« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

Oh…はーるやすみぃー…

 

今日の昼、ゲーム屋さんに行ったら _| ̄|○ 『まもるクンは呪われてしまった!』初回版が売り切れてた…。

 

油断してた…そうだよ、今は春休み。 ヒマな学生が買ったんだな…失敗っすわ。

まあ、昼休みに行って売り切れじゃ、何ともしようがないけど。

 
てーか、そんなに売れるとは思わなかった。 店側も入荷、絞ったんだろうな。

 

 

まっ、限定版を買っても、結局、サウンドCDとか聞かないからなー。

設定資料集も、一回見てオシマイだし。 攻略DVDは見たかったが、まあ無くても何とかなるし。

 

 

…と、自分を騙して(ぇ) 今日のトコロは、通常版でカンベンしてやりました。

 

んで、浮いた限定分3000円で、PSWチャージを購入。 これで、ミクの衣装&追加楽曲が買えるぜ…。

 

 

あー、コレを買う時。 予約してたんだろうと思われる、『アマガミ』限定版パッケージが見えました。

んで、そのあまりの大きさに、数秒…口を開けて見入ってしまったり。

 

箱の縦幅、60cmくらいはあったぞ? 一体、何が入れば、あの大きさが必要なんだ…。

 

チョット欲しかったが、買わなくて良かった。 アレはチャリにも乗らん。

予約した人、受け取りに来て、あまりの大きさにビビったろうな(笑)

 

てか、アマガミは何で、PS2とPSPなんだよ…。 ギャルゲー系は、PSPじゃやりたくないんだよ…ちっちゃい画面でキャラ絵とか最悪なんだよ…。

 

画像はPS2のままでイイから、PS3に出してくれよぉ…。 PS2はもう動かないし、メモカも空いてないんだよぉぉぉ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月30日 (水)

日本、自粛モード

東京の天罰知事が、『花見は不謹慎だから自粛しろ』みたいなコトを言ったそうで。 花見、大分潰されるみたいね。

いやいや…別に、花見くらいさせてやれよ…。 何でいつも、不謹慎・不謹慎と言う人が出るんだ?

 

 

漫画のパンプキンシザーズで言ってたよ。

 

 『患者は医者に、同じ病気で苦しんで欲しいワケじゃない。

                     病気を治して欲しいんだ

 

…ってね。

 

 

元気な地域で経済を回さないと、被災地に寄付する金すら出ないだろうと。

まあ、今の時期。 凄まじい電力を使っての花見なら問題だけど、そうでもないんじゃないのか?

 

理由が『不謹慎』だけなら、無意味どころか被災者の足すら引っ張ってると思う。

ホント天罰知事は、ロクなコトしないな

 

 

……いやいや別に、漫画規制のコトが無くてもね?(ぇぇ)

 

昨日、アンチャーテッド(Best版)を買って。

明日は、『まもるクンは呪われてしまった!』を買い(予定)、経済を回しまくる自分の爪のアカを飲ませてやりたいね。

(…相変わらず、回すトコロが偏ってる…

  てか、都知事はオマエよりもはるかに経済回してるぞ?)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月29日 (火)

ついに来たか、プルトニウム…

どうやら日本、終わるらしい

 

…ってまあ、プルトニウムが何だか良くは分かってないんだけどさ(ぇ

 

 

てーか、なんかもう、イチイチ驚くのも疲れてきたんで…もう、どうにでもなれー♪ って気分であります。

 

今は、明後日の被曝よりも、明日の会社の方がウツだぜ…。

荒んだ心を癒す為に (*゜д゜) かりんを描こう…あと2日しかないし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月28日 (月)

24時間ぶりの邂逅

ってワケで…昨日出会った、バッタ。 今日も風呂場にいました

しかも同じ場所って……おいおい。 お前、一日そこにいたのかよ?

 

 

あんまり触りたくはなかったけど…。 でもさすがに、食い物がないトコに置いとくと、バッタが死んでしまいそうだったので…。

窓から外に出してあげました。

 

 

うん、イイから。 気にするなよ、バッタ。

女の子に化けて、恩返しとかに来なくてもイイからなー?

(…心配しなくてもナイから)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

思いっきり寝てしまった…

子供かっ…ってツッコミたくなるほど寝て過ごしてしまいました

深夜2時に寝て、12時に起きて。 昼の3時に寝て、夜7時に起きるとか。 …活動時間、2時間ホドだな。

 

えーまあ、それはいつもの事なので(ぇ) イイっちゃイイんだけど(良くはないだろ)

 

 

ふと思ったけど、昆虫って思いがけない所にいたりするよね

今日、風呂に入ろうとしたら、天井にバッタが張り付いてました。 

 

いや…外から脱衣所までは、結構距離あるし。

ドアを2つくらい潜り抜けないと来れない場所なのに、一体どうやって…と思う。

 

でも、触って外に出すのも何かイヤなので…。

 

 

 『ああ…あたし今、観られてる…(ビクンビクン』

 

 

…とか考えつつも。 虫は無視して、服脱いで風呂入ったけどね。 …虫だけに無視して(やかましいわ)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

映画鑑賞なう

ライヤーゲーム観てます (*゜д゜) 始まるの遅かったから、日付変わる時間でもまだ終わらん…

 

もうコレ、原作漫画はマッタク関係ないのね。 まあ、漫画のラストのネタバレされるよりは良いけど。

 

にしても、役者がどうもアレだな。 松田勇作の息子は演技クサイし。 …いや、それがむしろ、イイっちゃイイんだけど。

カンザキナオの役者は、明らかに違うだろ。 原作、無視しすぎだろ。 もうちょっと合ってる女優いただろうに…。

 

 

さて、映画はどんなオチを準備してるやら…ぽぽぽぽーん!(←CM中)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金)

今日もやっぱりお絵かき中

ディスガイア4をやりつつ、余った時間でお絵かきです(…普通、逆じゃね?)

 

ただねー、なかなか良いポーズが決まらんです。

つーわけで、特にブログに描くこともないので、軽くラクガキってた一枚を。

Misaka

なんとなーく、たまには御坂。 でもやっぱり、右斜め45度になっちゃうんだな…自分の絵。

 

…いやっ、反転させれば左45度にもなる!!(ぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月24日 (木)

お絵かき中…

今日からお絵かき始めました。 いつも月末にアップアップなので、今回は少し早めに。

寒い中、エアコンつけずに、布団に包まりながらの活動ですよ。 …つーか、3月末なのに寒すぎね?

 

でもまあ、節電です。 他の区域が停電しないように、少しでも協力しないとね。 助け合いですよ。

だから自分、しばらくは『PS3暖房』だけで我慢しますわ…(節電になってんのか?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月23日 (水)

そして、今年の流行語大賞は、『あいさつするたび、ともだちふえるね』

 

ぽぽぽ (*゜д゜) ぽーーーーん!!!

 

 

…ってワケで、自分も少し洗脳されつつあるようです。

てか、テレビ見てると、男のの自分も子宮頸がんになりそうな気がしてきますわ…。

 

 

CM以外のテレビも、見ててウツる事しかやってませんでした

ロクでもない事ばかりしか起こらないけど……それをまた、ブログに載せてもウツの二乗になるだけなんで、ヤメときます。 違うことを語ろう

 

 

ってわけで、今日の話題は、『おっぱい』です(…違いすぎだろ)

 

 

いやね、ランカの写真集(?)を買ったんだけど。 表紙と中の絵とで、胸のサイズが違いすぎるなぁと…

Ranka

左が表紙で、右が中。 CとAくらいの差がありそうだが…寄せてるのか…寄せて上げてるのか?

 

あとは、録り貯めてたアニメを観て、ちと思ったこと。 こっちはラクガキで。

Hurans

絵を見て分からない人は諦めてクダサイ。 いや、元のアニメを観た人でも、この絵じゃ分からんかもだけど。

 

…この胸のサイズを、A以下に押さえてしまう収納技術…。 化学の力か? すげぇぜ化学! …と、思わず思ってしまったりなんかして…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月22日 (火)

今年の流行語は、『直ちに健康に影響を及ぼすものではない』に決定しました

今日も停電…。 18:00~22:00までの、一番イヤな時間。

 

でもね、他の区間の停電が無くなるように、今日もエアコン点けずに節電、頑張ってます。

頑張ってるんだけどさ…。

 

 

 東京が停電しないとかなんなの?

 

 

東京が、一番使う所じゃん? 23区を順番に、1時間ずつ停電させれば、きっとそれだけで電力足りるぞ?

 

さらに言うなら、東京でナイターするか検討してるとかアホだろ?

 

自分は野球、嫌いだけどさ。 でも好きな人はいるだろうし、試合するのは止めないけど…。

 

でも、節電中の東京のど真ん中でナイターするアホはいないだろ。

 

つまりさ、これって…

 

 

東京都民 『…はぁ? 停電とか、どこの田舎だよww』

 

 

…って言ってると思って良いんだよな? …だよね?

 

 

これはもう、一度大型停電を起こさないと、都民はきっと節電しないな…よし!!

 

ナイター開始と同時に電気使いまくって大停電を起こす自爆テロしかない!

立てよ、国民!!!

 

 

…と、行きたい所だけど。 これだと、避難所まで停電になっちゃうしな…それは気の毒すぎる。

避難民を盾にするとは、野球キタナイ! さすが野球汚い!!(…野球ちゃう、野球上層部だろ)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月21日 (月)

恵まない雨

テレビが色々と不安を煽るので、雨の日のお出かけが怖くなってる…。

 

なので今日は ヽ(´ー`)ノ 一日家でゲームですわ。

(…不安が無くても同じだろ?)

 

ディスガイア4が結構進んできました。 戦士かりんは、Lv4000超え。

結構強くなったが、これでも一蹴される敵がいる…。 フフフ、やってくれるぜ日本一…。

 

 

あとは、フィギアの整理をちょっと。 壊れたフィギアの修理も。

…ふと思ったが、地震でフィギアが壊れ人、多そうだし…売れ行きが増えそうだな。

 

そうか! 日本経済を救うのは、フィギアだったんだ!!(…ナイから)

 

 

…まあ自分は、もう一個買うお金がないので、瞬間接着剤を買ってきたけどね。

足場が壊れた雪さんとか、『ツイテ』が、『テ』になったマヨイタソとか…。 やることが多いぜ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月20日 (日)

買占め問題

東京辺りでも問題になってる、買占め問題。 ちょっとイタダケナイですよ。

まあ、政府がアレじゃ、不安になるのも分かるけどね。

そして、マスコミが不安を煽りまくるから…そりゃ買いだめに走るのも分かる。

 

 

だけどね、自分の事だけ考えるのもどうかと。

日本の民度、下がったモンだなぁとちょっと暗澹とした気分になってました…(…何様だオマエは)

 

 

けど今日、都会に行ってね。 日本人、まだ大丈夫だと思った。

買占め問題、解消してたよ。 ええもう、発売後、数日経ってても買えたんだから!!

 

01

 

初音ミクフィギア

     ヽ(´ー`)ノ Tnoy絵バージョン!!

(…色々とマテ) 

 

 

結構いいできっぽいですが、余震が治まるまで開けません…。

 

ええもう ( T-T)y-~~~~ 開けませんともぉ…。

 

箱の外から、指を咥えて見てることにします…

02

あああ、可愛いぜ…(*゜д゜) 早く余震、終われ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

また地震…

今日も揺れたよ…(;゜д゜) もう勘弁してクダサイ

また携帯鳴ったよ…地震警報だよ…。

 

 

てーか、地震の最中に『ピロロ!!ピロロ!!』鳴らすな!! 邪魔!!

 

 

まあ、それほど大きくは無かったけど。 つか、なんかもう麻痺してきた

そして今も、なんか常に揺れてるような気もするんだが……日本、常に震度2くらい揺れてね?

(…節電でエアコン付けてないから、風邪引いたんじゃ…?)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月18日 (金)

今日も無計画停電

今日は、30分後れで停電になりました。 ホント、時間通りに切ってくれよ…。

まあ、今日の停電は昼間だったから何とかなったけど。 あーでも、昼間でも停電は怖いね。 何が怖いって、信号が動いてないのが怖い

 

 

ただ信号が動かないだけでこの街はバトルシティと化す!!!

 

 

十字路とか、かなりカオスってたよ。 あれ絶対、事故起こるよ…みんなギリギリだったよ。

自分はチャリだったが、かなり怖かった。 道路を渡るタイミングが掴めねぇ…。

 

 

ホント、大迷惑な停電。 停電中はPCが点かないんで仕事にならんし

んで今日は、仕事にならんっつーことで、残業もなくスグに帰れたりして…。

 

 

…うん! 平日の昼間から夕方なら停電、許してやらんでもないっ!!(…マテ)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

無計画停電、キターーー!!!!!

ついに停電来ました。 夜の7時から10時前まで。

6:20からの予定だったが、停電になったのが6:40くらいだったかも。

 

 まさに、無計画・停電!!

 

 

いやさ、止まるなら時間キッカリに止めてくれ…。 今回も無いのかと、油断した時に落とされるとビビるだろ。

 

いきなり過ぎたんで、足元も見えなかったが…密かに携帯電話が役に立ちました。 バックライトは、思ったより明るい。 初めて携帯が役立ちました。

 

にしても、寒い時期の夜の停電は辛いな…。 被災地の方々の気分、千分の一くらいは味わったかもだ。

 

 

でもまあ、決められた時間の停電なら、まだ余裕があったけど。

…自分? ええ、3時間、DSでルーンファクトリー3やってました(余裕すぎだろ)

 

他にやる事も無いんで、かなり進んでしまった…。

これからしばらく、DSとPSPの充電は欠かせないっすわ(…節電もシロ)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

余震は続くよー、どこまでもー

今日だけで、余震が3回くらいあったかも?

いやもう、揺れてるのが日常になりつつあるんで(ぇ) 気付かないだけで、もっとあったのかもだけど。

 

でも最近は、携帯に地震速報が来ないよーな気がする。

少し前は、深夜だろうが早朝だろうが、『ビロロ!!ビロロ!!』 と、心臓に良くない音を立ててたが…最近は無いな。

 

てかアレは、ホントに寿命が縮むよ…すげー音するし。 お陰で寝る前は、必ず電源を切るよーになりました(…本末転倒だな)

そして自分は、さらに電話嫌いに…会社支給の携帯じゃなきゃ投げ捨ててるのに(ぇー

 

 

てかまっ、地震は良いんだ。 家が壊れるくらいじゃなきゃ、いくら揺れても良いけどさー。 原発だけは、さっさと何とかしてくれない?

 

報道を見てると思うが…東電も、もうナンとも出来ないんだろ? さっさと全てを諦めて、コンクリで全部埋めてクレ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

東日本、パニック中?

幽霊がナゼ怖いかと言うと、目に見えないから怖い。 …まあ、目に見えたら更に怖いけど、それは置いといて。

それと同じで、放射能も目に見えないから怖い

 

情報が二転三転するのも、恐怖を倍増してるか。 最初、『放射能が漏れる事はありません』と言ってた頃が懐かしい…。

 

 

でも、命がけで冷却作業してる現場の人がいる。 自分なら逃げ出す作業をやってると思うと頭が下がります。 頑張れ、超頑張れ!

 

自分の所は、言うほど原発から離れてないんで(100km…もう少しか?)、正直、チビりそうなくらいに怖い。

でも、そんな頑張ってる人を信じて…今日も会社に行ってきました。

 

今の自分に出来るのはそれくらい。 普通に生活をして、経済活動を回すくらいなのです…

 

 

…なので、ふと寄った本屋で見かけた『To-Loveる ダークネス』を買ったのも、その一環なワケで(…最後で落とすな)

 

 

つーか、ジャンプ連載時よりエロいぞ…頑張った、矢吹先生!

『津波は日本人への天罰』とかぬかした、気○ガイ石原なんぞに負けんな! てーか、んな事言うよーなヤツにこそ天罰を!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

停電……ナシよ?

なんか情報が二転三転して困ります。 一度言った停電なら、中止するなよ…と、思うけど。

病院や信号まで停電するとなると、簡単にも行かないのか。 事故起こりそうだし。

 

アチコチで節電してるようで、電力足りたんですね。 自分も多少、協力してます。

布団に包まって、エアコンはつけませんでした。 今日はまだ暖かくて良かった。

 

 

…でもゴメン。 PS3は、少し点けちゃったよ…薄型だから勘弁です。

 

 

ああ、PS3と言えば、『絶体絶命都市4』が発売中止になったとか?

これが地味にザンネン過ぎる…買うリストに入ってたのに。

 

別に出しても良いとは思うが、ウルサイ人はウルサイから、しょうがないのか? てか、開発費大丈夫か。 アイレムが絶体絶命か

 

こんな時期だからこそ、経済を回さないとと思うんだけどなー。

発売して、儲けの何割かを寄付で良いんじゃないの、アイレムさんや。 てか自分、やりたいっす。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月13日 (日)

日本ヤバイ、超ヤバイ

地震+津波だけでも、かなり大ダメージだと言うのに…原子炉がヤヴァイとか、どーゆー事よ…。

あーゆーのは、二重三重、慎重に慎重を重ねた設計で、完全に安全なモノかと思ってたのに…裏切られた気分ですよ。

 

テレビ観てると、絶望感しか生まれないけど…。 でも、放射能は怖すぎるし、情報が入らないのも怖いので観るしかナイ…。

 

 

てか、テレビもね。 似たような惨劇を写すだけじゃなくて。 どっか一つくらいのチャンネルでは、被災地の役に立つよーな放送をしろよと。

アチコチの避難所を回ってるんだし、その情報をまとめて。 連絡のつかない人、探し人の情報とかを一日中流すとかさ。

 

ヘリの爆音で迷惑かけるだけじゃなくて…たまには役に立てば、マスゴミなんて言われないんじゃ?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

日本、凄いことになってる…

昨日のブログを書いてる段階では、あんまり事態を把握してなかったが…日本、スゴイ事になってました。

 

復旧までとんでもない時間と費用がかかりそうです。 被災地の皆さん、頑張って下さい……としか言えない…。

 

 

…うん、取り合えず家が無事なだけ、自分は幸運だった。

例えフィギアが壊れたとしても、全然問題じゃないんだ。

 

 

例え…買ったばかりの、お気に入りフィギア『ツインテール』が…。

01

…地震で、ただの『テール』になってたとしても…。

自分 ( T-T)y-~~~ 泣かないですとも…(泣いとるがな、思いっきり)

 

 

…寝る前に、フィギアを全部、床の上に置いておこう…_| ̄|○

(↑他にもフィギア多数、破損が判明したらしい)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月11日 (金)

GYYAAAAAAAAA-------!!!!!

       フィギア

 

    ヽ(・∀・)ノ

 

   壊・滅!!!!!!!

 

 

ってわけで、家に帰ったら ヽ(TーT)ノ フィギアが軒並み倒れてました。 

 

いや、市販のは結構頑丈で、棚から落ちても無事なのが多かったけど…。

自作するタイプのガレージキットには、かなりの被害が…。

 

01

シーナは ヽ(TーT)ノ どうやら顔から落下した模様。

胸を隠してた髪も吹っ飛んでましたー。

 

02

綾波も ヽ(TーT)ノ 顔から落下? 仲良く頭の部分が吹っ飛んでた。

足にも傷が…? あああ、また塗ると大変なのに…。

 

てか、飛んだ部品が落ちてナイ…よっぽど遠くまで飛んだのか?

少し探したが見つからない…。 部屋、地震で荒れまくってるんで

 

 

…あーいや、地震が起こる前から、荒れまくってたっけ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

10年ギャルゲしてた人以外は分からない話

昨日の初音ミクの日、やっぱりライブをやってたみたいね。

でも、去年のライブに比べると、凄まじく劣化してて、かなりガッカリだったようで。

 

んで、ふと気になって、ライブ主催者を見たら…5pbだった

 

 

……ナルホド、Lの季節2を作った所か。 そりゃd(以下罵詈雑言が続くので略)

 

 

まあ、Lの季節ポータブルで、七角ペンダントを特典にした事けは認めよう。 うむ、アレは良かった。 …ゲームはまだ一回も起動してないけど

 

 

しかたないから次、ミッシングブルー・ポータブル完全移植で作ったら許してやらんでもないな(なぜ上から) 特典はモチロン、水晶でね。

 

…あー、余計な事はしなくていいよ? 完全移植でいいから、シナリオもCGも、PS2の時ので良いから。

 

 

くれぐれも、余計なコトはするなよ?(…まず出ないと思うけどな)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

今日は、ミクさんの日

3月9日です。 当然のように、今日はミクさんの日

 

去年はコンサートをやってたよーだけど、今年もあったのかな?

まあ、平日な時点でマッタク自分には関係ないけど

 

 

『休みたい』と言っただけで、怒号が30分続く ( ´-`)y-~~~~ 会社だからな…。

 

 

えーそんなワケで、今日も仕事だし。 あんま時間なかったんで、アレだけど。

一応ココでも、ミクデーをお祝いです。 軽く、らくがきってみました。

Mikkumiku

…うん、1時間で描いたワリには頑張った……頑張ったよね?

服が無いのは、急いでたから。 他意はナイデスヨ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 8日 (火)

ディスガイア4 (*゜д゜) おわったーーー!!!!

ってわけで、クリアしました、ディスガイア4

ええもう、無駄にレベル上げまくってたので、最後の敵とか瞬殺デシタ

 

 

でも、やっぱり終わらない。 ディスガイアは (*゜д゜)フ クリア後が本番です。

 

 

今回は、キャラが良かった。 ストーリーも悪くないが、最後ら辺はちと不満だったかも。

ラスボス、もーちょっと気合入れて欲しかった。 根性が足りない。 あと、イワシ押しももうちょっと頑張れ。

 

 

けどま、ディスガイアのストーリーはオマケみたいなモンだしな。 そんなに悪くなかったし、まあこんなモンか。

 

ってわけで。 これから、無駄にかりんを強くするお仕事が始まります。

てーか早く、プレネールさんが使えるDLCを出してくれ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

今週、ワンピースが無い…

ダメだ…一週間分の元気を、月曜日に補給してるとゆーのに、ジャンプにワンピが無いとか

もうダメだ _| ̄|○ 死のう…。

 

 

…と、逝きたい所だけど。 ディスガイア4でキャラを育てねばならんので、もうチョッと生きマス。 頑張れ自分。

 

 

一人だけ、レベル300に到達です。 やっと練武が出てきたけど、まだ勝てなかった…。

ストーリーはモウスグ終わりだけど (*゜д゜) これからが本番。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

寝て起きたら、休みが終わってた

午前中、本を買いに行って。 帰ってきて、その本を読んでたら…いつの間にか寝てて

起きたらもう (;゜д゜) 夜だった…。

 

 

まあ、よくある事なんだけど(ぇ) ただ、物凄くガッカリっすわ…。

 

 

本は、リトバスの4コマと、ぬらりひょんの新刊。 あと、まどかマギカの漫画もついでに買ったり。

まどかマギカは…うん、漫画もあの通りなのね…。 てか、漫画の方が表現キツイな。

 

 

本屋、ジャンプコミックの新刊のコーナー、なんか一冊分が開いてるなーと思ったら…。 どうやら、『ToLoveる、ダークネス』が置いてあったっぽい。

2店回っても、どっちも開いてたから…売り切れだな。 エロスは偉大

 

矢吹さん儲かってるなー、頑張れ。 他にも、ベルセルクと無限の住人は頑張って欲しい。

7月以降も頑張れ、負けんな!!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年3月 5日 (土)

ディスガイア中…

ヤヴァイ…止め時が分からない。 ちくちくちくちくちくちくちくちく…と、キャラを育ててしまう…。

30時間を突破したけど、まだLv200とか。 効率良く進めないとアカンな。

 

 

明日は休みだし、一日ちくちくちくちくちくちくちくちくちくちくちくちくと…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

やべぇ…ディスガイア4が面白い

いやまあ、やってる事は、前作と同じなんだけどさ。

でも、ユーザーが求めてる部分を変えないのって、実は凄く難しいのかも…と。 アイマス2の騒動を見てて思った

 

 

それに、この前やったルーンファクトリーオーシャンズも。

マッタリ農作業ゲーから農作業を削るとか、ワケ分からん改悪したり…。

 

さらには、女主人公を足して、男キャラとも結婚可にしたりと…ワケが分からん事もするし。

 

つーかなぜ、男向け、女向けを一つのゲームにしたがるんだ?

そんなコトしたらコンテンツが爆発すると、アイマス2の悲劇で学んでないのか、ソフトメーカー…。 ガールズサイトを出せよと

 

 

…とまあ、ディスガイアはそんな悲しい事は無く。 4は改悪もなく、凄く良い進歩をしてました。

特に、グラフィックの成長は凄まじかった。 良くやった、日本一!

 

キャラはフーカが可愛い。 (*゜д゜) 原田さんの絵、やっぱえーわ。

Juka

ちょっとラクガキって見た。 女の子は、やっぱちょっとアホな方が良い(ぇ)

てか、原田さんはスゴイよな…あの頭身でも違和感を感じさせないとゆーか、可愛く描けるんだから。

 

取り合えず今、プレイ時間は20時間くらい…だけど、終わる気配はマッタク無い。

てか、キャラを育てまくってるので、ストーリーがあんま進んでない。

 

戦士かりんが、もう転生4回目。 ほぼ全部の面の全部の敵を、一人でなぎ払ってマス。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

今日は、ひな祭り

…ですが、自分には全くこれっぽっちも関係なかった。

今日は普通に会社行って、普通に死んで、普通に帰ってまいりました

 

あーでも、木曜だったのでゲームも買いましたよ。 『侍道4』

 

 

まあ、他にやるゲームが山ほどあるんで、まだ封も開けてないんですけどね。

てか、冷静に考えると…自分、ゲーム買いすぎ?

(…冷静に考えなくても買いすぎだから)

 

 

一体、どれだけ買ったのかなーと、ちょっと写真に撮ってみたり。

01

 

…うん、間違いなく買いすぎだった(笑)

 

信じられるか? これ…全部、今年買ったゲームなんだぜ?

 

あー、ちなみに、見慣れないPSPゲーが幾つかあるけど…なんか安かったんで、思わず買ってしまった、クリミナルガールと。

あと、限定版がヒッソリと売ってたので、優しく保護してあげた、『俺妹』 …予約キャンセル食らったのかしらん? 田舎はこーゆーのがあるから侮れない…。

 

まあ、これらも封を開けてないんだけどな!(…積みスギ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

UFOキャッチャーで、MP3プレイヤーゲット!

思わず…思わず。 こんな箱をUFOキャッチャーで見かけてしまい、思わず500円を投入してしまいました…。

 

01

 

いやでもこれ、騙されました。

 ミクっぽいのに、全くミク、関係なかった。

 

 

ちなみに、中身はコレ。

02

…安っぽさ (*゜д゜) まーーっくすっ!!!

てか、ホントに安いんだけどさ(笑) 500円で取れたしな。

 

03

横から見るとこんな感じ…今の時代に、アリエナイ厚さ。 しかも電池です…単四でした。

 

んで、なによりも恐るべきは、上の黒い部分

 

 

 再生中、何の表示もされません。

 

 

ホントに黒いだけ…せめて曲名くらい出るのかと思ったのに。 恐るべき大坂…恐るべきチャイナ製クォリティ!!

 

…ってまあ、期待はしてなかったけどね。 しょせんは景品だし。 …期待を超えたショボさだったとゆー話はあるけど。

 

でも自分、携帯プレイヤーを持ってないんで欲しかったんですヨ。

昔買った、アイポッドシャッフルは。

 部屋の混沌(カオス)へと消えて未だに発掘できてないし…(ぇ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

人の作品で偉そうに更新するブログ・再び

ってわけで、またまたOBさんから作品が届いたので更新です。

今回も、モチロンけいおんでした。

 

00_2

01

02

03

振袖の澪。 …少し時期ハズレですが(ぇ)

サクラが良い感じです。 振袖もよく似合ってる…てか、巾着まであるのか。

しかもこれ、自作の振袖だそうです…凄まじく裁縫レベルが上がってます(笑)

04

花よりだんご。 けいおんっぽくて良いと思います。

んで、ここから下は、3コマ漫画(ぇ) 

05

06

07

 

きっと、この顔も自作なんだろうな(笑)

 

08

09

そしてラストは、あずにゃんでした…ペロペロペロp(略)

 

 

いやもう、ホントOBさんは日に日にレベルアップしまくりですよ。

写真のスキルもフィグマのスキルも縫い物のスキルも。 自分の絵のスキルと大違い(笑)

 

………あー、うん。 自分も絵の練習でもするかな…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »