさでしたわ。 次の、メルルのアトリエが楽しみすぎっす。

 

 

んでもって今は、『ニーア・レプリカント』をプレイ中。 これ、スクエニのゲームのクセに面白い(ぇ)

雰囲気がいい。 暗いけど。 それと、一緒に闘う仲間がいるってのがイイね。

 

つーか、カイネの服が (*゜д゜) エロくて良い(結局ソコか)

 

Kaine

軽く描いてみたけど、こんな感じ。 …いいのかこれ?

いやいいのか…。 ニーア、CERO・Dで、17歳以上対象だもんな。

 

まあ、ゲーム画面では、こんなにエロく見えないけどね。 色、白黒っぽいから。

やっぱりゲームには、萌えが必要ですよ…。 今まで挫折した洋ゲーも、もう少し彩りがあればなぁ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月13日 (金)

あ゛し゛た゛し゛こ゛と゛

あしたもしごとになったああああああああああふざけんなあああああああああくそがああしねえええええええええええええええええええよおおおおおおおおーーーーーーー!!!!!!

 

 

 

 

 

…ってわけで、もうダメだ…_| ̄|○ ダメだ…ショックすぎる…たちなおれない…

なので寝ますわ…うがぁああああああ…………………あああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ………

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月12日 (木)

今日は木曜日

ってわけで、ゲームの発売日です

ええもう、自分が経済活動に参加できる唯一の日とゆーても過言ではないのです。

 

今日買ったのは、これーです。

01

涼宮ハルヒの追憶 ヽ(´ー`)ノ 長門の落し物BOX

 

いや、買うか悩んだんだけどさ…。

パッケージが、のいぢさん画の長門とか、買う以外の選択肢が現われなかったよ…。

(…いい客だな)

 

 

ちなみにこれ、写真だと分かり辛いけど、すごくデカイです

 

今まで買ったゲームだと、TH2のが一番大きかったが…これはそれを越えてた。

ちょっと比べてみたが、やっぱりでかい。

02

右上のロロナのアトリエが、普通サイズ。 …受け取る時に、チョッと恥ずかしかったぜ…。 男の店員で助かったヨ。

(まあ、アマガミの方が大きかったけどな…買ってないが)

 

 

さて、んではゲームも買ったワケだし…。

そろそろ発売日に買った、『涼宮ハルヒの消失』のBD、観るとするかな…(何ヶ月寝かしてんだ…?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月11日 (水)

ああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛……

今日は残業でしたぁ…ふざくんなぁぁぁ…。

疲れた&ストレスで (#゜д゜) 色々とキレそうっすわ。

 

…まあ、早く帰っても、ゲームするだけなんだけどさ。 今は、トトリのアトリエをプレイ中。

残るエンディングは一つ…。 普通に帰れてれば、もう見れてたかもしれんのにいいいいぃぃぃぃぃぃぃ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月10日 (火)

人の作品で、またまたまた偉そうに更新するブログ

ってなワケで、もう恒例となりました。 OBさんから作品が届いたので、それで更新です。

今回もやっぱりけいおん。 と、ナゼかセイバーさんも届きました。

 

K01

まずは、けいおん。 この棚が自作…凄すぎる。 縮尺もピッタリっぽいな。

紙製で、色鉛筆塗りの棚みたいですが…本格的すぎ。 想像以上、ニ○リ~(ぇ)

 

K02

唯は泣き顔がよく似合う(ぇ てか、後ろは違う学生だな(笑)

 

んで、次がセイバーさん。 ストーリーがあるので、一気に。

S01

S02

S03

 

 

S04

 

 

S05

 

セイバーリリィ、かっこいい……けど途中で、ねんどろいどが入ってたような(笑)

てか、このガイコツは一体なんの…。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年5月 9日 (月)

連休明けの月曜日…

やっぱり辛かった…ってまあ、金曜からお仕事だったんだけどさ。

今日を乗り越えられたのは、ジャンプのシマパンぱわぁのお陰ですわ(ぇ) ありがたや、ありがたや…。

 

ってわけで、他にもイロイロ更新しようと思ってたんだけど、また時間が無くなってしまいました。

明日は早くに (;゜д゜) ブログ更新の準備をしとこう…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月 8日 (日)

フィギアのコレジャナイ感

ふと寄ったお店のUFOキャッチャーに、御坂美琴のフィギアが…しかも水着のがあったんで。

迷うコト、0.5秒ほどで、500円ダマを投入してました

 

んで、ゲットしたんだけど…よくよく見れば、出来が、かなりのコレジャナイ感。

01

02

違う…何かが違うんだ。 そうじゃないんだ…。 微妙に似てないんだよぉ…。

 

…ってなワケで、これはもう自分で描くしかないなーと。

このフィギアをモデルに、絵を描いてみたり

03

…うん、まあ、そんなに時間をかけたワケじゃないけど…。

 

コレジャナイとか、偉そうなコト言ってスンマセンでした…(…つか、根本的に水着が違くね?)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月 7日 (土)

お絵かき中…

頼まれた絵を描いてて、ラフが終わったので。 ココに飾ろうかなーと、思ってたんだけど。

ふと、クラナドを始めたら、気付かぬうちに数時間が過ぎてた…。 飾ってる時間が無くなりマシタ。

 

まあ、明日ってことで。

美佐枝さんと、芽衣ちゃんルートをクリア (*゜д゜) あと少しじゃ。 つか、芽衣かわいすぎる(…実は誰でもいいんじゃ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月 6日 (金)

連休後の憂鬱…

今日は久しぶりにお仕事でした。 やっぱ、連休後はキク。 大変ですわ。

 

でも、他の会社はまだ連休中な所が多いのか、今日はあんまり電話もかかって来なかったみたい? ありがたや…。

 

 

てか、これから7月まで、祝日の無い…_| ̄|○ 長い長い、ブラックウィークに突入…

あああああ…6月…6月にも、祝日の愛の手をぉぉ……可能なのは、天皇誕生日か?(…今世紀では無理だろ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月 5日 (木)

GW、ラストデー

終わってしまった…_| ̄|○ ついにGW、今日でオシマイです…。

 

思い返せば、ゲームしかしてません。 いやまあ、本望ですけどね(ぇ)

でもクリアしたのは、大帝国だけ。 …GW用に買ったゲームは、5本。 全然終わってねー。

 

んで今日も、クラナドやってました。 ことみルートで号泣です

 

そして杏は (*゜д゜) どのルートでも可愛い…。

あまりの可愛さに、なんとなく軽くラクガキってみたりも。

Anz

エンディング後の杏とゆーことで。 スク水なのは趣味と言う事で(…いいのかソレで)

まあ、似なかったんだけどさ…。 てか、いたる絵は何度か描いてるが、やっぱムズイぜ…。 杏はツリ目でしかも、実はタレ目なんだよなー。 どう描けと。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年5月 4日 (水)

今日はクラナドデー

今日は一日、PS3で買ったクラナドをプレイしてました。

久しぶりだったから、かなり楽しめました。 やっぱ面白い…途中は笑い転げたし。

 

 

まずは、一番心に負担の少ない、椋ルートをクリア(ぇ)

そして次は、ロードの関係で、杏ルートへと行ったんだが…やっぱ杏は可愛い

 

てか、杏ルートは何気に (;゜д゜) 苦行なんすけど…。

 

 

杏ルートは、あまりにキツイ展開。 なんでこうなった的な。 いやまあ、それはそれでいいんだけど。

なんと言うのか、こう…ね。 もっと普通に杏とイチャイチャしたい(ぇ) 

 

 

…とゆー願望をいつも言ってるんだが。

杏アフターをはよ出せと、Keyには言い続けてるのに、出そうともしない。 ヤル気ないな、まったくもう。 

 

 

これはもう、久しぶりにクラナドSSを…

   (* ゚д゚) ガタッ
   .r   ヾ
 __|_| / ̄ ̄ ̄/_
   \/    /

…自らの手で、最強の杏SSを書く時が来たか!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年5月 3日 (火)

ボーカナイト

カリンダー用に描いたボーカナイト。 その名も、かリン

ブログ用に改造が終わったので (*゜д゜)フ 飾っておきます。

Renkarin

 

誰か、こんなフィギア作ってくれませんか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月 2日 (月)

大帝国、クリア!!

連休初日から、凄まじい時間をかけて、やっと……やっとクリアしました、大帝国

 

昨日なんて、夜中の12時に始めて、気付いたら朝の7時…

んで、3時間だけ仮眠を取って、またプレイするとゆー。 仕事よりもハードなスケジュールでした。

 

 

面白かったけど、主人公がなぁ…。 ストーリーは、見てるのもイヤになったんで、後半はスキップしっぱなし。

ランスとは違う方向の鬼畜でした。 てか、『大』が付くシリーズは、みんなこんな感じだったか。

 

 

ちなみに、結構な数のマルチエンディング。

…これから、別のエンディングを見るために (*゜д゜)フ また宇宙(ソラ)へと行ってまいります…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月 1日 (日)

GW、3日目

GW3日目の日曜日は、凄まじく風が強かったので。 一日中、家に篭ってマシタ(風、強くなくても篭ってるけどな)

 

なので今日は、絵を一枚描き終えたり。

ココ用にチョッと直して、飾ろうかとも思ったが…途中で力尽きて寝てしまったので、また明日だな。

 

 

んで実は、コッソリと明日も休みだったりします

暦上では休みじゃないんで、普通なら出勤なんだけど。 たまーにあるんですよね、こーゆー休み。

 

まあ大半は、偉い人がゴルフに行きたい日が,休みになってるダケですけどね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »