« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月28日 (月)

姫騎士ブログ、知恵袋!

解決済みの質問>

 

質問>最近、部屋にいるとイライラします

 

 自分は出不精なので、休みの日は殆ど部屋で過ごしています。

 でも、昔はユックリ出来たのに…最近はなぜか、部屋で過ごしているとイライラします。

 これは心の病でしょうか? 気になって夜も8時間しか眠れません…誰か良い対処法をご存知ありませんか?

 


>ベストアンサーに選ばれた回答

 

 部屋中のリモコン、電池を取り替えてみたら? 色々捗るぞ。

  


質問した人からのコメント>

 

 解決しました。 回答ありがとうございます。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年2月27日 (日)

自分の怖いモノ

まあ、色々あるんだけど。 オバケとか、当然のよーに怖いし。 他人の視線とかも、ワリと怖かったりする。

けど今日、また一つ怖いモノが見つかりました…。

 

 

 『 花粉症の床屋さん 』

 

 

花粉マスクして、ちょっと辛そうな床屋さんに、顔とか首元を剃られるのは…。

なかなかスリリングな体験でしたとさ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月26日 (土)

ラプンツェルって実在する童話だったのね

映画やるってCM見てビビった。 アレ、キャサリンの中だけの設定かと思ってたのに。

てか、アレ難しくてゼンゼン進んでないな…。 今、20面くらいだったか…何面あるんだよ?

 

 

てわけで、今日もお絵かきしつつゲームしてました

ルーンファクトリーは、畑無くなったし。 もう止めてもいいかなーと、思ってたけど…。

 

 

アネットが出てきてしまったから (*゜д゜) 止められねーわ(ぇ

 

 

まあ、攻略キャラじゃないだろうけど。 それを確認するまではヤメられない…前作人気に乗るとは、汚いな、さすがマーベラス汚い…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月25日 (金)

ルーンファクトリー、プレイ中…

ルーンファクトリー・オーシャンズ、プレイ中です。

読み込み速度も上がってるし、全体的に良いって感想なんですが…なんですがぁ…。

 

 

おらが畑が (;゜д゜) どごにもねーべっ!!??

 

 

…え、あれ? 今作、自宅の畑なし? 『ファクトリー』なのに?

カブの種を植えまくって、あーでも水やりが大変だから早くジョウロをレベルアップしないと、その為にはアッチのダンジョンに潜って銀を採掘しなきゃ…とか。

そーゆー序盤の楽しみが一切ナイ…。

 

まあ…農作物はあるんだけど。 ポイントで作物は育てられる。 けど、種を植えて水をやってとゆー形式じゃナイ。

自分が思ってたルンファと違う…なんでこうなった。

 

あれか、Wiiとのマルチのせいか? 容量的な問題か? …くそう、マルチ開発する時間があるなら、まともな畑くらい作れよ…。

 

 

てーか、いつも思うが、マルチゲームってのは害悪

PS3でもWiiでもX-BOXでも良いから、出すなら1機種にしてくれ

 

機種ごとにクセがあって違うと言うのに、それをマルチで出そうとか。 はっきり言ってメーカーが狂ってる。 マルチはマイナスしか無いよ。

 

これからは欲しいゲームでも、マルチ作品は一旦、購入リストから外そう…

んで、発売後に評判が良かったら買おう…。 他の部分が良いだけに、前作にすらあった畑が切られてるのがガッカリすぎ…。

 

 

てーか、WiiとPS3を同時に作れると言うなら。

PS3用に、ルーンファクトリー・フロンティアの移植をお願いします(ぇー)

 

ルンファ・Fは、ここ数年でやったゲームの中では一番面白かった。 あまり売れなかったよーだし、このまま埋もらすのも勿体無い。

グラフィックはあのままで良いので、読み込みの高速化。 そして、ルーニー吸収の速度アップと、ミネルバとキャンディを攻略可に。 これだけで、至上の神ゲーと化します

 

今のPS3の勢いなら、初週で2,3万以上は売れる…気がするし。

攻略可を増やすのが大変なら、それは良いから…どうか…どうかぁ…。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月24日 (木)

ゲーム買いました!

ディスガイア4と、ルーンファクトリー・オーシャンズを買いました。

ええもう、やり込みゲーを同時に買う ヽ(´ー`)ノ アホでーす

 

もう一つ、ファンタシースターポータブルインフィニティ2…とか、キーボードを打つだけでも大変なゲームも欲しかったんだが……とある魔術のコラボ的に(ぇ)

でも流石に、そこは自重しました。 プレイする前に廉価版が出たら、たまったモンじゃないし…(どんだけ積むつもりだ)

 

てわけで、今日はこんな感じー。

01

ディスガイア4の箱が、異様にデカイです。

02

何が入ってんだ…と思ったら、そう言えば、ぷちねんどろが特典だったか。

そりゃ、これくらいの大きさになるよなーと思ったら、中はこんな感じ…。

03

 

上げ底 (;゜д゜) すぎだろ。 過保護にもほどがある。

…まあ、設定資料集あったり、ねんどろが可愛かったから許すけど(ぇ) 頭、異様に大きいけどさ。

04

ただでさえデカイ頭に、それ以上の帽子があるからな。 これはコレで可愛くていいけど。

05

帽子取ると、こんな感じに。 プリニー帽子は可愛いけど、無い方がいいかな。

 

プレイはまだです。 ルーンファクトリーの方を少しやっただけ。

取り合えず、家の中で時間が止まるファクトリー方式で安心しました。 ルンファ3は、常に追い詰められてる感じがして、ユックリ出来なかったからな…。

 

 

にしても、原田さんの絵は、やっぱフィギア向けだな。 可愛い。

今までのキャラ、全部フィギアかねんどろいどにして欲しいなぁ…セットで買います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月23日 (水)

やっぱりキャサリンプレイ中…

パズルにハマってしまった…。 かなーり上手くなったと自負しております

 

いい気になって、バベルの塔に挑戦して。

良い記録が出たから、ネットランキングで、全国何位かと確認してみたらー

 

 

見事に1000位以下で ヽ(´ー`)ノ ランク外でしたー

 

 

……うん、まあ、ね…_| ̄|○ 1000本以上売れてるようで良かったよ…。

てか、まだノーマルで苦労してるし。 ゼンゼン、まだまだだったよーデス。

 

 

にしても、このゲーム。 今日も、わりとゴールデンな時間にCMやってたし。 結構売れてんのかね?

オッサンがオッサンの為に作ったオッサンゲー。 10万本越えたんかな? このレベルで、ペルソナ5、出せるくらい儲けてくれた?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月22日 (火)

何気にキャサリン2周目中…

…しまった。 またもや月末なのに、何の準備もせずにゲームしてる…。

慣れてきたんで、イージーならゴールドクリアがチョコチョコと出来るよーになりました。

 

でもコレ、あまりのムズさに、救済パッチを出すとか出さないとか?

いやまあ、気持ちは分かるが、鬼難易度がウリのアトラスっぽくないぞ(ぇ)

 

今までは、激ムズゲーでもこんなコト無かったのに……てーか、今まで出してたゲーム機じゃ、パッチを当てられなかっただけか。

まあ取り合えず。 枕をゲーム開始時に一個、必ず置いといてくれればそれでイイです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月21日 (月)

ジャンプでまた一つ、漫画が星となった…

ついこの間始まったばかりの、サッカー漫画が今週終わってた…。

いやスマン…自分も読んでなかったんだけどさ

 

まあ、それだけなら、ジャンプではいつものコトなんですが

でも巻末の、作者のコメントが…

 

 

 『 ジャンプにまだ恩返しが出来てないので

             近いうちに戻ってきます! 』

 

 

…だったのが泣けた

 

…てか、戻れるのか? コミック1巻分で打ち切りでも、大丈夫なのか?

てことは、いつかは戻ってくるのだろうか…ダブルアーツの人も? 今でも、ダブルアーツ切った編集者は許さない。

 

戻って来るのは大変だろうけど、どっちも次は頑張れ。 取り合えずサッカーだと読まないので、別のモノで…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月20日 (日)

キャサリン、クリア!!!

キャサリン (*゜д゜)フ クリアしました!!!

 

あの激・難易度の中、凄まじく頑張りました。 てーか、イージーじゃなきゃクリア無理だろ。

 

 

とても面白かったです。 まあ、子供に受ける内容じゃないだろうけど。 ストーリーも、キャラも、システムも、全部オッサン向けかも。

 

えー、エンディングはやっぱり色々ありそう。 ストーリーも終盤、変わるのか?

そこらを確かめるべく、今は二周目に取り掛かりました。

 

 

てか、アトラスに一つ言いたい…難易度は良い。 むしろアトラスらしくてイイ。

けど、声優さんに若本さんを使うのヤメてくれ…。

 

 

 声聞いてると笑っちゃうんだよ!!

 

 

もう、若本さん。 世間が思ってる若本像を狙って演技してんだろ、アレ?

マジメな演技があると、ダメだ…どーしても笑う。

 

ああ、声優さんと言えば、子安さんも出てたな…夜神ライト役で(一応別人だから)

子安さんも、もう『ジャンル・子安』って感じだな。 『ジャンル・釘宮』とか、『ジャンル青山ゆかり』みたいに(ぇー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月19日 (土)

やっぱり、キャサリンプレイ中…

ステージ4で、コンティニューが無くなり…やり直す時間が、かかりすぎなんで。

ついに難易度 ヽ(´ー`)ノイージーにしてしまいマシタ。

 

いやー、そしたらサクサク進んでマス。 ちょっと負けた気分にはなるけど。

ストーリーはやっぱり面白い。 つーか、♂も♀も、なかなかのクズが集まってるな(ぇ)

 

まあ、あんまり細かいコトは、ネタバレになりそーなんで書かないけど。

エンディングも多そうだし、イージーでも、思ったより時間がかかりそうだ。

…来週の、ディスガイア4とルーンファクトリーの前に、一回くらいはクリア出きるかしらん…?

 

 

にしても…全裸で上に乗っかられるのに、15歳以上推奨なのね、コレ(ぇ) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月18日 (金)

キャサリン、プレイ中

昨日買ったキャサリン、やりまくってます。 つーかコレ、ムズすぎ

ステージ3をクリアするのに、30人は死んだね…『マリオかよっ!』ってくらいに死にまくるぞ。

 

けど、ストーリーが面白い。 次を見たくて頑張ってしまう。

 

今は、ステージ4…コンティニューの回数が、残り1回…

…そろそろ、難易度を (;゜д゜) イージーにしないとダメか…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月17日 (木)

キャサリン、買いました

予約してあった、PS3版キャサリン、ゲーム屋さんに取りに行ってきました。

パッケージと特典はこんな感じ。

001

…なんかスゲーっすわ。 パッケージの絵柄は知ってたけど、ちょっと予想以上だった

 

んで、このスゲーのをね…

 

  「 ○○さん(←実名)、こちらの商品でお間違えないですか? 」

 

…って、店員さん(♀)の前で確認されるのは、軽く恥辱プレイだと思った

 

 

まあイイけどね、今更。 でもコレ、中学生以下は買い辛そうだなー。

てか、Cero:Cか。 15歳以上推奨だから、高校生以上だ。 …まあ、高校生も買い辛そうだけど。

 

内容も、かなーりアダルトでした。 恋愛と結婚とパズルのゲーム?

でもさすが、ペルソナを作ったチームが作ったっぽいんで、雰囲気はイイね。 全体的にセンスがある。

演出がスゲー怖いわ。 ゲームオーバーの画面も、結構グロいわ。 変なゲームだけど、地味に面白いです。

 

けど、パズルは…とてつもなく難しい…(;゜д゜)

 

1面で3回…2面では50回くらいは ヽ(´ー`)ノ 軽く死んだぜ、ひゃっほーい!

 

頭使うのがニガテって人は、イージーモードでやった方がイイです。 てか自分、ノーマルで始めて後悔してるし

まあ、難易度は途中でも変えられるんだけどね。 でも今から変えたら負けた気になるんで…このまま頑張るけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月16日 (水)

インなんとかさん、完成ー

頑張って描いてた絵 (*゜д゜)フ やっと終わりました。

インデックスさんです。 いつものよーにスク水です。

とある魔術のインデックス スクミズ

頑張りましたが…これ以上は手を入れても良くならないと判断して、これで終了。

まあ、この絵を描き飽きたとも言うけど(ぇ)

 

ポーズがなんてのか…少し古臭いか? 『キャピーン』って感じ? …古い?

髪の毛も、微妙に上手く塗れなかった…やっぱ長ければ長いほど難しいな。

 

 

にしても、アニメとか漫画のインデックスは可愛いと言うのに。 自分が描くと、ナゼそんなに可愛くないのだろう…?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月15日 (火)

やっぱり今日もお絵かき中

勢いで描き始めた、インデックス。 なんかゼンゼン進まない。

髪が…長い髪が、オイラを苦しめる…(;゜д゜) 塗っても塗っても終わらネェ…。

 

ってわけで、完成まではあと2日ほどはかかるかも。 …まあ、待ってる人はいないだろうけど

 

 

…あとはついでに、トトリのアトリエもプレイ中。

キャラエンドを全員分見たので、今はトゥルーエンドを狙ってます。 はっきり言って、条件が鬼すぎるんで、諦めて攻略サイトを見てしまいましたとさ。

 

でも、それでもかなり大変…一度間違えると、ヘタすりゃ最初からやり直し。

セーブをこまめに、なんとか間違えずに3年目まで来た。 これからが本番…頑張ろう。

(…てか、ゲームやってるから絵が終わらないんじゃ?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月14日 (月)

今日はバレンタインなわけで…

まあ自分には、マッタク関係ないんですけどね。

でもOBさんから、バレンタインの作品が届いたのでー。 折角なんで今日のバレンタインは (*゜д゜)フ それで更新であります。

 

01 

02 

03 

…チョコを持った、照れ照れあずにゃんの先にいるのはー?

 

04 

…はい、お約束です。 ぺろぺろぺろ。

そう言えば、アニメでもあったなー、こんなシーン。 つか、逆光がスゴく綺麗です…逆光は勝利。

 

05 

んで、全員分のチョコ。 …ってマテ。 この視線の先には誰が居る設定なんだ? …さわちゃん?

てか、このチョコ全部、OBさんの手作りなのだろうか? スゴすぎ(笑)

06 

07 

梓「では、気持ちを切り替えて、練習いきますよー」

…って感じでしょうか。 このポーズは可愛すぎるな…。

08 

09 

10 

 

…ふぅ (*゜д゜)=3 今回も可愛かったぜ…。

 

ちなみに、この中の、梓の顔。 どれかが、OBさんの自作らしい?

そんなコトを言ってたハズなんだが、分からんかった…。 下から二番目…かなぁ?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月13日 (日)

今日もやっぱりお絵かき中

お絵かきしながら、やっぱりアニメを消化してました。

今日は、アクエリオン(再)と、お兄ちゃんのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからねっ。 を見てたり。

 

兄好は、とある人からオススメされてたんだが……ダメだ。 10分で力尽きた

 

 

つーか、規制入りすぎ。 今度はネコで隠すのかヨ

 

 

取り合えず録っといたけど、もう全部消した。 録画予約からも消去です…もう見ない。

 

 

んで、アクエリオン。 再放送は何回か目っぽいけど、今日始めて見た。 思ったよりは面白かった。 OPソングはやはりイイ。

けど、なんで再放送しまくってるんだろう…と思ったら、パチンコが再起動なのね。 …ナルホド。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月12日 (土)

お絵かき中

今日は寒かったんで、一日家にいました ヽ(´ー`)ノ プチコモリです

録り貯めたアニメがあったんでねー。 お絵かきしつつ、消化です。

 

ゴシック、まどか☆マギカ、ドラゴンクライシス、フラクタル、これはゾンビですか? …をチェックしてました。

 

取り合えず、ゴシックは可愛かった(ぇ)

 

そして、まどか☆マギカが、かなり絶望的で良かった(ぇぇ)

 

そしてそして、釘さんはやっぱり偉大だった…くらいか。

フラクタルとこれゾンは、ちょっと残念…いや、あくまで自分的にはだけど。

 

 

お絵かきは、昨日も書いたインデックスさん。 水着を、スク水にするかワンピにするか悩み中…(水着なのは決定なワケね)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月11日 (金)

チョッと買い物行ってきた

雪の中、東京に行ってきました。 特に欲しいモノは無かったが、折角の三連休なので、本を探しにチョッとね。

 

そしたら まず真っ先に (*゜д゜) 欲しいフィギアを見つけてしまった…

(いや…本を買いに行ったのなら、ナゼまず真っ先にフィギア屋に行く?

 

まず買ったのはコレ。

001

プレネールさんのフィギア。 原田さん絵のファンな自分は、珍しくコンマ1秒も迷わずゲットです。 残り一個でした

 

…てか、入荷数が1個だったのかもな。

こんなん、自分以外に買うヤツがいるとは思えねぇ…結構な値段だったし。 PSPのソフトが二つは買えそうなお値段。

 

002

003

可愛カッコいい… (*゜д゜) あれ、オシリがちょっと浮いてるなか?

 

004

看板を考えると、この角度が正面か。

 

006

ちなみに、これが自分のプレネールさんコレクション。

他にも、車の上に乗ってるヤツがあるっぽいが、見た事がない…欲しい…金に糸目をつけんのだが……1万円以下なら(糸目つけまくってるじゃん)

 

007

あと、コッソリとコレもゲット。 本格的なねんどろは初めて買うぜ…。

 

 

でももう、部屋に置く場所がありません

 

 

いい加減にしとけよ自分…と、心の中でツッコミを入れても、結局買ってる。

何とか、自分の欲望に勝つ方法はアリマセンカ…?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月10日 (木)

久しぶりに、ブログのアクセス解析を見た

ココって、大したコト書いてないのに、日に20人くらいは必ず来てくれる人がいるのね。

 

いやホント、ロクなコト書いてなくて申し訳ナイ…

 

 

んで、検索でココに来た人の、検索ワードを見てみると…。

『インデックス』と、『スクール水着』が、ケタ外れに多かったです。

 

 

…結構前に見た時も、『スク水』が上位だったんだよな…成長しねぇな、このブログ…。

 

てかスマン。 最近 (;゜д゜) スク水も描いてねぇっすわ。

 

 

んー、3連休で描いてみるかなー。 久しぶりにインデックス。 スクミズバージョン。

御坂と、御坂妹と、打ち止めの、黒いスクミズ三連星とゆー手もあるが……3日じゃ終わらんな。 Top絵も描かないとアカンのに。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月 9日 (水)

今週は連休アリ

しまった…うちのサイト、Top絵がまだお正月デシタ…。

さすがに、2月半ばに差し掛かった今、正月モードじゃマズイだろ…ってなワケで。 ちょいと絵を描き始めました。

 

さて、どんな絵にするかなー……と、悩みまくった挙句。 浮かんだのが、こんな感じ。

 

Siokarin

 特異点かりん 

いやまあ、コレはそのままパクったラクガキなんで、ちょっと変えるけどね。

 

 

そう言えば、ゴッドイーターの漫画があったんで、読んだんだが。 シオが出てた。

 

…うおこれ、ゲームと性格がゼンゼン違うじゃん…と思ったら、どうやら別人っぽい。 ゲームの後のお話なのかな。

 

結構、面白かったが…にしても、ゴッドイーターの女性には、『一定以上、肌を露出せねばならない』って規則でもあるのか?(ぇ)

 

なんで下、パンツなんだよ…戦う服じゃねぇだろ……全くもっとやれ次も買います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 8日 (火)

龍が如く4、クリア!!

スタッフクレジット見て気付いたが、遥の声は釘さんなのね。 3もプレイしたと言うのに気付かなかったよ。 カラオケはステキでした。

んで、柳原可奈子こと春ちゃんは、平野さんなんね。 コッチも気付かなかった。

 

 

結局、サブストーリーをやりまくって、プレイ時間は60時間を突破です

でも、トロフィ達成率は、55%くらい…100%にするには、100時間は必要だな。

 

 

まーでも、これでストーリーは追えたし。 『龍 THE END』も安心して買えるよーになったんで、一応これでオシマイ。

 

さてさて、次は…。

 

ウイザードリー(x2)、GEB、トトリのアトリエ、ネプテューヌ、シャイニングハーツ、GT5、ミンゴル5、428、GPM(アーカイブ)、ときメモ2(アーカイブ)、ゼノギアス(アーカイブ)…等などの中から、ドレに手を出そうかしらん?(…多すぎ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 7日 (月)

ジャンプ買いに行ったら、コンビニが潰れてたワケだが

たまにジャンプ買ってるコンビニが潰れた…_| ̄|○ くそう不景気め…。

ってなわけで、遠いコンビニに買いに行ったんだけどさ。 昼休みに行ったのに、残りジャンプ、1冊

 

つーか、立ち読みがスゴイ…5,6人いた。 ジャンプを取りたくても、立ち読みが邪魔で取れない

 

 

 

 『 邪魔じゃクソボケが退け!!! 』

 

 

 

…と、叫びたかったが言えない小市民。

いやいや、ストレスで心が荒んでるなぁ…と反省しつつ、割り込むよーに何とかゲットしました。

 

 

てか来週からは、あの激戦区でジャンプを買わねばならんのか…気が重いっす。

でも今週のワンピは、結構オモシロかったし。 グダグダな所はあるが、人魚姫可愛いし。 来週も買わねばだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月 6日 (日)

日曜日、しゅーりょー

ってなわけで、日曜日終わった…映画観れなかった。

ほぼ1日、龍が如く4をやってた。

 

ヤヴァイ…面白い。 てかもう、何十時間やってんだってくらいハマってる。

サブストーリーが多すぎて、メインがゼンゼン進まない。 ミニゲームとか。 てーか、マッサージが上手く行きません

 

…あの、マッサージ嬢の顔がムカついて、まともにプレイが…(ぇー)

もうちょっと何とかならんかったのか、人選とかモデリングとか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 5日 (土)

やっと休みキタ

やっと明日、休みっすわ…今週も長かった。

ついにきた休み (*゜д゜) 色々やるぜ。

漫画読んで、アニメ見て、ゲームやって、お絵かきして、そんでそんで…(ロクな事ナイのな)

 

そう言えば、発売日に買った『涼宮ハルヒの消失』、まだ見てなかったな。

…価値が物凄く安くなりつつあるんで、値段を見るのが怖くなってきた昨今。 早く見よう…明日見よう…。 精神を安定させるためにも…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

とある魔術のインデックス、ゲームプレイ中…

いやさ、別にゲームに期待してたワケじゃないけど…想像以上のクソゲだったぞ、コレ。

 

特にストーリーモードは、思わず笑ってしまうほどのクソさ

 

格闘部分も、上条さんが地味すぎ…パンチとキックのみとか。

イマジンブレーカーは超・必殺技扱いだから、敵の能力打ち消せないし。 バランスも悪い気がする。

 

でも…そんなクソな中でも、キャラのモデリングだけは良い出来なのがムカつく(ぇ)

 

まあ、もういいよ…終わった事は良いから。 次は、あのモデリングを使って、学園都市の箱庭ゲーを作ってくれ。

言ってみれば、学園都市版の、龍が如く。 主人公は上条さんだけでいいからさー。 頼みます、凄くやりたい。

 

 

ああそれと、ゲームやってて思ったが。 御坂は短パン、見せすぎじゃね?

イベントの大半で短パン見えてる気がする。 てーか、キャラ紹介画面では、デフォで見せてるし。

 

いい年した娘さんが、それではイケナイよ。

はしたなすぎるんで、ちょっとブルマを履かせてみた(ぇ)

Misaka

…あっ、指のコイン、色塗るの忘れてたな。 すごく頑張って、1時間で描いて塗ったから。

これが、キャラ紹介の御坂。 つーか、常盤台。 お嬢様学校なのに、スカート短すぎるだろ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 3日 (木)

恵方まき、食った

良く分からんけど、親が買ってきたんで、食いました。 恵方まき

 

つかアレ、でかすぎだろ。 一度に食えとか言われたが、無理だって…。

 

ってわけで、今は凄まじく腹が一杯……気持ち悪い。

てーか、10年前には無かったよな? どっかの、巻き寿司メーカーが考えたのか、またはた迷惑なイベントを…。 もうちょっと、使えるイベントを作れよ。

 

普段は買い辛いけど、この日はみんな買ってるから買いやすくなるイベントとか。 ……フィギアの日とか?(…恵方巻きの100倍ハタ迷惑だろ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 2日 (水)

人の作品で偉そうに更新するブログ その11くらい

またまた作品が届いたんで、今回も載せさせてもらいますー。

えーと、今回は、改造フィグマの写真だとか。

 

口が開いてる澪の顔パーツが無いからと。

フィグマの顔を一度溶かし、型に入れて再び固め…そして色を塗るとゆー。 愛なければ不可能な、大変な手順で改造したそうで。

 

まあ見てもらえば早いか…ではでは。

01

02

03 04

…ホントに作れてるのがスゴイ(笑) 3枚目とか、ほぼ違和感ないよな…。

ぜひ今度は、かりんのフィグマを作ってくd(略)

 

そんでもって、あとは一緒に送られてきた、お蔵入り写真。 お正月写真の残りかな。

05 

06 

あずにゃん可愛いよあずにゃん…だけど、なんか唯の顔がデカイ?(笑)

 

そう言えば、第五回目のワンホビフォトコンテストってのにも、写真を応募したとかで。 OBさんの作品が好きな方は、投票もどうぞです…って、まだ間に合うのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 1日 (火)

もうすぐ節分!

ってわけで、絵が描き終わりました。 …ショボイですが。

見たいとゆー、地雷踏みが趣味な方は→の『姫騎士道部』からどうぞ…。

 

やっぱねー、ショボいんですよ。 ダメなんですよ、難しい。

ちなみに、何度か描き直してたりする。 ラフも3種類くらい描いたんだけど…ボツにした絵の一つが、こんな↓感じ。

Setubun

こんなんがいいなーと思ったんだけど、腰辺りと、足元が線画起こすと変にしか見えなくて没に。

ホント、難しいね絵は…。 来月こそ、早く余裕を持って描き始めよう!(…と、毎月のよーに言ってるよね)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »